• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

アルトのその後

アルトのその後我が家のアルトですが、買い換えだ何だと言っていましたが、結局もう1回車検を通すことになりました。

11年乗って、まだ48000km少々。

走行距離よりもこれだけの年数乗って、
タイヤ交換×2回
バッテリー交換×1回
ワイパー交換×2回
ブレーキランプ交換×2回
オイル交換×11回
で、大きなトラブルなく走れてるので、なかなかタフな軽自動車で満足度も高いですからね。

ワイパーに関しては1回目に換えたワイパーが酷すぎただけで、最初からそこそこのに換えてやれば良かったという、安物買いの何とやらでした。
ブレーキランプは割と切れやすい模様で、大した手間・出費でもないので、気にしてません。

あと2年乗れば、約55000〜56000kmくらいにはなるでしょうか、車検は兄のお友達の自動車工場にお願いする予定です。
オイル交換と各部点検をしてもらって、いつも5万円以下で即日やってくれるので、非常に良心的です。
Posted at 2015/03/24 05:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 5 67
8 910 11 12 1314
1516 171819 2021
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation