• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

バイクショップ巡りvol.2

今日は1店舗のみ見てきました

バイカーズステーショ(ryというチェーン店
実車もあり、隅から隅まで見てきました
自賠責5年で18万そこそこ、店員さんの対応も丁寧でした
まぁ、バ○ンは馴れ馴れしすぎるだけ、Y○Pは無関心すぎるだけですがね

スズキのGS125という、カウル付の車両もありましたが、情報量ではYBRが遥かに上ですね
角目ライト・ビキニカウルで小さなZRXというか、CB400SFverRを彷彿とさせるマスクでなかなか良いんですけどねぇ
今のところ、今日のお店が最有力かな

新車価格で何故こんなに差があるんでしょうかねぇ
Posted at 2012/08/22 11:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月21日 イイね!

バイクショップ巡りvol.1

今夜は仕事という身分ながら、お昼までバイク屋巡りをしてきました
火曜定休の店が多いので、限られてきますけど、近場(電車で3駅程度)の範囲でカブ50で回りました

まずはレッドバ○ン
原二の在庫はスクーターのみ
YBR125新車の乗り出し価格の見積りをもらいましたら、27万…
頼んでいないのに、オイルリザーブを含まれてますし、完全に予算オーバーなので却下
しまいには、TZR250を勧められたし(笑)

次はY○P
FIモデルで乗り出し27万…、キャブ車のバ○ンと値段変わらず
YBRにこんな出すなら、もう少し出してKLXかXTZ買うわ

最後にというか、ついでにスズ○ワールド
見事にスクーターだらけ
GSR250?ってのがあったけど、あれは海外スズキのイナズマ250の親戚かい?

というわけで、明日は今日定休日だったお店を回ってきます
Posted at 2012/08/21 12:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

ZZR250の今後

ZZR250の今後入院したZZR250ですが、修理費用の見積りによっては、買い換えを考えることにしました
というか、買い換えをメインで検討しています

半年未満で乗り換えはしたくはなかったのですが、自分で対処出来ないトラブルをかかえた時点で、やや乗るのが怖くなったこともあります
とりあえず、足が無くなるので、あまり長い期間預けたくないのもありますが

通勤に困るので、原付二種を検討していますが(大型増車がしやすい環境を整える狙いもあり)、スクーターは乗りたくありません
現実的に購入可能なMT125ccを挙げてみると、海外仕様を含めると意外と種類が豊富なことに気付きました

HONDA
エイプ100…高い・盗難心配・カスタム欲で破産するから却下
カブ110…チューブタイヤなのが困るけど、燃費・車両価格共に購入候補

SUZUKI
EN125…車体安い、部品入手性が「?」

YAMAHA
YBR125…車体安い、部品入手性も大丈夫そうなので、これも購入候補

kAWASAKI
KLX125・Dトラ125…高い

中古を含めるとまだあるけど、価格差を考えたら新車がいいかな?
中華バイクの電装系の信頼性がよくわかりませんが
Posted at 2012/08/20 14:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

負けました

ZZR250をショップに入院させました
今回は負けたが、次は負けないぜ
Posted at 2012/08/20 10:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月18日 イイね!

ZZR250始動不良まとめ

点火系が復活したものの、エンジンが始動出来ませんでした
もう一度、問題点を洗い出すため、まとめてみました

・セルは元気良く回っている
・プラグから火花が出るようになった
・相変わらず初爆なし
・バッテリーは純正規格の国内品に交換
・ガソリンは入っていて、コックはRES


という状況です
思い当たる、または不安な点は、
・ガソリンタンクの空気穴が詰まっている
・サイドスタンドスイッチの何らかの不具合(現状ではセンタースタンド使用でクラッチを握ってもかからない)
・キャブ清掃時にPスクリューを基準値に戻したことで、アイドリング時の燃調が薄くなっている(2+1/2→1+3/4へ)
・もしかして、エンジン逝ってるんじゃね?(笑)

タンクの空気穴が原因で突然死はしないよなぁ…
サイドスタンドスイッチの直結、キャブセッティングのやり直しはやってみることにしますか

他に可能性は何があるんだろ…?
Posted at 2012/08/18 22:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation