• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

フォークリフト技能修了証

正式名称を忘れたけど、こんなんだったと思う
ちょっと前に免状を紛失してしまい、昨日思い出したかのように再発行手続きをしようと電話しました

あれ?どこに電話すりゃいいんだ?(´・ω・`)

学科試験のときのテキストがあるので、そこの巻末に記載されている労務管理教育センターの番号にとりあえずかけてみました

プップップッツーツー…

番号無くなってるじゃねえかよ(;´Д`)

というわけで、ネットで調べたらトラック協会に電話したらOKらしい
電話したら、実地試験を受けたところで再発行出来ると教えてくれたので、試験場に電話してみることに

RRRRR…、もしもし…、

どうやら、だいぶ前にフォークリフトの試験業務をやめたらしく、労務管理教育センターの番号を教えてもらいました
たらい回しとはこのことですな(´・ω・`)

労務管理教育センター…03の…、神奈川県の管轄なんだが、市外局番は03なのね

「お名前と生年月日からお調べします」
「昭和55年…」
「名簿に該当する生年月日がありません」

はぁ?(;´Д`)

私が受講した平成16年頃は不正受講者が多発して、不正受講者の登録を一斉に排除した経緯があって、もしかしたら間違えて排除した可能性が…って、なんだとぉ!?(´;ω;`)

受講した年月日と試験場から調べてもらうことになりましたが、もしかしたら修了証自体取り消されて無かったことになるかも知れん
紛失した私もいい加減だけど、管理もいい加減で、未だに紙の台帳を使用してるとか何とか

果たして、無事に再発行されるのか…、皆さんも資格の免状はくれぐれも紛失しないか、登録番号を控えておくことをオススメします(´・ω・`)
Posted at 2013/09/27 14:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月26日 イイね!

自然空冷の夏が過ぎ

自然空冷の夏が過ぎここ2週間ほど昼間でも30℃を超えなくなり、ようやく空冷車に厳しい季節が終わりました
250ccの空冷車はやはり熱的に厳しく、早くも来年の夏のことを考えると涙が出ますな
ここ数日はシェルパもパワーを取り戻し、無理矢理渋滞を避けなくても問題なく走れています

さて、来年の予定を今から考えていますが、今年参加を見送った道の駅スタンプラリーに来年は参加しようと思っています
シェルパの納車直後の状態の悪さからは抜け出していますし、初のオフ車の運転にも慣れてきましたし

スタンプラリーは7月にスタートしますが、オイルに部分合成油以上を使えば熱ダレはしにくいことがわかったので、夏季は早めにオイルを換えていけば大丈夫でしょう
また、100%舗装路を走行することになるでしょうから、次回からはオンオフ両用タイヤから、オン専用タイヤに切り替えていこうと考えています

YBR125では気にする必要のなかった、シェルパの短い航続距離には気を使わなくてはなりません
まだ高速を長距離走ったことがないですので、高速での燃費がイマイチ掴めていません

回すとそれなりに燃費が低下するようですし、高速でのガス欠は色々怖いので、200km毎に給油をしなくてはいけないでしょう
高速で長距離となると、補充用のオイルも必要となるかも知れません

まぁ、これらは先のことですが、シェルパももうすぐ30000km(´・ω・`)

定期交換の部品以外にも、何か要り用になるかも知れないから、壊れるとマズイものは予防交換しておくと良いかもね(´ω`)
Posted at 2013/09/26 17:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2013年09月25日 イイね!

チェーンケミカル

チェーンケミカル新たにひとつ手に入れました

これで現在、我が家には
KURE スーパーチェーンルブ 1本
WAKO'S チェーンルブ 2本
EK elf チェーンルブ 1本
と、3種類のチェーンルブが揃っております

在庫がダブついてきたし、しばらくは買うのをやめとこう(´・ω・`)
2013年09月23日 イイね!

雨戸を開けたら

雨戸を開けたらやぁ、おはよう(´∀`)ノ

てか、久しぶりだな、グレーのおっさん(´・ω・`)
Posted at 2013/09/23 07:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

退院祝い

退院祝い仕事中に大ケガを負った友人が先日退院をしたので、手土産持参で顔を出してきました
「御見舞」の包みに入れて保管をしていたので、「祝」の包みに入れ替えるハメに…、退院が早まったことはおめでたいことですが、ちと慌てることになりました

後は骨折の養生だけで暇だったらしく、思ったよりも元気そうで何より
私は今日明日と連休で、明日はバイクのマフラーの加工をするとかで手伝ってきますが、ホントに骨折してるんか?というくらい元気ですね

久々にお邪魔しつつ、猫さんフォルダに何枚か追加っと…(´・ω・`)
Posted at 2013/09/22 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 56 7
8910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation