• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

ロードスター:高速道路は空気圧を高めに?

ロードスター:高速道路は空気圧を高めに?
私は、 これまで、 タイヤの空気圧について、 「高めがいい!」 くらいの知識しかなかったので、 車検時に、空気圧をいくつにするか尋ねられたとき、 もちろん、 適正空気圧は知ってましたが、 近いうちに高速道路を走る予定があったので、 ちょっと高めの、 「2.3くらい」 でお願いしました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 17:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年06月22日 イイね!

ロードスターをホンダで車検、代車はN-BOX

ロードスターをホンダで車検、代車はN-BOX
こんなの知らなかった。 サイドサポートビューミラー 自分のなかでは、 車検の代車は、 ボロクルマ と相場が決まってたんですが、 今回は、このクルマ。 ボログルマなら躊躇なく運転するんですが、 最近のクルマだと、 走り出す前に戸惑うことが多くなりました。 アイドリングストッ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 15:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2023年06月17日 イイね!

ロードスター: 111111km

ロードスター: 111111km
何の意味もないんですが、 なんか嬉しい! ロードスター、 初年度登録から13年を超えた重課税車ですが、 今年の平均燃費は、 カタログ値の11.8kmとほぼ同じ 11.6km なので、 役所の言う「環境性能」云々は変わらずだし、 重量も増えてないんで、 なぜ重課税になるのか? ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 11:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年05月18日 イイね!

ロードスターでプアマンズ・オーディオを愉しむ。(リアスピーカー)

ロードスターでプアマンズ・オーディオを愉しむ。(リアスピーカー)
若い人には死語だと思いますが、 「プアマンズポルシェ」って呼ばれたクルマ知ってます? 昔乗ってたRX-7は、まさしく「プアマンズ」 この言葉、 オーディオにもあったんですよ。 プアマンズ・オーディオってのが。 直訳すれば「貧乏人」。 ほんとうは、 手ごろな価格ですばらしいハンドリングが ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 18:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年05月09日 イイね!

クルマに真空管アンプっていいかも?

クルマに真空管アンプっていいかも?
真空管アンプの話です。 昔、単身赴任してた東京にはJAZZタクシーってのがあって、 なんと、 トランクに真空管アンプ・・・ すごいですよね。 自分もオーディオは好きな方なんで、 カーオーディオは興味ありますが、 うちのクルマ、 音質云々とは縁がないんで、 ラジカセで十分、 電気自動車になっ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 14:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ | 趣味
2023年05月06日 イイね!

外車にはバッテリーが2つある?(メモリーバックアップ用)

外車にはバッテリーが2つある?(メモリーバックアップ用)
知らなかった。 まあ、 外車持ったこと無いんで知らなくて当たり前ですが・・・ メインバッテリーとは別にメモリーのバックアップバッテリーを積んでるんですね。 リッパ。 うちのクルマは、ちと古い、立派な国産車なんですが、 バッテリー1つだけ。残念。 だから、 これを外すとメモリーすべて消 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 16:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バッテリー | クルマ
2023年04月13日 イイね!

トヨタ博物館のWRC企画展

トヨタ博物館のWRC企画展
今回も老人枠、JAF割引で行ってきました。 巷ではラリーが盛り上がっているようですが、 自分には、どのメーカーのクルマも同じに見えて見分けできません。 なので、 興味ないんですが・・・・ ただ、 昔の話となれば別で、 映画「栄光への5000キロ」の影響もあってか、 買うプラモデルはラリ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 11:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ
2023年03月27日 イイね!

アコードワゴン 純正ナビのDVDユニット交換

アコードワゴン 純正ナビのDVDユニット交換
何とかコネクトのはしりだと思うんですが、 うちのアコードワゴン、 HONDA internavi PremiumClub とやらのナビゲーションシステム装着車です。 当時は自慢できたんですが・・・・・ 壊れると地獄? の自覚が無いまま10年以上が過ぎ、 いつからかわすれましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 15:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードワゴン | クルマ
2023年03月23日 イイね!

ロードスターでMs.OOJA聞いてるよ。(フロントハブ交換)

ロードスターでMs.OOJA聞いてるよ。(フロントハブ交換)
ロードスターのフロントハブを交換したら少し静かになったので、 走りながら(笑)Ms.OOJAを聴いてます。 ただ、 持っているなかでいちばん新しいCDが、 5年くらい前、 嫁に誕生日プレゼントでもらった、 「Ms.OOJAのいちばん泣けるドリカム」なんです。 新しいのは持ってないんか~ 持っ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/23 13:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年03月02日 イイね!

ロードスター:NCEC RHT

ロードスター:NCEC RHT
終活でミニカーも整理してるのに、 間抜けですよね。 ロードスターのRHTをポチっ。 オープンにしたのは持ってたんですが、 クローズはもってなかったんで、 後ろから見ると、 クローズもいいですねー 実車とはフロントもホイールも違うし、 肝心の色も違いますが、 70にな ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 21:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation