• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

たまにはK-m

たまにはK-m ディーラーのイベントでDMハガキ持って
BMWへ行ってくじ引きさせていただこうかと思いましたが
担当の営業さんが終日不在らしいのでパス。
なんかクジだけ引いて「ほなさいなら」って帰るのもねぇ・・w

というわけで久しぶり(?)にIKEAへ行ってきました。
携行するカメラも久しぶりなK-m
他にもトイデジ3つとコンデジ1つも持ってましたが(爆)

なんか撮った画像をカメラでガシガシとエフェクトできるのは
結構楽しいですね♪
・・・高感度撮影はやっぱりアレですけど(惜)

今回の画像は正方形にトリミングして白枠つけてレトロな色調にしてみました。
ナンバーの修正以外は全てK-mのカメラ内で行ったレタッチです。
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | クルマ
Posted at 2009/08/08 21:12:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

3㌧車。
.ξさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年8月8日 23:30
広告みたいやね。

車内でみっちぃ爆睡?
コメントへの返答
2009年8月10日 0:43
いつも”広告に使えるような写真”
をイメージしてますからw

乗り物に乗って寝ちゃうのって
日本人だけらしいね。
2009年8月9日 9:59
拡大!拡大!

・・・ほんとに爆睡中だ!

PCに取り込まなくても
その場で出来ちゃうのが良いですね♪
コメントへの返答
2009年8月10日 0:45
ライフがまるでゆりかごのようでしょ?w

再生して”見るだけ”だった画像を
その場でイジれちゃうってのが
これまた結構面白いんですよね~♪
D90にもある程度はレタッチできるんですが
こういうのはK-mのほうが上です。
2009年8月9日 10:19
おはようございます。
初コメさせて頂きます。

先日のかっちぃ様のブログに触発されて、Polaroid a550を購入しました。

中古品で現品は液晶モニターもキズが多かったのですが、試写ドライブに出掛けて青空とクルマを中心に撮影してみました。流石、青が強調されてとても綺麗でした。デジイチの無い私でも楽しめそうで良かったです。

かっちぃ様のブログを拝見したからこそ得る事のできた恩恵です。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年8月10日 0:50
コメントありがとうございます。
僕も新入りさんのブログは
時々覗かせていただいてました。

そう言っていただけるとこうやって
ブログを書き続けてきて
情報発信ができて良かったと思えます♪

数少ないa550使いが増えてくれて
本当に嬉しいです!
晴天時の屋外と屋内では同じカメラとは
思えないほど差のある写りをしますので
いろんなシーンで試してみてくださいね。

新入りさんがa550で撮られた画像も
楽しみにしています☆

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation