• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

早朝撮影

早朝撮影 キレイな桜並木と愛車の写真を撮りたいっ!

でも、昼間はすごい混雑と人混み。
とてもじゃないですがロクな撮影できません。
そこで昨日までのハードワークにも関わらず
朝5時に起きて芦屋まで走ってきました。

ところが途中で神戸の旧居留地とかに
寄り道したもんだから結局は・・・。

でも、最も残念だったのは肝心の桜がまだ2~3分咲きだったんです!!
あと1週間もすればちょうど満開なんでしょうけれども
週末は蒜山でオフ会もあるし、他の日は見事にお仕事で早朝の出撃はムリ。
平日の昼間に別のスポットを狙ってみます。

まぁ、桜は少々残念な結果に終わりましたが
いつも買い物に来ているような人混みのイメージが強い神戸の中心地も
早朝だとけっこう静かで凛とした雰囲気が良いです。
今回は桜を目指して時間に追われてたため、
じっくりと撮影はできませんでしたがまた次の機会に
早起きして再挑戦したいですね。

結局帰りは高速を使って2時間ほどで帰宅しましたが
それからは昼過ぎまで寝てました・・w


今回の成果についてはフォトギャラリーにて。
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2006/04/04 18:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

YouTube配信850回記念✨
とも ucf31さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年4月4日 18:49
私もかっちぃさんと同じようなことを考えていますが・・・
朝起きられません・・・ねぼすけなもので・・・
朝の撮影は無理だな・・・笑
コメントへの返答
2006年4月4日 18:52
ナゼか仕事外の予定なら早起きできる
困ったかっちぃです♪w
今朝も早朝撮影が楽しみで最初は
3:15に目が覚めましたw

早朝撮影なしで@NELLさんみたいな
画像が撮れたらいいんですけどね・・。
2006年4月4日 19:25
おっ、きましたね~
桜とBMW!
もう少しで満開!私のふるさと、兵庫県最南西のA市
なんかどうですか?
海沿いの道は非常にきれいですよー
コメントへの返答
2006年4月4日 22:20
A市は”海抜0m地帯”とか
工業地帯って勝手なイメージが
強いので撮影用の景色については
全くノーマークでした・・。(謝)

今度おすすめスポットとかで
イイ場所教えてください♪☆
2006年4月4日 20:06
いいなぁ、神戸観光したい、かっちぃさん案内してよ(^^)
毎年1度京都まで下道でしかも岡山の宇野港から行きます
時間的に姫路城は深夜、というか早朝?なのでうっすらと見える姿が勇ましいです(^^)b
というか今日はお休み?

本日の業務走行距離は250キロをカル~クオーバー、さっきようやく帰宅(--;つかれたぁ。
金曜は仕事でお花見です(^^)vその後そのままフェリーで岡山入り(笑)
コメントへの返答
2006年4月4日 22:23
もちろんご案内しますよ!♪
ただ、平日のほうがどこもゆっくりと
ご案内できるのでオススメです☆

今日は休みでしたが今からバイトの
夜勤へ行ってまいります・・(疲)

週末の岡山&レース堪能してきてくださいね!
2006年4月4日 21:21
そちらはまだなんですか?
こちらは、そろそろ見納めです。
また再度チャレンジですね。
今度はオープンでキメて下さい(^^

コメントへの返答
2006年4月4日 22:26
自宅や職場の付近になかなか桜がないので
何分咲きかよくわからなかったのが
敗因ですが、やはりまだまだのようでした。

今朝は暖かくてオープンでも
全然OKでしたが隣にヨメさんを
載せてたのでチト無理でした・・。
撮影中は助手席で
身をかがめてもらってますw
2006年4月4日 22:30
結構咲いてるように見えますよ~、綺麗ですわーい(嬉しい顔)
こちらはまだ全然咲いてませんが、今年は桜の下で写真撮ってみますかねかわいい
コメントへの返答
2006年4月4日 23:08
このへんの最盛期を知ってるだけに
まだまだ満足できませんでしたw

他にも桜スポットはあるんですが
車で乗り付けられない場所が多かったり
桜自体が少なかったりと
なかなか難しいです。
2006年4月4日 22:53
うわぁ、よさげな景色

蒜山はまだ雪だからねぇ~
コメントへの返答
2006年4月5日 10:18
空がアンダルシア並みに真っ青だったら
もっとキレイだったんだけどねぇ・・。

大山で桜は無理やろうね・・w
でも雄大な景色が拝めるから♪
2006年4月4日 22:56
えへへ。登録してみました。

津山はチラホラと桜が咲き始めました。
金曜日はバッチリお花見です。
酔わない程度に飲みます(笑)
でも,土日の蒜山はまだあまり期待できないかも・・・。

コメントへの返答
2006年4月5日 10:19
登録おめでとう!!
愛車登録やブログは始めないのかな?
わかんないことあったら聞いてね♪

週末はとにかく雨が降らなければいいよw
(悪夢再来?)
2006年4月5日 0:06
イエローなZ3と桜、カッコイですネ~!
Z3も一度乗ってみたいなぁ。。
コメントへの返答
2006年4月5日 10:21
Z3の黄色!
桜の桃色!!
大空の青!!!
と3拍子揃えば本当に文句ないんですけど
こればっかりは自然相手ですんで
仕方ないですね。

Z3は1シリーズとは違ったBMWらしい
駆けぬける歓びがありますよ!
機会があればゼヒ乗ってみてっください!♪
2006年4月5日 2:01
私は先週末花見いってきました。
となりにブラックのZ3がとまっていてかっこよかったです♪
コメントへの返答
2006年4月5日 10:22
黒のボディは写り込みがキレイですからね!

河内のおっさん号も観覧車のイルミが
キレイに反射してる画像がありましたよ。
内装も光り輝いておりますが・・w
2006年4月5日 8:32
きれいな写真がいっぱいですね♪
しかし慢性的に寝不足な僕には無理っぽい(笑)
ほとんど同じクルマなんで自分のクルマのつもりで見させていただきます(爆)
コメントへの返答
2006年4月5日 10:24
自分の趣味のためと
帰宅後にもう一度眠れるという
条件がなければ僕も行けません・・w

愛車の外見と撮影画像については
お互い様です♪w

プロフィール

「クラブマンの自動車税が請求きたけど、今年は車検だからスマホでコード払いできないや・・」
何シテル?   05/02 17:48
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
歓び、極まる。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation