• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

インターナショナル里山ツアー

インターナショナル里山ツアー 今日から320dはホイール修理のため
2週間ほどお別れです。
代車は日産のティーダだそうですが
今日はこのままネギ号に乗せてもらうので
明日のアサイチで自転車に乗って受け取りに行きます。
そして今日から先日下見してきた須磨離宮公園で
紅葉のライトアップが始まるため、
いつものメンバーに招集をかけてオフ会です。

そんな単なる待ち合わせの場所であったアサイチのショールムですが、
しれ~っと428iは展示してるし、東京モーターショーのパンフレットはくれるし、
さらにノベルティのステキな腕時計はくれるわ、温かいココアを出してくれるわ、
相変わらず受付嬢も美人だわで、なかなか出られない状態。

それでも集合した船坂にあるペニーレーンというオールドMINIを扱うカフェは
とっても良い雰囲気で、ランチの時間が迫ってなかったら、もっと長居してたでしょうねぇ・・。
オールドMINIに対する知識はほとんどないものの、
ちょっと真剣に欲しいとさえ思ってきました(^_^;)

で、お次に向かったのはパン屋と併設されたカフェ・エスケール。
メニューこそ少ないものの、かなり居心地が良くて、
でかいハンバーガーもバンズからパティに野菜まで全部がひたすら美味しい!!

もう2軒とも即お気に入りカフェに認定ですよ\(^o^)/

ところが、紅葉撮影のライトアップが始まる夕方までにはかなり時間があるので
糀窯という陶芸体験のできる窯元へ行って土と対話しながら作品創りです。
静かな工房で仲間たちや子供と一緒に土をひねる時間がなんとも奥ゆかしい。
我ながらなんてハイソなプランニングをしたんだろうと自画自賛する僕である。
作品が完成するのに1ヶ月半ほど要するみたいだけど、今から待ち遠しもんです♪

そして最後に今回の目的地である須磨離宮公園です。
ライトアップは今日から始まるので、そんなにまだお客さんは入ってなくて
駐車場にも結構余裕がありました。
モミジはまだ青い部分が残ってる木もあったけど、
赤く染まった木を中心にライトアップされてたので、見頃にも思えます。
これが最終日近くになると、地面が赤や黄色の落ち葉で敷き詰められて
また撮り頃を迎えるんですよね。

1時間半ほどライトアップを撮影したところで、子供が空腹を訴えてうるさいので
納車オフの時にも行ったハーバーランドへ移動して夕食です。
ビアレストランのミュンヘンでビールも飲まずにひたすら食べて、
デザートには観音屋で唯一無二のチーズケーキを堪能して解散。

帰宅したのは実に集合してから13時間後のことでした(;^ω^)
ちょっと子供を連れ回す時間を大幅に過ぎてましたが、
たまにはこんな日があっても良いかな・・と。
何より今回も親子揃って仲間たちと撮影にグルメに創作にと
思いっきり楽しめたことがこの上なく嬉しいですね。

そして今回は集合場所から、イギリス→アメリカ→日本→ドイツ→デンマークと
国際色豊かな店やスポットを回れたのがこれまた楽しかったです。

お次はほぼ1か月後の大阪モーターショーですね!
これもまた楽しみです!!


フォトギャラリー
 里山紅葉撮影オフ
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2013/11/24 00:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 21:34
幹事お疲れ様でした!

楽しく神戸周辺の観光が出来ましたね。

陶芸体験ではみんなの素が出て意外と面白かったですww

写真撮影だけではなく
食べて・撮って・食べて・撮って・練って・食べて・食べて~
の楽しい休日でした('◇')ゞ

今度はモーターショーで(≧◇≦)
コメントへの返答
2013年11月26日 8:16
今回も楽しい1日だったね~!♪

陶芸は本当に個性が出てて
実に面白かったよ。
また今後も定期的に通いたいくらい(^o^)

かっちぃプレゼンツなオフ会は
ほとんど撮影・グルメ・観光になるので
いつも車が放ったらかしなのだよ(;^ω^)

モーターショー楽しみやね~♪
ちゃんと20・21日と連休とってたよ☆
ネギちゃん休めたら20日も行かない?
2013年11月25日 21:51
幹事さんお疲れ様でした!(^o^)/

そして楽しい1日ありがとうございました!^^

完璧なプランニングでグルメ、陶芸、撮影と満喫しました!^^

次も楽しもうね♪\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月26日 8:18
お疲れ様~!
まさしく朝から晩までやったね。

あのへんは混雑もそんなにないし
集合さえしてしまえばわりと余裕もって
プランを消化できるので良いね。
他にも探せばオススメなスポットありそうやし。

次のモーターショーも楽しみやね~♪
2013年11月26日 0:55
お疲れ様です!

 ホイール修理に出されましたか・・・
早く帰ってくる事を願います。

 須磨離宮公園の写真すごく綺麗ですね、
こういった写真も三脚使わずに手持ちで
撮れる物なのでしょうか、ご教授頂けますと幸いです!
コメントへの返答
2013年11月26日 8:23
目立たないと言えば目立たないのですが
やはり自分自身の戒めを兼ねて
修理に出すことにしました。

紅葉の季節に愛車がないってのも
非常に辛いですが、
この気持を忘れないようにしたいと思います。

今回のライトアップ撮影へは一応前日に
一脚を買って臨んだのですが、
実際は全て手持ちで撮りました。

メーカーによる差もありますが最近のデジカメは
アッパーミドルクラス以上であれば
高感度性能はかなり高いので
普通に撮れます。
特にSONYは良いですね。

とはいえ厳密にしっかり撮ろうと思えば
やはり三脚は必須ですが
混雑した場所では危険なのでご法度なのです。

プロフィール

「残暑見舞い申し上げます」
何シテル?   08/17 08:54
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation