• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月06日

待ち時間

待ち時間 お腹が減ったので、朝マックへ行こうかと思ったら
バッテリー残量が30%を切ってる・・。
そうか、エースマン お前も朝から腹が減ってるんだな
・・と思って初めてENEOSの充電器を使ってみました。

ちょうどこのENEOSはクラブマンの頃から
給油や洗車に灯油などメインで使ってるスタンドで、
信号を渡ったお向かいにファミマとなか卯があります。
エースマンは充電、僕はなか卯で朝定食。
そしてファミマで少し買い物して戻ったら
充電の終わる5分前という感じでちょうどイイ。
やはり周囲に潰す時間の調節が容易な場所があるの大事。

この近所に別のファミマがあって、そこは90kWの充電器があるのですが、
本当にファミマしかなくて、買い物したとしても車内で待つことは避けられない。
そんな時に嬉しいのがOS9にも降りてきたYouTubeアプリ。
もちろん停車中しか動画は観られませんが、すぐ上に充電の進捗状況が表示されてて
スマホよりも大画面で音量や音質も車載スピーカーのほうが良いし、
iPadは常時持ち出しているわけじゃないので、今後も重宝するかも。

そりゃ待ち時間はあるよりはないほうが良いのはわかってるんですが、
これも電気自動車ならではの付き合い方として楽しめるようにしないとね。
それに時間に追われて過ごす日常からこうやって強制的に待ち時間を作ることによって
普段では味わえなかった時間と出会えるかもしれません。
何より助かるのは車内で待ってても居心地が良いのと空調が効くこと。

あ、でも自宅に充電設備を整えたら、こういった待ち時間も長距離の出先のみになるし、
周辺の状況も行かないとわからないようになるかもですね。
ま、それも新しい発見や出会いが待ってるかもしれません。
ブログ一覧 | MINIエースマン | クルマ
Posted at 2025/02/06 09:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

続報あれこれ
かっちぃさん

三位一体
かっちぃさん

理由がわからない充電エラー
かっちぃさん

失われるライダー感覚
かっちぃさん

Joshinで無料充電
かっちぃさん

まるで光り輝く宝箱、ENEOS C ...
けんちゃまんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation