• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

Instruction

Instruction午前中は子供が美容院で散髪してる間に
昔からお世話になってるショップ
Z4クーペの低ダストタイプなブレーキパッドを
発注してきました。
もう本当に今ホイールが酷い有様で
納車後2日目ですでに結構な汚れだったんですけど
パワーに見合った制動力なせいか汚れもハンパなく
ガシガシ付着してきます。

午後はお買い物とホンダまでの道のりをライフ納車後初めて嫁さんに運転させました。
かんなりのビビリなんでどんだけオドオドした運転をするのかと思えば
これが意外にも結構堂々と運転してて新型ライフの威力ってスゴイな・・と再実感。
とはいえ車の運転をしなくなって5年くらいは経ってますから
まだしばらくは昼間の運転で慣れさせてから夜間と車庫入れに進もうかと思ってます。

それと改めて実感したのがライフの後席って快適ですねぇ!
足が組めるほど前席との距離はあるし、シートのクッションもじゅうぶん確保されてる。
そして何より真横には愛する子供が座ってる。

幸せな家族のドライブを満喫できた平日の午後でした。

フォトギャラリー
 Transit.

おすすめスポット
 Transit.

整備手帳
 インテリアパネル装着

パーツレビュー
 インパネマット(オレンジ)
 インテリアトリム・ドア部4枚セット(アイボリー)
 Trywin Premium Navigation DTN-V001(追記・修正)
Posted at 2008/12/18 00:39:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation