• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

Z4のダッシュボード

Z4のダッシュボード先週末のオフ会参加は初めて訪れる土地だったので
いつもはライフにつけてるPND
Z4クーペに移設して使ってました。

ところが帰宅して取り外してみると
吸盤マウントに触れてたダッシュボードに
円状の窪みがっ!!
そら、すんごい吸引力ですもんねぇ・・。

でも、なんとなくそんな予感はしてましたが、
数日もすれば何事もなかったかのようにフラットな表面に戻ってます。
実際にZ4のダッシュボードを指で押さえたらわかると思いますが
微妙に固くて柔らかい素材でできてます。

そこで思い出したのがホンダの営業さんが言ってたS2000のダッシュボード。
衝突時に乗員の頭部への衝撃を少しでも吸収するためゴムでできているらしいんです。

そんなことを大々的に謳ってアピールしてなくても
ちゃんとこんな仕様にしてくれてるBMWがステキ☆♪

ちなみにライフのダッシュボードはモチロン叩けばコンコンと音の鳴る
ペラッペラのプラスチックです(軽爆)
Posted at 2009/01/20 23:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4クーペ | クルマ

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation