• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

桜吹雪を駆け抜ける

桜吹雪を駆け抜ける一昨日のWiLLバイクに続き
今日はBMWのクルーズバイクで終わりゆく桜を撮影。

さすがに満開の桜はほとんど望めませんが、
そのぶん花見客などはほとんどいないに等しいし
快晴の空で穏やかな春の風にのって
飛んでくる桜吹雪の中を駆け抜けると
かなり心地良いです。

ただ、WiLLバイクに比べると出せるスピードが格段に高いので、
気付かないうちに自分の体力を消耗しまくり(@_@)
帰宅する頃には汗だくでした・・。

そして今回は久しぶりにGF3での撮影。
最近はずっと便利でコンパクトな電動ズームの14-42mmをつけっぱなしだったのですが、
これに加えて14mm単焦点とワイドコンバージョンレンズとPLフィルターも持ち出しました。

画質的にはどこか諦めていたGF3ですが、キットレンズとしてついていた14mm単焦点の
パンケーキレンズを使うと意外にもシャープな写りで、背景のボケも良い感じ。
こうなってくるとライカブランドとか他の交換レンズも欲しくなってきちゃいます(爆)

その前に92万ドットなバリアングル液晶で電子水準器が搭載された
カメラボディの新モデルが出ちゃったらそっちを買いそうですけど(^0^;)
イヤ!でもGF3はコンパクトで可愛くて使いやすい良いモデルですよ(^_-)-☆


フォトギャラリー
 名残桜
Posted at 2012/04/18 14:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWクルーズバイク | 趣味
2012年04月16日 イイね!

桜吹雪

桜吹雪今年初めて見つけた近所の梅&桜スポット。
長男が幼稚園から帰るまでに時間があったので
WiLLバイクでNEX-7を担いで行ってきました。

もう満開は過ぎてるのわかってるんですが、
先日キレイにしたWiLLバイクで走りたかったし、
何より桜に感謝の気持ちを伝えたいような気分で・・。

そんな桜は最後に桜吹雪をプレゼントしてくれました。
Posted at 2012/04/16 13:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | WILLバイク | 趣味
2012年04月15日 イイね!

第8回 輸入車フェアin姫路

第8回 輸入車フェアin姫路桜の撮影が終わってカフェレストランでモーニングして
「さぁ、帰ろうか・・」って時に葱坊主さんが
これから輸入車フェアへ行くとのことで、
前から興味あったしついて行っちゃいました\(^O^)/

会場はホテル・サンシャイン青山のガーデンプラザ。
このへんはバイパスで通過することしかなかったので
こんなホテルや会場があるなんて知りませんでした。

まずはアンケートに記入してフェアプログラムの冊子をもらいます。
・・が、これって最初の4ページまでが出展ブランドとイベントの紹介と
会場MAPであとの10ページは全部協賛企業の紹介(^_^;

メインである会場はいろんなメーカーの輸入車が展示してあって、
普段まず行かないようなブランドもあるので、
それらが一堂に会するのはなかなかに面白いものです。

また、カフェやネイルサロンとか子供向けに大きなトランポリンハウスがあったり
輸入車を家族で楽しめるようになってました。

今回は夜勤のため、残念ながら1時間ほどの滞在しかできませんでしたが
来年からは休み取って家族で参加してみたいと思います。


フォトギャラリー
 第8回 輸入車フェアin姫路
Posted at 2012/04/16 00:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

葱と桜

葱と桜一昨日見つけた桜の撮影スポットへ葱坊主さんと行ってきました。
あまりにも好立地なんで、朝早くに集合したんですが、
ぜんぜん人の来る気配がありません。
こりゃ次回からは家族連れてお花見にも来なくちゃ(*^▽^*)

で、2人してウハウハで撮影した後は
モーニングに僕のお気に入りなカフェレストランへ。
朝食にハンバーグやチキンカツ食べてました(食爆)
もちろんプリンもホットケーキも食べましたが・・(^0^;)

その後は夕方から夜勤があるので帰宅する予定でしたが
葱坊主さんが輸入車フェアへ行くとのことで同行させてもらうことに。

その輸入車フェアもかなり楽しかったのですが、
今は夜勤に向けて少し寝ておかないとこの陽気で
出勤時に運転しながら寝てしまいそうなので、帰宅して体力があればまたアップします。

葱坊主さん、今日はありがとうございました!\(^O^)/
めっちゃ楽しかったですね♪
次の撮影地もまた物色しておきます。

あ、今回もブログ画像はNEX-7でフォトギャラリーはD7000です。
どうもNEX-7はホワイトバランスの調整が難しいんですよね・・。
(今回のブログ画像はピクチャーエフェクトのハイキーで仕上げてます)


フォトギャラリー
 白・紺・桜
Posted at 2012/04/15 13:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味
2012年04月13日 イイね!

撮影スポットの開拓

撮影スポットの開拓あいにくの曇り空でしたが
桜が満開なので、撮影スポットを探してきました。

正確には探してきたというより
去年数年前に行った撮影スポットへ行こうとしたんですが、
場所がわからず迷っているうちに
新しい撮影スポットを偶然に発見してしまったんです(^_^;
まぁ、それも道に迷った時の醍醐味ですね。

今回見つけた場所はなかなかイイですよ(^_^)b
明後日に葱坊主さんとお会いする予定なので
一緒に撮影しようと思ってます♪

ちなみに今回はブログ画像がNEX-7で、フォトギャラリーがD7000で撮りました。

フォトギャラリー
 桜を探して
Posted at 2012/04/13 22:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 趣味

プロフィール

「【メモ】自宅3kW充電 60%で22時から開始して100%での充電完了予定時刻は7時30分」
何シテル?   10/24 22:06
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 192021
2223242526 27 28
29 30     

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation