• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

2016年10/10(月) Z文字翌日

2016年10/10(月) Z文字翌日9日の嵐とは違い、今朝は晴天!

てんとう虫も僕のZで日向ぼっこしてました(*^_^*)

Z文字の日がこの天気だったらなーっていうのは言わない約束ですw






これが本来のオーシャンビューコテージ!



ちなみに中身はこんな感じ!



寝るとこは2階です。



天井は斜めになってるので頭上注意ですw




Z'sHouseはZでいっぱい♪








DIYさんとまさたかさんのZはコテージ横です。






Mk号は今日も美しい(*^_^*)






ともりん号かっちょいい\(^o^)/






会長の130Z渋い!






nikkoさんウラカンを雑巾で洗車www








朝食はザ・和食!



とっても美味しかったです(^O^)




デザートはとかちさんのお土産のクラブハリエのバームクーヘン!



箱がオサレ!



相変わらず美味しい\(^o^)/




結婚祝いのケーキのプレートはお持ち帰り♪



ありがとうございました!




帰る準備をして数台で煙樹と白崎の後片付けをしに行きました。



かっこいい\(^o^)/



そして会長とたいほさんが発見したオサレなカフェ「BOAT CAFE」に到着!






ここのお店の直前はかなり険しい道で、片側は山で岩が落ちていて、反対側は柵やガードレールが無くて脱輪したら海へ真っ逆さまというスリル満点の立地でしたw



でも景色は抜群!




駐車場からの景色も最高\(^o^)/



かっこよすぎ\(^o^)/



この角度最高\(^o^)/



美しい\(^o^)/



オープンカーに海って完璧な組み合わせ\(^o^)/




うちのウィッツィーも超ご機嫌\(^o^)/



ポッカポカで気持ち良さそうでした(*^_^*)




店内も明るくて凄く良い雰囲気!



周りは若い女性かカップルのみ!

男だけで来るのにはかなり勇気がいりますw




カレーみたいなやつ






みのりはタコライス



タコライスってタコが入ってるピラフみたいなんだと思ってたけど全然違うんですねw




パンケーキみたいなやつ



たいほさんがモリモリ食べてましたw



食べ終わって広川インター前のファミマに移動して解散!

でもBOAT CAFEでまさたかさんがトイレに行ってるの誰も気付かず、ほったらかしで出発してましたwww

まさたかさんすいませんでしたm(_ _ )m

無事合流したあと挨拶して解散しました。

僕ととかちさんとまさたかさんは方向が同じだったので一緒に帰りましたとさ。




オフ会に参加された方、

スタッフを務めた方、

みなさん本当にお疲れ様でした!

そして会長ありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします!










17:30帰宅

総走行距離:389.7km

総平均燃費:10.0km/L

平均時速:46km/h
Posted at 2016/10/28 22:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年10月09日 イイね!

2016年10/9(日) 和歌山Z文字2016

2016年10/9(日) 和歌山Z文字2016風と雨と波の激しい音と、真っ暗なコテージの雰囲気が何とも恐ろしくて寝ているのか起きているのかよく分からない状態がずっと続いていました。

そんな状態の中、現実を知らせるアラームが鳴り響き、起きて愕然としました。

オーシャンビューの貸し切りコテージだったはずが、昨夜から続く嵐のせいでZ'sHouseとは隔離され、陸の孤島となってしまっていました。

傘はZ'sHouseに停めてる車の中・・・




オワタ\(^o^)/



絶望に打ちひしがれながらふと小窓を眺めていると神の使いが現われました。


そう、Ranさんが傘を差してこっちに歩いて来てるじゃあ~りませんか!!





「おーい!!


助けてーーー!!!!」




大声で叫びました。



Ran「にっこり(o^∇^o)ノ"」



気付いた!!!


気付いてくれた!!!!



大喜びで1階に下りて玄関のドアを開けると・・・





















そこには誰もいませんでした゚゚(´O`)°゚



覚悟を決めてダッシュでZ'sHouseへと帰りましたw





こうして僕のZ文字の朝が始まりました。

Z'sHouseで朝食。





にんじんと玉ねぎをブレンダーで木っ端微塵にして豆乳を加えたスープが温かくてめっちゃ美味しかったです!

(後日、ブレンダーを買って家でも作りましたw)



7:00

スタッフの第一陣は煙樹ヶ浜に出発!

もうすでに福井のZ33の方やnikkoさんたち数人が早くも到着されていました。

そして雨の中続々とZが集まってきます。

僕は34担当の誘導をしていました。

みのりは受付担当。

みんな集まったら会長、日産プリンス御坊店の店長さん、夜間飛行さんの御挨拶。



みなさん立派です!

その後、フリータイムがあったので写真を撮って回ってました。

全車はとても撮りきれなかったのですが、気になった車両を紹介させていただきます。



★全体★



イベント参加:Z=67台、Z以外=6台、合計=73台(102人)

Z文字参加:62台

Z型式内訳:30Z=1台、130Z=1台、Z31=0台、Z32=9台、Z33=24台、Z34=30台、370Z=2台

ロードスターもなかなか多くて嬉しかったです♪




★海樹さん★





幌が素敵!!

僕も今の幌がダメになったらこの色にしようとだいぶ前から企んでいます。

凄いオシャレなのでオープンにできない季節でも全然へっちゃらですねw




★ドラさん★





内装も凄い!



ドアも凄い!



同じ街に住んでいるので何度かお見かけしたことはあったのですが、今回初めてお話できました(*^_^*)




★オレンジさん★



珍しいオレンジ!

オレンジさん以外で見たことがないです。

去年に引き続き、今年も大変お世話になりました(^O^)




★将軍★





え?

こんなにカッコよかったっけ?




★Z34ロードスター 現行ニスモ風★





僕が34ロードスターなら同じ仕様にしたいと思っていましたが、ポン付けできないみたいです。

超かっこいいです。




★凄いエンジンルームのZ32★



こんなの見たことない!

めっちゃキレイでした!




★迫力の33★



サイズwwww



ホイールも凄い!!






★Mkさん★

うちのZは煙樹の泥でめっちゃ汚くなったのになぜこんなに綺麗なのかw



この角度大好き!



お尻も素敵!



下からレディを覗き込んでみました。



マジで美しい\(^o^)/



うちの白いZじゃこんな輝きは出せないです。




★ウラカンLP-610★



前妻の赤い458イタリアも美しかったけどこちらも凄い威圧感!

スーパーカー最高\(^o^)/

ブレーキも鬼w






★銀さんとツーショット★



V3お尻(はぁと



夜のヘッドライトの写真撮り忘れたぁ!!!




そのあとZ文字の会場である白崎海洋公園に移動。


ここではスムーズにZ文字作成を行うため色ごとに駐車待機。



う~ん壮観!!





★会長の130Z★



渋い!




★会長の34ロードスター★



青いボディ、白いホイール、そしてオープン。

かっこいいです♪




昼まで降ってた雨で事前に線を引けなかった割りには文字作成もスムーズに終わり、Z文字名物のスロープも去年より遥かにスムーズにいって1時間ほどで完成!


これが2016年のZ文字です!








たいほさんのドローンが大活躍!








強風なのにありがとうございました!!





Z文字のあとは懇親会。

貸し切りです(*^_^*)




駐車場もZでいっぱい(^o^)








★夕日が物凄く綺麗で、たいほさんのZが超かっこよく撮れた!★



正直悔しいww




Zさんの挨拶のあと全員自己紹介。




料理も美味しかったです♪



この場で海樹さん、燕さんと仲良くなりました(*^_^*)



食べ終わったら帰宅組と宿泊組に分かれ解散。

お疲れ様でした!



Z'sHouseに戻り宿泊組は宴会。

Ranさん、オレンジさんは0時頃に関東に向かって帰ることに。

残ったメンバーもみんなお疲れだったのでこの日は早めに就寝しました。

めっちゃお疲れ様でした!






ていうか燕さんのZを1枚も撮ってなかった!

ショック!!

今度撮らせてくださいねw
Posted at 2016/10/22 17:45:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年10月08日 イイね!

2016年10/8(土) Z文字2016前夜祭+サプライズなアレ

2016年10/8(土) Z文字2016前夜祭+サプライズなアレZ文字の写真は皆さんがブログで紹介されているので僕は裏方の紹介をしてみますw




10/8(土)

家の用事を済ませてからZ'sHouseに向かって出発!

のんびり走って16:30にZ'sHouseに到着。





走行距離:165.1km

平均速度:53km/h

平均燃費:11.0km/L



ちょっと休憩してから、夕食の前にみんなでZ文字の受付時に配布する物の準備。

各種パンフ、日産提供の洗剤、車のボディを拭くやつ、ティッシュなど計10点ほどを流れ作業で用意しました。

その数、


実に約80個!!


参加者が多くて嬉しいです(*^▽^*)

Z'sHouseの広くて長い廊下が埋め尽くされましたw















夕食はいつもの「浜キャベツ」のお好み焼き。







そして、


伊勢エビさま登場!





とれとれ市場ではイセ海老よりも高価だったクツエビさまも!





可愛い(*^-^*)

色々名前があるようですが、京都ではクツエビという名で通ってる気がします。

伊勢エビさま5匹、クツエビさま2匹。

しかも特大!

これを会長が生きたまま捌きます!


包丁よりでかい!





ヒゲ超長いw








氷水でしめてお刺身!


伊勢エビさま





クツエビさま




盛り付け!





みんなで食事(^O^)





伊勢エビの酒蒸しも登場!!





超豪華!!








これに付けると絶品!!




足も超美味しい\(^O^)/





贅沢な味噌汁!!





仲良し(*^▽^*)









食後にはサプライズですんごいものが登場!!!






すんごい!!!





コレ・・・





超すんごい!!!!!




みのりと火を吹き消して(大半みのりがw)祝ってもらいました\(^O^)/







超嬉しかったです\(^O^)/


ありがとうございました!!!





夜は新婚ということで特別にオーシャンビューのコテージ貸し切りで泊まらせてもらいました。

Z文字の朝は早いので0時に就寝。



・・・のはずが、外は嵐。


風と波と雨の音で怖くてほとんど眠れませんでしたw

Posted at 2016/10/16 16:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年04月10日 イイね!

2016年4/10(日) GOさん主催いちご狩りBBQオフ

2016年4/10(日) GOさん主催いちご狩りBBQオフ6:00起床。

シャワー浴びてからZも洗車。

7:00綺麗になったところで出発!

交通費節約のため第二京阪には乗らず下道で近畿道の大東鶴見まで行きました。

そこからはいつも通りのんびり80~90km/hで走ってたのですが、とかちさんにぶち抜かれてそこからは一緒に紀ノ川SAまで行きました。

おかげで予定よりだいぶ早く着くことができましたw

先導ありがとうございました。




8:30紀ノ川SA到着。

走行距離:101.6km
平均燃費:10.7km/L
平均時速:69km/h








bunbunpa8さんの458スペチアーレ。





かっこよすぎる!

605psのモンスターマシンです。

乾燥重量1290kgでパワーウェイトレシオは実に2.13kg/ps!

うちのZは1550kgで5.53kg/ps。

何よりオーラが凄い!

ブレーキも化け物!

まさにスーパーカーでした!




9:00出発。

9:30貴志川いちご狩り園に到着。

走行距離:121.6km
平均燃費:10.6km/L
平均時速:60km/h









例年通り、駐車場の一角はZで埋め尽くされました。

良い景色です♪

自己紹介をしてから券が配られました。






時間無制限食べ放題!

品種は紅ほっぺとまり姫。

さあ食べるぞー!






10:00ハウス突入!!

ハウス内はいちごの匂いが凄かったです。








時期と天候で去年よりはだいぶ小粒で形もいびつな物が多かったえすが、甘いやつは凄く甘かったです。

種の周りが盛り上がってツヤツヤでヘタが反り返ってるものが美味しいのでそれだけを探して食べてました。






時間をかけてたくさん摘みました(*^_^*)






早い人は30分ほどでハウスから出てたようですが、僕とみのりは11:30ぐらいまで食べてましたw

僕73粒。

みのり65粒。

お腹たぷたぷですw

そして駐車場に戻り12時に即行BBQ開始w

本日のお肉様はコチラ!!










1週間前は鉄さんとこでBBQだったし2週連続のBBQになりますw

火力強すぎで肉は一瞬で焼け、キャベツは一瞬でになる有様w



激ウマでした!




bunbunpa8さんから巨大なサザエ様とアワビ様の差し入れもありました!

つぼ焼き激ウマ!





生きてたので会長が刺身にもしてくれました。

コリッコリで激ウマ!






刺身にするところも撮りましたがとてもモザイク無しで載せることはできませんw






アワビ様は超巨大!!



5.0インチのスマホより遥かに大きく、めちゃくちゃ肉厚で初めて見る大きさでみんな驚愕してましたねw

これも調理中の写真はモザイク加工w






楽しくて美味しかったです♪






最後までいたかったのですが、用事があったので先に離脱することになりました。

15:30出発。

下道で泉南まで行き、そこから高速。

堺あたりで事故渋滞に巻き込まれましたが、そんなに大した事故じゃなかったのですぐに抜け、17:40日産宇治店到着。

担当営業さんと色々話をして19:40帰宅。

疲れて晩御飯も食べずに夜中まで爆睡しましたw

総走行距離:236.8km
平均燃費:10.8km/L
平均時速:57km/h



主催のGOさんありがとうございました!
Posted at 2016/04/16 23:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年04月03日 イイね!

2016年4/3(日) 鉄さん主催お花見BBQオフ

2016年4/3(日) 鉄さん主催お花見BBQオフ毎年桜の季節恒例の鉄さん主催お花見BBQオフに参加してきました!



9:00出発。

無料京奈和道路では80km/hを完全に守ってたら全ての車に抜かされましたw

みんな速いねえ。

のんびりドライブを楽しみ、10:40に到着。

走行距離:55.1km
平均燃費:9.6km/L
平均時速:34km/h

去年より燃費悪いし速度も遅いな。

奈良に入ってから少し混んでたからかな。

アキさん、会長とほぼ同時に到着し、そのすぐあとに東海組が一気に来たりで、すぐにみんな揃いました!














揃ったらみんなで鉄さんちまで歩いて早速BBQ開始!

今回のお肉様はコチラ!



昨年同様、物凄い霜降りです(*^_^*)




お肉様を網に乗せた瞬間、ケダモノが2匹現われました。



まだ焼けてないからwww




ちなみに去年の画像がコチラ。



服も顔もポーズもほぼ一緒www




それをオンザライス。



岩塩で焼いたらタレ無しでも死ぬほどうまい!!




ピーマンやニンジンも並べてちゃんとBBQっぽさも演出!






鮭の包み焼きも美味!






北海道のホタテ様はバター醤油で!








そして・・・




最高級和牛様降臨!!



焼く!!



乗せる!!



柔らかすぎてほっぺた落ちたわw




食べきれないほどのお肉をいただき、1回休憩。

すぐ裏の桜を見に行きました。










満開!!


相変わらず超綺麗でした!


そして再びBBQ。

焼きそばも作りました。



みんなお腹いっぱいなのに案外焼きそばは食べれるんですよねw




アッサリヘルシーにお鍋も用意されてました!



出汁が超うまくて白菜もトロトロで密かにこの鍋めっちゃ食べてましたw

〆に雑炊も。



溶いた卵は有名なやつで黄身が掴めるやつでした。

美味しかった!



差し入れのデザートもいただきました。





プラッチックの容器に入ってて3つで1セットのよく食べるやつとは全然違いました。

シュークリームもクリームたっぷりで美味しかった!



なんか炭を食べてる人もいましたね。



美味しかった?w



そんで暗くなってからたいほさんがやってきて片付けをして、橿原イオン「アルル」に移動組と帰る組に分かれて19:00に解散。

20:25帰宅。

総走行距離:106.2km
平均燃費:9.9km/L
平均時速:34km/h



鉄さん、今年も美味しいオフ会にお誘いいただきありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします\(^o^)/



Posted at 2016/04/08 22:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z1 mortorsports 2ピース アケボノ リヤスポーツローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:16:16
タナベ アンダーブレースバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:54:37
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation