• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

突発プチオフ開催宣言w

個人的に行こうと思ってたんですが、とかちさんが高確率で来るということなので募集してみますw

1/25(土)に伊藤久右衛門 本店 に行きます。

午前10時に開店なのでそれに合わせて行きます。


・店舗案内
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/honten-annai.htm


・茶房メニュー
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/sabou.htm


・お土産用の抹茶スイーツ
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/sweets.htm



たくさん抹茶スイーツのお土産があります。

どれもめっちゃ美味しいですが、特に好きなのがいちご抹茶大福です。

少々お高いですが最高に美味しいです。




突発なので特にやることは決めてませんがイトキューを一緒に味わいたい方は一緒に行きましょう♪

天気が良さそうなのでたぶんこのあと車の撮影会をしに行くと思います。

僕のZもイメチェンしたのでw

場所は現在未定です。
Posted at 2014/01/25 00:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2014年01月14日 イイね!

天下一品~木谷山~新居にお招き 2014年1/13(月)

天下一品~木谷山~新居にお招き 2014年1/13(月)プチオフというよりもはや遊び仲間のkansaiさん、ぴろみさんと遊びました~。

10時に宇治のコーナンでkansaiさんと待ち合わせ。

つい最近密かにZをプチ整形したのですが、驚かせたい気持ちがあったのであえてパーツレビューなどはまだ書きませんでした。

でも僕が到着した時点ではkansaiさんは気付かずw

超かっこよくなったうちのZを早く見せびらかしたい気持ちに負け、「フロント部分を少し変えてみたんですが分かります?」とkansaiさんにヒントを与えました。

皆さんもお考え下さい。










そしてkansaiさんが数秒考えた結果の答えが・・・



























「ナンバーってこんなに傾いてましたっけ?」




そこ!!!??



違うだろwwwww


どうでもいいよナンバーなんてwwwwww


よく見ろよwwwwwww






はい、そんで11時に京都駅へぴろみさんとみのりを迎えに行き、Zの正面から歩いてきたぴろみさんも全く気付かずでしたw

とりあえず気付くまで放置作戦ってことで目的地である滋賀県甲賀市の朝宮にある一風変わった天下一品へツーリング。

途中チラホラと雪が舞ってきましたが無事到着。





門をくぐると・・・





まるで料亭。

とてもラーメンチェーン店には見えません。

じろーさんとあゆむさんに教えてもらった場所なんですがようやく来れましたw

店内は靴を脱いで畳のお座敷で食べる仕様。





案内された席は金屏風の前の立派な席。





kansaiさんがハァハァ興奮してました。

メニューや味や値段はまぁ普通でしたw





ただ奈良の天一よりこってりがこってりしてたとかしてないとか。





食後は来た道を戻り、恒例の木谷山で抹茶ソフト。

いろり席が開いてたのでそちらでまったり。





やっぱここの抹茶ソフトは最高!

店の人に車を褒めてもらったりしてご機嫌に過ごしました。

ぴろみさんが食べるの速いのが印象的でしたw

で、店を出て車に戻ったところでようやくぴろみさんがうちのZの変化に気付きましたw

ブログで秘密にしてくれるあたりさすがですね!

ありがとうございました(^o^)/





その後は開放倉庫で18禁コーナーにkansaiさんを押し込んで一番面白そうなものを持ってきてもらおうってことになったんですが拒否されましたw

僕らのことは気にせずいつも通りでいいって言ったんですけどねー。

そんで近くのオートバックスでウォッシャー液オフをしてたらkansaiさんが顔面にウォッシャー攻撃をくらったりしてましたw

自分のZのウォッシャー液を顔に浴びるって相当なテクニシャンですよね。



急きょ決まったプチオフだったので夕方以降は何をしようって特に決めてなかったんですが、僕の新居でマル秘洋画を観ることにしました。

僕とみのりが好きな映画の続編なんですが、外国じゃもう放映がとっくの昔(死語)に終わってDVDも販売されてるのに、日本じゃ今年の2月に放映だったかなんかで、待ちきれなくてみのりが輸入して手に入れてたんです。

で、4人で観てたんですが、どうも登場人物の一人が誰かに似ている気がするんですよ。

誰だっけって思いながら観てて、ようやく分かり、○○○○○-○の○○○○さんに似てる!って言ったとたんみんな爆笑wwwwww

あまりにも似てるため、それからはもうその人物が出るたびにみんな喜んでましたw

主人公のお父さんが死んで泣ける場面にも関わらずその人物が出てきたら笑ってしまうほど似てましたw





Z界ではとても有名で尊敬する御方です。

画像じゃなく映画で動いてる方が似てますが雰囲気でわかるかな?

特に素敵な笑顔がそっくりです。





和気藹々とDVDを観終わり20時半ぐらいに解散しました。

kansaiさん、ぴろみさん、いきなりの誘いなのに寒い中集まってくれてありがとうございました!

おかげ様でとっても楽しかったです♪

また遊んでくださいね(*^▽^*)

Posted at 2014/01/14 12:12:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2014年01月06日 イイね!

思い出しお絵描き勝負オフ

1/3と1/4にファミレスで熱い勝負が繰り広げられました!

一人がお題を出し、残りの人が思い出しながらお題の物を描き、出題者が順位を付けて、1位になった人が次の出題者になるという「思い出しお絵描き勝負」です。

1/3は僕、みのり、kansaiさん、ぴろみさんの4人で勝負。

1/4は↑の4人にakiさんも巻き込んで5人で勝負しました。



描いてる時はみんな真剣そのもの!!

なのに絵が出揃った時にはみんな爆笑ww

kansai画伯の画力でakiさんは何回コーヒーを吹いたことかwww

2日間で合計40戦ぐらいしましたが今回はその一部を紹介したいと思います。





みんなZ乗りということで、難易度はかなり高いけどみのりがZ33をお題に出しました。

そして結果がコレです。



どう見ても甘食です。



本当にありがとうございました。





1/4はakiさんが参加ということでぴろみさんが出したお題は「Z34の後ろ姿」でした。



どう見てもヘルメットです。



本当にありがとうございました。




あまりにもkansaiさんがアレなので奈良県民に有利なお題をってことで僕が出したのは「せんとくん」でした。



お手上げすぎるwww

なんで頭から手が生えてんだよwww

なんでたすきしてんだよマラソン選手かよwww

これはもう誰でも描けるような簡単なやつしかないと思って僕が出したお題は「富士山」。



これにはakiさんも大爆笑wwwwww

「近くで見たらこんなんですよ!こないだタテジマさんと見てきたから間違いないです!」

と、自信満々のkansai画伯。

今度タテジマさんにも描いてもらおうってことになりましたw

あまりの面白さにぴろみさんも「ふじしゃん」って噛んでしまってみんなで萌えてましたww




その他にも「てるてる坊主」というお題では



みのり作の可愛いてるてる坊主とは雲泥の差の首つり化け物が登場したり、「ミッキーマウス」では



左の謎の生き物がkansaiさんで、右のただのネズミが僕で、真ん中の本家以上に可愛い顔してるのがみのりだったりと、爆笑しまくりでしたwww

みのりとぴろみさんが上手で1位の常連だったんですが、みのりが出したお題「非常口」でぴろみさんも伝説に残る作品を描いてくれました。



NEXTwwwwwwwwwwwwwwwwww

書くならEXITでしょうwwww

でも順路って意味では合ってるかなw




そして最後に紹介するのはみのりが出したお題。

「1/3の橿原神宮オフの時の○○さん」

さて、殺人事件が起こるかもしれませんがこれは一体誰を描いたものでしょう?

皆さんも当ててみてください。





Posted at 2014/01/06 15:02:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年06月21日 イイね!

マッサさんと紫陽花パフェとドラレコ 2013年6月16日(日)

最近みんカラで知り合った同じ京都府民のマッサさんと、この日初めてお会いすることになりました。

スイーツ好きということなので、宇治の伊藤久右衛門本店の新作パフェ「紫陽花パフェ」を食べるべく開店アタック!





かっこいいセリカ!

ウェーバーのバンパーだそうで、妙に親近感が湧きました!

まぁ僕はまだ変えてませんがww



イトキューは午前10時に開店なのですが、開店と同時に満席w

開店前に来てたのでとりあえず待たずに座れました。

その時に、いつもの案内係のお姉さんが「いつもありがとうございます」と言ってくださいました。

ん?

確かによく来てるけどこんなことを言われるのは初めて。

ついにイトキュー公式の常連に認定か?w

そしてそのまま早速紫陽花パフェを注文。





おぉ~華やか!

早く食べたいけどまずは撮影からw

色んな角度から美しく撮れるよう試行錯誤していたら、見慣れない上品そうなおばさんが

「綺麗に撮れますか?」

と声をかけてきました。

キョトンとしていたらイトキューの近所の三室戸寺という紫陽花で有名なお寺に因んで作ったという話や、夏に向けて新作パフェを新たに開発中という情報をゲット!

女将さんなのかな?

とりあえず夏も絶対行かないとなw




さてさて紫陽花パフェについてですが、上部には生クリーム、お茶のクッキー3枚、ブルーベリー、あずき、紫陽花を模した栗きんとんがあって上部がどっしりしていて中間層の抹茶アイスにたどり着くまで結構時間がかかりましたw





お味の方はもちろんグッド!

メインである紫陽花部分が特に美味!

前作の新茶パフェより好みでした。

普通のパフェが630円で抹茶パフェが892円なのでちょっぴり割高ですが、期間限定だしこれは当たると思います。




その後はコメダでティータイム。








セリカ乗りさんもよくコメダを利用するそうですw

Z乗りだけかと思ったらそうじゃなかったんですねw

1日に3回も行くなおさんほどじゃないけどみんなコメダが好きなんだなーと実感。

ちなみに僕のお気に入りはサマーJです。




マッサさんがお昼すぎから用事があるということなので伏見のスーパーオートバックスまでツーリングしてそのままお別れしました。

ギリギリまで遊んで下さってありがとうございました!

また遊びましょう\(^o^)/



オートバックスでは洗車用の大きめのスポンジと、ユピテルのDRY-FH31というドライブレコーダーを購入。





16800円が安売りで12800円でした。

まぁネットだと10000ちょいで売ってますが。

取付けが19時からになると言われたので城陽のオートバックスで取付けしてもらいましたw








助手席寄りに付けたのでどんな風に映ってるかは乗りながらだと全然見えませんw

でも今後乗るのが楽しみです♪







おまけ



イカスZ33!
Posted at 2013/06/21 08:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z1 mortorsports 2ピース アケボノ リヤスポーツローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:16:16
タナベ アンダーブレースバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:54:37
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation