• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

2016年12/19(月) 【OCC関西】京都イルミオフ会【12月19日】  & 突発オフ会のお誘い

2016年12/19(月) 【OCC関西】京都イルミオフ会【12月19日】  & 突発オフ会のお誘い「イベント:【突発】【OCC関西】京都イルミオフ会【12月19日】」についての記事

※この記事は【突発】【OCC関西】京都イルミオフ会【12月19日】 について書いています。


まず最初に、今回の日記の画像はCARLOS.Mさん、直6サウンズさん、えくりぜ@987さんの画像をお借りしています。

素敵な写真をたくさん撮っていただきありがとうございました!

自分はというと、夜のオフ会が初めてだったので三脚を持って来ていなくてカメラが使い物になりませんでした^^;





さて今回は、

えくりぜ@987さん企画の「オープンカー倶楽部関西」というグループのオフ会に参加させていただきました!

京都五条イオン前にある有名な会社「ローム」のイルミネーションを見に行きました(*^_^*)

ロームって超有名みたいですが、世間知らずの僕は知りませんでした。



僕 「ロームってメンソレータム屋さん?」



みのり 「たかしそれロートや」



どうやら半導体のメーカーだそうです。

ちなみにスタバのロゴとメンソレータムのロゴの区別も付かない僕はスタバに行ったことがないほどの世間知らずですw

ロゴ似てますよね?




というわけで、集合時間が20時半のところ到着したら19時半。

宇治から40分ほどで着きました。

仕事終わりのみのりは自力で現地に来てもらい合流し、しばらくすると青@RBworkさんが到着。



お久しぶりです!



そして主催者のえくりぜ@987さんが真っ赤なボクスターで颯爽と参上!

初めまして!

その後しばらく誰も来なかったので車を置いて歩いてイルミネーションを見に行きました。



そしたらM3カブリオレ、現行Z4、S660が次々と現れたので駐車場へ。

M3カブリオレのCARLOS.Mさん



M3のオープンって初めて見ました!



S660のtotoro♪さん





Z4の直6サウンズさん





435カブリオレの沙莉さん



この車も初めて見ました!

M3もだけど4シーターのオープンってめっちゃでかいですね!

長さに圧倒されました。



僕のZ







超かっこいい\(^o^)/

CARLOS.Mさん本当にありがとうございます!




集合写真















かっこよすぎ♪

アルファードかエルグランドから降りてきたDQN軍団も「めっちゃかっこえー!」って言いながら見てましたwww




CARLOS.Mさんとえくりぜさんのコラボ!



美しい(*^_^*)




寒空の下1時間ほど歓談したあとは、えくりぜさんにイルミネーションと車を撮ってもらいました。









えくりぜさん寒い中カメラを構えて撮っていただきありがとうございました!!



その後はみんなでスタバへ。

スタバはそこに見えてるのにCARLOS.Mさんと僕は軽く迷子でウロウロw

スタバの入口分かりにくすぎですよねw

御迷惑をおかけしましたm(_ _)m



というわけで、記念すべき初スタバです。



もちろんみのりに注文してもらいましたw

サイズからして頼み方がわかりませんねw

とりあえずりんごっぽいやつのベンティとかいうのいっときました。

あとお腹ペコリだったので、チョコがゴロゴロ入ってる三角形の洋菓子チックなやつと、チョコが挟まってる棒状のパンみたいなやついっときました。

すんげー甘くて美味しかったです。

でも高い!

こんな贅沢したことありません!

そんでZ文字の話や幌のイタズラの心配話や、結構近所の方もいてローカル話などで盛り上がり、初対面の方がほとんどにも関わらず、すっごく和気藹々と楽しく話をさせてもらいました(*^_^*)

平日の夜ということもあって翌日も仕事だしスタバは参加しようか悩んでたのですが参加して本当に良かったです!

遊んでくださった皆さんありがとうございました!

貴重なオープン仲間ということでこれからもみのり共々よろしくお願いします♪



ちなみに僕の今回の車の写真はこれですw



なにこのバリアwww









突発ですが、年内最後のオフ会として12/25(日)に伊藤久右衛門本店オフをやります!


宇治で1位2位を争う超人気店で大変混み合うので10時開店ですが、9時半集合とします。


ちなみに季節限定のパフェは12/16から「いちご抹茶パフェ」になりました!


その後は宇治川ラインをツーリングののち、道の駅あやまでお昼御飯を食べて、帰りは僕の一番お気に入りの「木谷山」で抹茶ソフトを食べて解散になります。


車種縛りはフェアレディZもしくはオープンカーです。


都合の良い方はぜひ一緒にスイーツを食べて一緒に走りましょう\(^o^)/


そしてこれを機にグループ「宇治の抹茶スイーツファン」 もよろしくw



Posted at 2016/12/21 21:57:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
11121314151617
18 19202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation