• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年まとめ

2017年まとめ毎週水曜日に届くみんカラ定期便。

車種ごとに愛車ランキングがメールで送られてきます。

何となく2017年から保存するようになり、1年経ったのでその時の出来事と一緒にこの1年をまとめてみました。

載せたい写真は山ほどありますがとても載せきれないので厳選しました。



1月






1/4(12/28~1/3)
1位(41イイね)













2月






2/1(1/25~1/31)
1位(150イイね)






2/8(2/1~2/7)
1位103イイね)


2/15(2/8~2/14)
1位(52イイね)








3月






3/8(3/1~3/7)
1位(49イイね)


3/29(3/22~3/28)
1位(39イイね)








4月














4/12(4/5~4/11)
1位(105イイね)




4/19(4/12~4/18)
1位(47イイね)


4/26(4/19~4/25)
1位(14イイね)






5月









5/3(4/26~5/2)
1位(70イイね)





6月









6/7(5/31~6/6)
1位(31イイね)





7月












7/5(6/28~7/4)
1位(61イイね)


7/12(7/5~7/11)
1位(78イイね)






7/19(7/12~7/18)
1位(28イイね)






7/26(7/19~7/25)
1位(44イイね)









8月












8/9(8/2~8/8)
1位(20イイね)





8/16(8/9~8/15)
1位(31イイね)


8/30(8/23~8/29)
1位(41イイね)





9月





9/6(8/30~9/5)
1位(27イイね)


9/20(9/13~9/19)
1位(27イイね)





10月




10/4(9/27~10/3)
1位(34イイね)


10/11(10/4~10/10)
1位(30イイね)









10/18(10/11~10/17)
1位(80イイね)


10/25(10/18~10/24)
1位(35イイね)





11月



11/8(11/1~11/7)
1位(97イイね)




11/15(11/8~11/14)
1位(30イイね)


12月




12/6(11/29~12/5)
1位(11イイね)


12/20(12/13~12/29)
1位(49イイね)





12/27(12/20~12/26)
1位(56イイね)




合計29回の1位を獲得!

皆さんたくさんのイイねをありがとうございました(*^_^*)




今年のアップはこれで終わると思いますが来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

皆さん良いお年を(^o^)/
Posted at 2017/12/31 02:49:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2017年12月30日 イイね!

初めてのカフェセブン 2017年12/30(土)

初めてのカフェセブン 2017年12/30(土)夜勤明けに2時間ほど寝てカフェセブンへと向かいました。

のんびり走って家から1時間半ほどで到着。

誰が来るのか全然知らなかったのですが、すでに見たことのある車ばっかりw





いや~、噂のカフェセブンにやっと来れました。



しかし居心地が良すぎますね。

次々とかっこいい車が来るので目の保養になります(*^_^*)



とりあえずコーヒーを注文。

サービスでトーストもいただけました。



トーストは分厚くてふわふわでマーガリンたっぷりで美味しかったです(*^^)v



そしてどえらい車が到着!





FJ CRAFTさんの2018年版GT-R NISMOです!

ボンネットもオープン!





エンジンも美しい!!





こんなとこまでカーボンなの!?って所までカーボンでした。





かっこよすぎ!






写真もいっぱい撮らせてもらい、みのりもシートに座らせてもらい凄くご機嫌な様子でした(^O^)



ありがとうございました!





みんなも凄くオシャレ!

















オープンカー最高\(^o^)/




その後は針テラスまで山道をツーリング。

皆さん速い速い!

ちょうどタイヤを換えたばっかりで慣らし中なので結構怖かったですw

イタリア料理のお店で18人か19人くらいでワイワイ食事(^O^)

おっきいマルゲリータピザ。





海老とサーモンの何とかっていうパスタ。



とっても美味しかったです(*^_^*)



食べ終わったら空腹も満たされて眠さの限界が来たので離脱させてもらいました。

年末にたくさんのお友達に会えて嬉しかったです♪

みなさんありがとうございました!




Posted at 2018/01/08 17:50:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2017年12月24日 イイね!

8年越しの花嫁クリスマスオフ 2017年12/24(日)

8年越しの花嫁クリスマスオフ 2017年12/24(日)去年に引き続き、クリスマスにオフ会を行いました。

内容も、伊藤久右衛門本店→梅本商店という流れは同じ。

今年は更にそこから映画鑑賞まで組み込みました。

8年越しの花嫁クリスマスオフです。




まずは伊藤久右衛門本店に9時半に集合。



みなさん来るの早い!



そうそう、10月の和歌山Z文字に参加してた方はご存知かと思いますが、とかち号が復活してました\(^o^)/

復活おめでとうございます♪

ワイパーのゴム交換とか写真を撮ったりして時間を潰し、10時開店で1番乗りで入店。






抹茶パフェや抹茶ババロアなど各自お好みのスイーツをチョイス。







抹茶パフェ680円はなかなかコスパ良いと思います(*^^)v

食後にお土産を物色して11時退店。




昼食は梅本商店で忘年会も兼ねての鍋。

予約は12時なので宇治川ラインをツーリング。

タイヤがまだ慣らし段階なので40~50km/hで走ってたら軽に煽られましたw

宇治川ライン怖いですw

南大津大橋を渡って307号線に出てそのまま梅本商店へ。

12時ジャストに到着。



相変わらず圧倒的な存在感ですw




あっさりしょうゆベースの鍋とピリ辛鍋を用意してもらい、それぞれの鍋に注文したお肉を投入します。

猪肉2人前





鹿肉1人前(あれ?2人前だっけ?w)





たいほさんも大喜び(*^_^*)





猪はよく火を通していただきます。

白い部分はコラーゲンで、熱を加えても溶けません。

一般的に猪は味噌などで臭いを消して食べますが、梅本商店ではあっさりしょうゆでいただきます。

処理が完璧なので臭みなど皆無で純粋な猪の味を楽しめます。

豚よりも断然美味しいです。



鹿は綺麗な赤身でまるでマグロみたいです。

味は脂身も無くたんぱくでクセも臭みも無くあっさりしてます。

しゃぶしゃぶで食べられるほどでかなり新鮮です。



そして初めてのラスカル鍋!



いわゆるアライグマですね。

貴重なお肉で免疫力を高めてくれるらしくて風邪とかひきにくくなるようです。

ちょっとクセがあるそうですが2人前いっちゃいました(*^^)v





オマケで極厚鹿肉も投入されました!





みんな肉大好きw





ちなみに気になるラスカルの味は、獣っぽいの一言ですw

後味が野生っぽい臭いがします。

僕はジビエっぽくて好きでした。

むしろあっさりしょうゆでもっと野生を味わってみたかったです。

普段みのりと行く時は鍋は食べませんが、食べたい方がいればぜひ行きましょう(^o^)/





お肉の後は〆のラーメン&うどん。

ピリ辛鍋にはラーメンを。





しょうゆ鍋にはうどんを。



どっちも美味しすぎ!

特にピリ辛鍋は薬膳鍋でめっちゃ美味しかったです。

身体が芯から暖まるのでたいほさんは額から汗をダラダラ垂らしながら食べてましたw



ラーメンで〆のつもりでしたが、貴重なお肉の出汁がたっぷり出た汁がもったいないので雑炊にすることにしました。

でもみんな結構お腹がいっぱいだったので雑炊は2人前。

でも大将の息子さんが、でっかいどんぶり茶碗に盛る盛るw



これ雑炊にしたら6人前はあるからwww



とりあえず投入!



ほらやっぱり!!

どう見ても2人前じゃないw



たまご3つ投入!





火を止めて蓋をして数分間置いて完成!!



猪の出汁が出てて激ウマでした。

ピリ辛鍋の方の出汁をかけて食べたら最強に美味しかったです。

鍋は風邪をひきやすい時期に毎年定期的に食べに来ようと思います♪



ちなみに次回は最近できたであろうメニューを食べる予定です。



鹿肉入りペペロンチーノと猪肉入りのナポリタンです!

たぶん大将に言えば、猪肉入りのペペロンチーノもできるとは思いますが。

他のお客さんが食べててめっちゃ美味しそうだったので絶対食べます!

あとはマムシのからあげも挑戦したいと思います(*^^)v

一切れ1000円となかなかのお値段ですが、ここでしか味わえないと思うし、今後普通に生活してて食べる機会なんて無いと思うので食べてみようと思います!

興味ある方はぜひ一緒に行きましょう(^o^)/





みんなめっちゃ満腹になり、ちょっと休憩して落ち着いた所で、本日のメインイベントである映画鑑賞のために久御山イオンまでプチツーリング。

14時半に到着。











上映が15時45分なので、とりあえず映画のチケットを購入してからペットショップで犬猫を見たり、珈琲館でお茶したりして時間潰し。

16時から本編が始まり、18時ジャストに終了。

僕は10/6の親族上映会を含めて2回目の鑑賞になるわけですが、2回目の方が泣きました。

次にどういうシーンが来るか分かってるのでそのシーンになる直前からジワジワ来て、泣き所でぶわっと来ますねw

みのりなんて泣きっぱなしで拭かないもんだから涙で襟元の色が変わってましたw

周りからもすすり泣きがたくさん聞こえていました。

上映後の女子トイレは化粧直しの女性で溢れ返っていて凄い混雑だったようですw

共感していただき、涙まで流してもらえるなんてありがたいことです。

きっと大切な人がいるんでしょうね。

この映画はぜひそういう大切な人と一緒に観てほしいです。





お腹もいっぱいで、外もすっかり暗くなってるので晩御飯は無しでこのまま解散となりました。

とかちさん、たいほさん、ありがとうございました
!!


Posted at 2017/12/28 04:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 音楽/映画/テレビ
2017年12月15日 イイね!

8年越しの花嫁クリスマスオフのお誘い

8年越しの花嫁クリスマスオフのお誘い昨日の呟きでは12/23(土)に映画のお誘いをしましたが、去年みたいにクリスマスにオフ会をします!

12/24(日)にします。

まずは宇治市の有名甘味処“伊藤久右衛門本店”で抹茶スイーツをいただきます。





10時開店なので9時半に伊藤久右衛門本店に集合です。



その後は少し車を走らせて、山城多賀駅の裏にある“梅本商店”にお昼御飯を食べに行きます。

クリスマスオフということで、トナカイはまぁ無理ですが鹿肉を食べに行きます。



鹿しゃぶ、猪鍋、猪ラーメン、猪うどん、猪炒飯どれでもOKです!





もしかしたら大将が毎回お勧めしてくるラスカル鍋いっちゃうかもです。






食後は久御山イオンで今回のオフ会のメインイベントである映画観賞をします。

観る映画はもちろん8年越しの花嫁 奇跡の実話です!

兄役を演じる佐藤健さんはさすがプロの俳優さんですね。



兄の雰囲気が出てます。

こんなにイケメンじゃないけどw



義姉役の土屋太鳳さんも迫真の演技で観る者をその世界へと引き込んでくれます!



お2人ともとても演技とは思えないです。

凄いです!

ほんっっっっっとうに良い映画なので観て損は絶対しません!

ぜひ一緒に観に行きましょう(^o^)/




映画を観る前に、全てはここから始まったと言っても過言ではない“アーヴェリール迎賓館岡山”さんの動画8年越しの結婚式を観ることをお勧めします♪
Posted at 2017/12/15 09:20:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | お誘い | 音楽/映画/テレビ
2017年12月10日 イイね!

単身赴任突然終了 2017年12/9(土)

単身赴任突然終了 2017年12/9(土)11/24金曜日に全てが始まった今回の単身赴任騒動。

11/27月曜日から関東で働いてもらうからと突然言われ、11/26日曜日に5時間ぐらいかけて移動しました。

11/29が誕生日なのにえらいことになった(´Д`;)

2週間という約束で行き、着いたら初日にお偉いさんに5週間と言われ、騙されたと思いつつも了承し、食料なども買い込み、夜勤のシフトも組まれ、2週間目にようやく人にも環境にも慣れてきたかなって思っていたのに、12/6水曜日に突然今週で終わりって言われましたw

ちょっ急すぎw

食料どうすんのw

さとうの御飯とかカップ麺とかお菓子とかお茶とか無理やり消費しました。

関東での仕事のラストは12/8金曜日。

でも夜勤(´△`)

夜中の3時半に仕事が終わり夜勤者に挨拶して回り、最後にレンタカーのガソリンを満たんにしなきゃだからガソリンスタンドに行ったら当然夜中だから閉店してて、国道沿いを探し回って何とかガソリンを満たんにして寮に帰って残ってた食料を無理やり全部消費して2週間分のゴミを分別して出して、荷物をまとめて夜逃げみたいな形で愛着が湧きつつあった寮をあとにしました。

幸い高速バス乗り場まで500mほどでしたが、歩道の状態が良くないので10kgはあるスーツケースを担いでバス停まで走りました。

もう腕パンパンw

5時半の始発のバスで揺られること2時間。

東京駅に到着後。

そういえばディズニーランドあたりからめちゃくちゃ綺麗に富士山が見えてて感動しました。

8時発の新幹線で京都へ。

関東に比べると京都は激寒!

10時50分に宇治に着いて、みのりに迎えに来てもらい我が家へと帰りました。

こもさんも変わらず元気そうで凄く癒されました(*´∇`*)



痛い痛いw



当然ですが、やっぱり我が家は落ち着きますねえ。

この日の夕方にみのりの実家にお土産を持って行き、ピザやそばなど色々ご馳走になりました。



そのあとはなぜかコナンの映画を観たりして0時ぐらいまでお邪魔してましたw

帰って爆睡。



翌日12/10日曜日はモコのスタッドレスタイヤ交換のため日産に行き、僕の実家にお土産を持っていき、夕食まで食べて帰りました。

そして20時半。

今度はみのりが関東に出張で出かけて行きました。←今ここ



でもこもさんがいるから寂しくないもんね(•ө•)♡


Posted at 2017/12/10 23:47:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Z1 Motorsports 2ピース アケボノ フロントスポーツローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 05:35:32
Z1 Motorsports 2ピース アケボノ リアスポーツローター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 05:35:23
Z1 mortorsports 2ピース アケボノ フロントスポーツローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 05:34:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation