• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

イチローに届けられた、51枚ものピザ。 盟友ボットのジョークは敬意の表れ。

イチローに届けられた、51枚ものピザ。 盟友ボットのジョークは敬意の表れ。ちょっと前の話になるが、マイアミ・マーリンズのイチローとシンシナティ・レッズの主砲ジョーイ・ボットがお互いに「ジャンクフード」を差し入れし合い、周囲を笑いの渦に巻き込んだ。メジャーの野球シーンで、ときたまお目にかかるユーモアとセンス。アメリカ野球のおおらかさとも感じる。


 8月18日、シンシナティでのことだった。どこで聞いたのか、イチローのロッカーに彼が数年前まで好んで食べていた「カリフォルニア・ピザ・キッチン」のプレーン・チーズ・ピザが大量に運びこまれた。その数は51枚。選手、関係者が山積みされたピザを見て「クスクス」と笑っていると、ちょうどそのときイチローがクラブハウスに入ってきた。ピザの山を視界に捉えた瞬間、イチローは大笑い。そして言った。

「ボットでしょう!」

 即座に送り主の名を言い当てたことにはイチローなりの理由もあったが、嬉しそうな笑顔を見せながらもテキパキとクラビー(クラブハウススタッフ)に指示を出し、ピザは球場セキュリティスタッフに配られた。
Posted at 2016/09/01 17:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年09月01日 イイね!

隣町、前橋市の「お医者」へ、 「あかくま号」で、薬をもらいに~

隣町、前橋市の「お医者」へ、 「あかくま号」で、薬をもらいに~★ 帰り道の距離 ★                                                                                                  ★ 平均時速 ★                                                                                                     ★ 最高速度 ★                                                                                                     ★ 所要時間 ★                                                                                                                                                                    ◆ 8月3日から、約一か月の間、自転車のみの生活していたら、足に脚力が付いてきました。 ◆ 
Posted at 2016/09/01 14:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年09月01日 イイね!

真の意味での製造業大国は日本だ!中国人が日本を視察で訪れるべき理由

真の意味での製造業大国は日本だ!中国人が日本を視察で訪れるべき理由 日本を訪れる中国人が増加の一途をたどっているが、その目的は全員が観光というわけではない。なかにはビジネスや視察を目的に訪日する中国人も大勢含まれている。特に、日本の「マネジメント」を学ぶために日本を訪れる中国人は多い。

 中国メディアの捜狐はこのほど、中国は世界の工場として名を馳せたが、「真の意味での製造業大国は中国ではなく、隣国の日本である」と主張、中国の製造業関係者が日本を視察すべき理由について考察している。

 記事は、中国の製造業は改革開放から30年以上を経て、電子工業や自動車、機械など幅広い分野で大きな発展を遂げたと指摘する一方、「中国製」に貼られた「安かろう悪かろう」というレッテルは今なお外すことができていないと論じた。

 続けて、中国は資源、エネルギー、豊富な労働力という製造業の発展に必要な条件をもっていながら、世界に認められるような製品を未だに造れずにいるのが現実だと指摘。また、日本は天然資源に乏しい国であり、人件費も極めて高いとしながらも、「日本製はコストパフォーマンスに優れ、高品質の代名詞」だと指摘し、鉄板やプラスチックの部品1つを作るにも原材料を輸入しなければならない日本に対して中国は圧倒的に負けているのが現実であることを指摘した。

 中国は近年、人件費の上昇などによって従来の低付加価値の製造業の競争力が低下しており、速やかな高度化を迫られている。記事は「中国製造業は低コストという強みを失いつつあり、新たな競争力の獲得が急務」であると指摘し、だからこそ第2次世界対戦終了後に速やかな復興を遂げ、世界をリードするまでに発展した日本の製造業に学ぶ必要があり、視察で日本を訪れる必要があるのだと指摘した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ
Posted at 2016/09/01 07:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation