• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

2015 我が家の秋旅 ~軽井沢と世界遺産~

2015 我が家の秋旅  ~軽井沢と世界遺産~ 我が家の秋の遠足、行ってきました。



よく利用するホテルグループのDM作戦に乗っかって、
今回は軽井沢まで。


11/14の土曜日に娘の学芸会があり、
その振替で月曜が休みということで、
今回は日曜~月曜の旅でございます。





というわけで


11/15(日)



出発は朝4時半前。

家族のお出掛け時はハイドラ画面オフなので、
まったく気付きませんでしたが
こんな時間なのに





タッチしてたらしい。
※コンテさん入院中のため、わーくすでした。




途中、朝食のため駒ヶ岳SAへ。

ここに来たらやはりこれかな。






おいしゅうございましたm(__)m



その後、
前の車のテールがうっすら見えるくらいの
濃霧が発生してたり、
どしゃ降りの雨に見回れたり、
ナビ画面に太鼓の達人が出てきたり




色々ありましたが、無事到着。







地元の南知多おもちゃ王国はCPなのに、
ここは違うのね……


ダイヤブロックが多数お出迎えしてくれてたり、
大きなアスレチック迷路があったり、
プラレールが遊び放題だったり。







ちなみに、ブロックでも遊べるとこがありまして、
子供たちはここにも夢中でしたが、
なぜか、私も♪


勢いでこんなん作ってみたり☆








でも、子供たちには不評だったので、









リメイク。







いい大人が何してんだか……











さすがに標高が高いだけあって、
15時過ぎには寒くなったので隣接するホテルへ。







今回泊まった部屋はこちら↓




おもちゃルーム。(ホテルHPより拝借)

メゾネット式で、一階?はおもちゃがたくさん。



サッカーボードや野球盤、
オセロやトミカ、プラレール等々。

そして、ウェルカムサービスとして、
宝箱が用意されていて、





館内探検して答えを探すなんて趣向も♪

なかなか楽しめました。

お子さま連れの方はぜひ♪

※部屋の外には浅間山(タイトル画です)










11/16(月)


ホテルから1時間ほど走ると行けますよってことだったので、
行ってきました、世界遺産☆






子供たちにはつまらなかったかもしれませんが、
そのうち学校で習うでしょ。




職業柄、設備を見るとワクワクします。





これ、どうなってるんだろか?的な。
昔の設備って今と違って、
カラクリというか、
電気的なサポートがないので、
シンプルで機能的なんですよね。

勉強になりましたm(__)m







その後は、軽井沢アウトレットを経由して帰路へ。

アウトレットの滞在時間は僅か1時間ほどだったので、
何も買ってません。
※写真もなし……。



そして、帰りは、土岐を通るので






当然、こうなるよね……



結果、
三河の特攻隊長に見送られ、
土岐の番人に迎えられた道中のログはこんな感じ。








往路、復路ともにほぼ同じ道を通ってるので、
目新しいCPも増えず。



まぁ強いて言うなら、
「鳴らない」メロディロードくらいかな。





諸事情により設置後、撤去されたらしいので。
もったいない……。


以上、我が家の秋の遠足でした。























さて、実は今回の旅、
ホントは個人的に行きたかったのが、ここ。




これは妻にも伝えてました。
某漫画に出てきた峠。

せっかく近くまで行くのだから通りたいと。
(ハイドラ的な話はご法度なのでそこは伏せてますが……)

妻は快く?許してくれていましたが、
時間的な制約もあったので、
個人のワガママで家族を犠牲にするわけにも行かず、
今回は断念。







帰り道。

特に何かを言ったわけでもないのですが、
ここが近いと知った時に熱く語ったことが印象的だったらしく、
それを断念したことが申し訳なく思えたそうで、


「今度来たときはあの道通ろう」

と。


私「ありがとう。でもどうせ通るならVOXYじゃなく、ESSEのが楽しいだろうけどね」

なんてぼやいたら


妻「じゃ、ESSEで行ってきたら?」



!?




私「でも、さすがに行くとなると日帰りは厳しいから……」

妻「じゃ、泊まりで行けば?気ままに一人旅もいいんじゃない?」







どういうことだ?





なぜか一人旅の許可が出た……











まぁ気が変わらないうちに計画しとこ。
















妻「……小遣い貯めておきなよ」














やっぱり自腹なのね……(; ̄ー ̄A
ブログ一覧 | 家族旅行 | 日記
Posted at 2015/11/17 21:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2015年11月17日 21:19
お疲れ様でした。

実はなべりんとハイタッチしたときは自分も近くにいて見てました。

詳しい話はお会いした時に。
コメントへの返答
2015年11月17日 23:41
あら?近くにいたのね?

裏オプミで伺います♪
2015年11月17日 22:22
ハイドラ離婚も近いですな!

お気をつけて下さい(≧∇≦*)
コメントへの返答
2015年11月17日 23:41
え~(´д`|||)

ほどほどに……。
2015年11月17日 23:17
もう一度、群馬に遊びに来てください(^.^)
お待ちしています(笑)
コメントへの返答
2015年11月17日 23:43
お~、そうでしたね。
群馬県民でした☆

はい、
一人旅の際には構ってくださいm(__)m
2015年11月17日 23:25
先週の日曜日に碓氷峠行ってきました( ̄▽+ ̄*)

頭文字Dに登場する碓氷より実際の碓氷の方が狭くてくねくねしてるなっていう感じでした😊


絶対エッセで走った方が楽しいですね(ΦωΦ)フフフ…


めがね橋バックに写真を撮りたかったのですが
昼間にそんなことできないですねorz
コメントへの返答
2015年11月17日 23:46
行ってきたのね?

軽井沢の山の中を走ったけど、
VOXYでは動きが重くて……

やっぱり峠は軽さかなと。
そんな攻めませんけどね。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation