• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

2015秋 滋賀遠征【Day 1→ ESSEナイトオフ】

2015秋 滋賀遠征【Day 1→ ESSEナイトオフ】 【Day 0】で書いたように、
今回は単独での旅になります。

ESSEナイトオフを企画して、
集合時間は19時。






それに間に合うよう、
適当に道中のCPを回収しながら向かうことにしました。
※この考えが、後に悲劇?をもたらします……






午前中にこども会行事へ参加した都合で、
出撃はお昼から。

近所の量販店でオイル交換を済ませて、さぁ出発♪




想定ルートは以下の三つ。

①22号を北上して、岐阜から長浜へ

②23号で桑名まで行き、そこから北上して長浜へ

③23号→1号で栗東へ





それぞれ、赤○あたりで渋滞が想定されましたが、
養老線の駅CPが拾えそうな②を選択。

せっかく一人で滋賀まで行くのだから、
琵琶湖一周しよう(琵琶湖バッジを獲ろう、か?)
と決めていたので、
必要なCPが6個ある中で
長浜と彦根くらいは押さえられるかな?
と意気揚々と走るも、
これが完全に裏目。

17時でまだ関ヶ原手前という、大失態。

これでは、
CPどころかナイトオフすら間に合わない時間なので、
背に腹は代えられず、泣く泣く高速へ……

今回の旅にはETCカードを持って行かなかったので、
ニコニコ現金払いで1620円(T_T)


でもまぁこれでオフには間に合いました。

結局、新たに獲れたCPは桑名宿とその他少し。







時間がかかった割りに、成果が乏しいとは、
完全な選択ミスなのでした……orz









気を取り直して、ESSEナイトオフへ。


今年の竜王オフならびにESSE festa 2015で、
スタッフとしてご尽力頂いた、
ジンバ☆ラルさんと待ち合わせ。





しばらくして、Balloonさん到着されて、
近所のお好み焼き屋へ。




数年ぶりに鉄板でお好み焼きを食べましたが、
やっぱりうまかった♪




それから少しイオンを散策。

名古屋発祥のヴィレッジバンガード(通称:ヴィレバン)が白基調?だったり、
駐車場と駐車場をつなぐ地下道があったり。

愛知のイオンは基本的に立体駐車場なので、
平面駐車場の大きさにびっくりです。

気になる方はぜひ!?






その後、
ジンバ☆ラルさんのお友だちが待つ隣の敷地へ移動。





ノーマル車高なのにヒップポイントは一番低いという、
何だかあべこべなルージュのESSEとか、
エンジン乗せ替えた元デモカーとか、
ツーオーナー車だけど、1万キロしか
走ってなかった極上車だとか、
サイズ違いで同じホイールとか。






楽しい話をありがとうございました。
※写真はほとんどありません。

でも、トピックスは
ジンバ☆ラルさんがESSEを降りちゃうことかな。
(詳細はご本人のブログを参照)


事前に少し聞いてはいましたが、
これだけキレイにされてるESSEなだけに、




非常に残念です。








あっ、しまった、
ツーショット撮っておけばよかった………( ´△`)





そんなこんなで、23時近くまで遊んましたが、
一部の方を除いて、
夜にESSEを見ることがないので、
すごく新鮮でした、ナイトオフ。

寒いのだけはどうにもなりませんが、
たまには夜もいいかもね☆










以上が【Day 1】です。



この日のログは







こんなでした。

結構タッチできてたな☆





滋賀のどこに行くかにも寄りますが、
今回の目的地からすると、
③のルートが正解ですね……。





ていうか、
8月の京都旅の教訓がなにも活かされてないという……orz








というわけで、【Day 2】へ続きます。
ブログ一覧 | ESSEオフ | クルマ
Posted at 2015/12/01 19:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年12月1日 20:20
やっぱり、無理してでも、行くべき
でした f^_^;)
参加出来なくて、すいません (>人<;)
コメントへの返答
2015年12月1日 20:44
お疲れさまですm(__)m

それぞれの家庭の事情がありますから、
そこは仕方ないかと……。

愛知県に来るわけですから、
またみんなで食事でも行きましょう♪
2015年12月1日 20:46
よろしくお願い致します m(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月2日 7:36
よろしくお願いしますm(__)m
2015年12月2日 0:29
僕も何度か滋賀には行くのですが、下道で彦根より下方面だと一号経由が早かったりします(^_^)
冬以外だと鈴鹿スカイラインや石榑峠、藤原岳を通るのも手ですしね☆
コメントへの返答
2015年12月2日 7:37
四日市、鈴鹿の渋滞を嫌ったのが裏目でした。

来年の裏オプミは1号で行きます☆
2015年12月2日 7:43
滋賀への遠征お疲れ様でした。

めっちゃ寒かったですね!せっかくお好み焼きであったまったのに(笑)

8年間の思い出が詰まったエッセをお別れの時まで大事に乗りたいと思います。

コメントへの返答
2015年12月2日 8:38
二日間お付き合い頂きありがとうございました。

楽しかった♪

お別れは残念ですが、
次のオーナーさんがまた愛情をそそいでくれるでしょう。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation