• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月29日

メーター受け取りついでに浜松餃子を食すオフ

メーター受け取りついでに浜松餃子を食すオフ GW初日に行ってきました、浜松。

事の発端はブログでのボヤキ



「タコメーター余ってませんか?」



いやぁ、言ってみるもんですね。
出てきました、タコメーター。

Pivot PROGAUGEのΦ60♪





釘ヶ浦エンジニアリングさんが、
以前装着していたもの。
Φ80に買い換えたのを機に
自宅で眠っていたのを譲ってくださいました。

クギさん、ありがとうございますm(__)m




で、クギさんは静岡。私は愛知。
さて、どこで受け取ろうか?
と考えていたところ、
もう一つ、別の約束を思い出す。


「はるころり」との浜松餃子会。



お?
ちょうど中間?



で、浜松へ行ってきました。








待ち合わせは、SAB浜松。

先に到着されてたクギさんから、
タコメーターをお買い上げし、
はるころり待ち。



その間に、ちょっとトイレ≡3



ここで、男子諸君にはわかるネタですが、
小便器に立つと前の壁にチラシ貼ってあるじゃないですか。
あれ、極めて有効ですな。

動けない数秒間、
チラシに目を通すと、
54%OFFで限定5台のホーンを発見
(◎o◎)


すかさず限定品売り場へ。


残ってました↓






片側が鳴ったり鳴らなかったりだったので、
ちょうどよかった♪



その後、全員集合。
昨年の全国オフ以来、半年ぶりの再開。






私のESSE、
いちころりちゃんのN-ONE、
お互い初披露。



二日後のサーキット走行に備え、
後ろのバネレートを上げてきたばかりなんだとか。

無事、走れたかしら?




小一時間ほど、駄弁り、
遅めの昼ごはんへ。





クギさんブログにも上がってましたが、
受け付けしてからひたすら待って、


遂に浜松餃子とご対面☆

にんにくの入った肉メインの赤餃子、
にんにくレスで野菜がメインの白餃子、
他にもチーズとか桜えびとか、
変わりダネ餃子もありましたが、


私は赤餃子ダブル(12個)↓








写真撮り忘れましたが、
①酢醤油+ゆず胡椒
②酢醤油+ラー油
③ゴマだれ+ラー油
など、タレにもこだわりが見られ、
色んな味が楽しめました。


美味かった~♪



その後、ここでは書けませんが、
4人で色んな話をおもしろおかしく、
昼の部閉店まで盛り上がって、
解散。

各地域、グループ、色々あるんだね…。






昨年の全国オフのバイキングもそうでしたが、
食べオフってやっぱり楽しいね。
またやりましょう。







解散後、前の日全然寝てなかったので、
コンビニで少し仮眠。



そこから、浜名湖周辺のCPを刈り取り、





豊橋市内を回り、







家に着いたのが22時頃。













妻から
「ダイハツから何か来てるよ」











??ワレモノ注意??















お?
「ゴクゴクシカジカ」??








じゃ~ん♪










試乗すると貰えるカクシカマグネット。







悪天候により試乗せずに貰っておきながら、
抽選で当たってしまったマグカップでした。








絵柄が4つとも異なるおしゃれ?なマグカップ。


気分で使い分けるか?











さて、タコメーターとホーン、
いつつけようか。


HALさんからの頂き物だけは、
なぜか装着済み↓






竜王までには間に合わせたいところですが、
果たして時間があるのか?









以上、
GW初日の単独プチ遠征日記でした。
ブログ一覧 | ESSEオフ | クルマ
Posted at 2016/05/02 11:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

第1回ルノスポMTG無事終了!
Takeyuuさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年5月2日 12:02
こんにちは、お久しぶりです。
今年も竜王行きたかったんですが、法事と重なってしまい、残念ながら行けないです。

ゴクゴクシカジカマグカップ、羨ましい。
欲しいですよ…(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月2日 13:03
こんにちは。

初めましてm(__)mから、もう1年経つんですね。
今年は残念ですが、来年以降もやりますので、
またお会いできることを楽しみにしております。

マグカップ、
まさか当たるとは思いませんでした♪
2016年5月2日 12:22
こんにちわ!(^O^)

先日はジャパネット価格?でのお買い上げ、ありがとうございました・・・(^^ゞ (笑)

帰りは強風の中、かなり遠回りをしていたのですね・・・(^o^;) (爆)

また機会がありましたら、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2016年5月2日 13:06
良心的な価格に飛び付きました(笑)
カプラーには挿したものの、
ホルダーがなかなか売ってなくて、
車内で転がってます…。

往路はCP回らずまっすぐに行ったので、
復路でのんびり。

またオフやりましょう。


2016年5月2日 12:24
プラウドホーン
最近それ位の値段ですね
オイラのSABで1200円でしたよ
間違えたのかな

今年は諸事情の為
近所のオフが精一杯かもです(T^T)
コメントへの返答
2016年5月2日 13:08
聞くところによると、
叩き売り状態みたいですね。

まぁ鳴ればいいので銘柄にはこだわりませんが、
高いものが安くなったら飛び付きます。

近所のオフが精一杯…?
全国オフはお待ちしておりますm(__)m
2016年5月2日 12:48
いいなぁ~浜松餃子食べたかった~。

いちころりさん元気に走ってました。

コメントへの返答
2016年5月2日 13:11
今回は、殿のお忍び旅ゆえ、
いつものメンバーすら同行しておりませぬ。

モーターランド三河にも行きたかったけど、
妻から「は?」と言われたので…(T_T)
2016年5月2日 12:52
こんにちわ(*´∀`)ノ

浜松ギョウザ!美味しそう・・・(´ρ`)

色んな種類が有るんですね‼
タレも豊富で良いなぁ・・・(^w^)

あ!・・・チャンポヌも負けていませんョ~(*´∀`)♪
コメントへの返答
2016年5月2日 13:13
未だ、浜松餃子の正式な定義がわかってませんが、
美味かったのは事実。

タレは色々試しましたが、
ゴマだれは新鮮でした。

いつか、本場のちゃんぽんも食べてみたいです。
2016年5月2日 13:17
一度は、食べたい「浜松餃子」ですねぇ〜^_−☆
コメントへの返答
2016年5月2日 14:59
そうなんですよ、一度は食べてみたい♪
から、はるころりと約束してました。

明確な定義は知りませんが、
美味かったのは事実☆
2016年5月2日 13:55
タコメーターにホーンゲット出来て良かったですね\(^^)/ 浜松餃子食べたいです(笑) 
コメントへの返答
2016年5月2日 15:00
わざわざ浜松まで来てホーン買わなくても…
という気もしますが、安かったからOK♪

浜松餃子、ぜひご賞味あれ。
2016年5月3日 2:15
どうもその日はありがとうございました!
浜松餃子の定義…かぁ。
よく言われるのは丸く盛り付けされててモヤシが乗ってるってことだけど、私は他地域の餃子に比べて中の野菜が多めなのが浜松餃子だと思ってます!

またこちらにいらした際は別のお店行きましょう!
コメントへの返答
2016年5月3日 20:11
浜松で作られていて、
丸くもやし付き、が大前提らしいです。
キャベツ多目であっさりなのが特徴なんだとか。
さすが、浜松人。ほぼあってんじゃん。

次回は別のお店でやりましょう♪

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation