• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

ステアリング交換の顛末…。

ステアリング交換の顛末…。 こんばんは。

ESSE festaが終わり、
魂が抜けてるieyasu★です。




そんな中、ちょっとした事件がありましたのでご報告。



昨夜、顔文字だけで何シテル?をあげましたが、






その内容。






時を遡ること、約1ヶ月ほど前。
DAIHATSUから一通のDMが届きました。

「エアバッグリコール」






あ~そうか、車変えたんだった。

前車(ESSEカスタム)は




純正OPのmomoステ装備。
なので、リコール対象とはならず、
何も通知は来ません。

しかし、今乗ってるESSEは、
前車からそのmomoステを引き継いではいるのものの、






登録上は標準ステ。

なので当然、対象。

とはいえ、
前車にその標準ステを付けて
下取ってもらったので、
手元にはありません。





その経緯を説明し、
作業ができない車なので、
リコールの対象から外してくれと、
実にワガママな相談に行ったのが、
今週月曜日。


ディーラー担当者は、若干混乱。

「ESSE→ESSEに乗り換えて、
ステアリングも入れ替えて、
標準ステはないけど、リコール対象?」



とりあえず、大丈夫か?と思いながらも、

①今のESSEの車検証をコピーして、
店の車両登録情報を変更した上で、
②リコール対象から外すことが
可能かどうかを調べてもらい、

その結果を教えて、
と家の電話番号を残しておきました。











で、昨日です。




風呂上がり。



妻から


「私に何か隠してない?」




ん?







「ディーラーから電話あったよ」



お~、なんて?




「名義変更して譲渡されてますよね、ESSE、って。」









はぁ?
 ↑ ( ̄□ ̄;)!!



「リコールの件で相談があって
調べたらわかった、
って言ってたけど、
どういうこと?」




いきなりぶっ飛んだ話が出てきて
意味わからんし。





ESSEから車検証を取ってきて
所有者、使用者を確認。

ウチのもんってことを確認。



で、妻に電話応対を思い出してもらって、
何となく話が見えてきた。


つまりは、こう↓


リコール対象である、
元のステアリングを探しだすために、
今、そのステアリングがついてる、
前のESSEを調べる。

そのESSEは、私の元から離れた後、
どういった経緯かは知らないが、
よその人に渡ったため、
「名義変更して譲渡」





あ~なるほど…。

で、

これを必死に説明。←( ;゚皿゚)ノシ




理解したかしていないかはわかりませんが、
妻は


「なんだ、そういうことね。車を勝手に名義変更して、また変な改造してるのかと思った」

らしい。



「また」?


「変な」?


というツッコミはさておき…















アホか~

(ノ`Д´)ノ彡┻━┻









で、妻は、
「ごめん、私の勘違い。
たぶんディーラーマンはちゃんと説明してくれてたと思う」

「だから、怒らずにその人に確認して」




振り上げたこの拳はどこに下ろせば??

(-。-;)






で、何かアホらしくなって、
さっさと寝た次第であります。

(★´-ω-).。oOO









みなさんもお気をつけくださいまし。
ブログ一覧 | ご報告 | クルマ
Posted at 2016/10/12 20:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年10月12日 21:02
どう気を付ければいいのやら(笑)

ステアリングだけ持っていっても
いいらしいですよ。
コメントへの返答
2016年10月12日 21:09
こんばんは。

そうらしいですね。ディーラーマンも言ってました。
せめてステアリングだけでも…って。

でも、無いもんは無いし(困)
2016年10月12日 21:08
あ、僕のステアリングも廃車にする人のエッセに付けて手元に無いので、ハガキ5.6枚来てるのに放置してました…(笑)
電話しないと…
コメントへの返答
2016年10月12日 21:22
こんばんは。

やっぱりリコール放置すると何通も来るのね。
そうなると思って行ってきたのです。
2016年10月12日 21:14
こんばんわ。
私もステアリングを
ミラココアのモノに換えてるのですが、
火薬の部品を元のカスタムのモノから流用しているので、
今回のようなリコールがあると
面倒ですね~。
何も無いことを祈ります。

essecstm(エッカム)
コメントへの返答
2016年10月12日 21:25
こんばんは。

先日頂いたメッセージの返信は近いうちにm(__)m

外はミラココアで、
中はESSE?
そんなことできるんですね。

エアバッグを使わないにこしたことはないですけどね。
2016年10月12日 21:17
まさかとは思いますが、やってませんか?











変なことを











また
コメントへの返答
2016年10月12日 21:26
絶対、コメント来ると思った♪
好きそうなネタですもん★

で、


何もやってません(`´)
2016年10月12日 21:34
お疲れ様ですm(__)m。
突然 失礼しますm(__)m。
日曜日 お邪魔しました 銀色ESSEです。
何とか コチラの登録が出来ました(まだ 使い方が ?ですけど…)
ステアリングですが… 私は 社外品に 交
換してますので 外した ステアリングを 車屋さんに 持って行って 対処して もらいました。
今後とも 宜しくお願いいたしますm(__)m。
コメントへの返答
2016年10月12日 21:39
お~、こんばんは。
無事、登録できたんですね、よかった♪

ステアリング単品でもできるんですよね。
まぁ無理でしたけど、持っておけばよかったか。

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
2016年10月12日 22:33
お疲れさまです。

いつも夫婦漫才に爆笑してます。でもお気持ち察します。

家の母親もそんな感じですから………
コメントへの返答
2016年10月12日 23:23
お疲れさまです。

いやいや、
私がおもしろおかしく書いてるだけで、
実際の現場は…((( ;゚Д゚)))

逆にウチの母親は、
理解あるので助かってます。

2016年10月13日 10:06
かっちょいぃESSEの横に写っている車もかっちょいぃですね笑) ( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2016年10月13日 11:19
この写真は期間限定。
いい写真が撮れたら差し替えます。

あ、ちなみに車高はESSEの方が低くなりましたよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
2016年10月13日 14:08
今更ですけど、エアバッグリコールが僕に関係ないことに気づきました(笑)
コメントへの返答
2016年10月13日 21:35
今更ですけど(笑)

いやいや。
リコールが関係ないことはいいことよ。
安心して乗れるもん。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation