• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月14日

どしゃ降り竜王オフ

どしゃ降り竜王オフ どしゃ降りオフお疲れさまでした。

タイトル画は、
何年ぶりかにお会いしたmaeちゃん号。

最近ジリジリ来てる、
アゲスタイルで登場です。




さてさて、タイトル通りにどしゃ降りでした。
毎年日焼けで顔が痛いのに、
今年は寒くて冷たくて…


晴れ男が晴れの舞台に立ったのに、
どしゃ降りって。






で、今回は主催をタケチャンに預けたので、
適当にふらふら♪







普段はなかなか撮れない参加車両を、
第1回竜王オフのブログでもまとめた手法で、切り取ってみた



まずはホイール。




色々個性が出ますね。

やはり白いホイールは白さを保たなきゃいかんね。
自分のとは全然違う…(ー_ー;)




次にドアミラー。




バイク用が流行りなのかな。
ESSEはボディに対してミラー大きいから、
小さい方がバランスいいよね、確かに。
でも、後ろ見えなさそうで、
私には、怖くて無理です…。




次はマフラーだ。





このカテゴリー、
もう今や普通のマフラーでは目立てません。
某工場長製がギョーカイの流行りですかね♪


で、そのマフラーで気になったのが、これ↓








中に何かいるぞ???




次に撮ったのは、
事前に準備をお願いしていた、
ナンバー隠し。




駐車するなり、いそいそと取り付けを始めた方々がいて、
少しずつだけど浸透してきたかなと感じました。

しかし、この雨の中、
段ボールを養生テープやガムテープで止めた人たちは次々落下。

その対策ではないだろうけど、
ボルト留めでもテープでもない、
洗濯バサミ留めは
「なるほど~」と思いました。

そんな、ナンバー隠しでもっとも刺さったのは、これ↓









なるほど~、こう使うか。

免許取り立て?
オフ会初心者?




さて、次はエンブレム






オリジナルを貼ったり
水圧転写だったり、
レス化したり、
カーボン貼ったり。

そういえば誰のだったか、スモークっぽいのもあったような。



さて、最後はステッカー。





もっと撮ったつもりだったけど、
これだけしかなかった…。

ボンネット先端ステッカー、
さりげなくて、イイね。

撮り忘れたけど、誰のだったか、
FTGにてんとう虫が見えるように貼ってましたね。






あいにくの雨でしたが、
総勢50台ほどのESSEが集まりました。






年々増えていきますね。
それだけ、このイベントも浸透してきたということかしら?

我々運営も、もう少ししっかりやらないとね。



参加された方、ありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。

みなさん、ずぶ濡れでしたが、
体調は大丈夫ですか?

初参加の全ての方とご挨拶できなかったのが残念ですが、
また次のオフ会でお会いした際に絡んでください
m(_ _)m





さて、どしゃ降りでしたが、
本祭である竜王フェスティバルは
屋根のある場所で、いつもの賑わいを見せてました。






で、ここでサプライズ。

メンバー数名と焼きそばを食べてたら、横で

「エッセのオフ会はどこだろう?」

と。



( 。゚Д゚。)!!



そりゃみな反応しますよね。

とりあえず、焼きそば食べてから、
まだ調べられていたので、

「我々がやってますが、どうですか?」
とお誘い。


聞けば、なんと「ソニカジャパン」の方々。

ソニカ→エッセ(カシス)に乗り換えられた、
あつーさんに会いに来られたとのこと。

こういう繋がりっていいですよね。

オフ会会場の貴重な情報ありがとうございました。

今度、一緒にやりましょう。

いや、まずは先に首脳会談ですかね(笑)


来年は、ESSEだけでなく、
他の車種も並べて開催できたらいいですね。

もっともっと竜王オフを盛り上げて行きましょう♪♪







と、ここまでは、楽しいオフ会の話。




長くなりますし、楽しくない話なので、
多くは書きませんが、
最後に立場上、
これだけは書かせて頂きます。


駐車エリアのショートカットはやめてください。
矢印が書かれた順路がありますので、守りましょう。









また、駐車場内の走行は、
徐行とまではいいませんが
安全速度でお願いします。

駐車場で踏んでいく意味がわかりません。
そんなアピールは不要です。


色々理由はあるのでしょうが、
ルール・マナー最優先でお願いいたします。



以上。









おまけ。

閉会式で副会長から、
ESSE festa 2018について発言がありましたが、
正式に決まり次第、
別途アナウンスしますので、
しばしお待ちくださいませ。
ブログ一覧 | 竜王オフ
Posted at 2018/05/14 09:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年5月14日 10:08
お疲れさまでした。

初主催思った以上に疲れました。

不完全燃焼で燃え尽きてませんが 主催は気疲れします。

あっ全国オフの件は先走っちゃいましたm(__)m

もう少し話を詰めるべきでした。
コメントへの返答
2018年5月14日 10:16
お疲れさまでした。

タケチャン主催、おおむね好評のようですよ。
いよいよ、ワシも隠居か?

ESSE festaの件は、まぁ先走りですね(笑)
場所まで言うとは思わなんだ…。

いずれわかることだからいいんだけどね。
2018年5月14日 14:01
お疲れさまでした。
土砂降りだったのが残念でしたが…。

私を探していたソニカメンバーと出会えたのは、偶然とは言え、凄かったです。
これを機にエッセとソニカ、車の性格は異なりますが絶版車同士、共通のオフ会等できれば楽しそうですよね。
コメントへの返答
2018年5月14日 15:13
昨日はお疲れさまでした。

はい、とんでもない偶然でした。
ESSE乗りかと思って声を掛けたら、
まさかのソニカメンバー様。

ソニカ×ESSEの
コラボオフはいつかやりますよ。
あちらの代表者様とはそんな話を進めてますので。

お楽しみに♪
2018年5月14日 20:06
お疲れ様でした!
大雨で大変でしたが楽しかったです😋
マフラー撮っていただきありがとうございます😊
中にいる正体はくまちゃんです👍
全国オフ行けるかわかりませんがまた宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2018年5月14日 20:23
お疲れさまでした。

マフラーね、ふと見たときに何かあるぞ?
って覗きこんで、
これはネタになる(☆∀☆)って(笑)

移動が大変な仕様ですが、
全国オフはご都合つけばぜひ♪
2018年5月14日 21:00
こんばんはー✨会長~✨

そちらも生憎の雨☔でしたか( ̄▽ ̄;)💦

長崎も、雨でした・・・(*T^T)

エッセが集まると色んな個性やアイデアが有るし勉強になります。(^-^)/

其れよりも❗全国オフ会が❗まさかの鷲羽山ですか~⤴⤴(///∇///)(///∇///)

かなり、頑張ったですね~(((o(*゚∀゚*)o)))

去年は、下道で12時間位(仮眠含む)で行きました🎶🚗💨🎶(笑)

今年は‼絶対に行きます~⤴⤴😚

ありがとうございます。m(_ _)m
コメントへの返答
2018年5月14日 21:37
こんばんは。

あんな雨なのに、みんな普通にオフ会に参加してくれるんだから、ありがたいです。

全国オフ、もう少し西へ行きたかったんですけどね。
さすがに我々が…。

といいながら
昨年来られた場所と同じで申し訳ないです。

お会いできるのを楽しみにしております♪
2018年5月14日 23:07
運営・管理お疲れさまでした。このような機会も設けていただき本当に感謝です(竜王までは車で10分ですし(笑))。
FTGにてんとう虫が住んでるはうちのエッセです。色褪せして白いてんとう虫になってますが(^^;
全国オフせっかく近場なのですが、毎年同じ日に他の予定が被っており参加できません、残念です。
コメントへの返答
2018年5月14日 23:28
こんばんは。
あら、FUYUKIさんもご近所さんなんですね。

そうそう、白いてんとう虫でした。
お!って思ったのに、撮り忘れてたみたいで…m(_ _)m

全国オフの件。
そういった話・相談は実は毎年あって、
我々も悩むところなんですが、
遠征組の移動を考えると三連休がいいなと。

なかなか難しいですね。
またどこでお会いしましょう♪

お疲れさまでした。





2018年5月15日 22:08
ソニカジャパンメンバーですがコペンで竜王フェスティバルに行った人です😅
合同オフを企画していただいたのに期待に添えず申し訳ありませんでした<(_ _)>
天気も悪く、あつーさんに会って帰ろうかと話していて、しかしエッセのオフ会会場が分からずに調べたりあつーさんに直接電話したりしていたすぐ近くでまさか主催者様がお見えになるとは💦
お陰様で無事オフ会会場に辿り着く事が出来ました。
色々とありがとうございました😄

エッセはオフ会会場や一般駐車場で沢山見掛け、コペンも展示会場一般駐車場に物凄くいたのに、ソニカは1台も見掛けませんでした。ダイハツ随一売れなかった車なので仕方ないのですが🙍
コメントへの返答
2018年5月15日 22:26
こんばんは。

あ~よかった。
お名前を頂戴し忘れたので、
ブログに書けなかったんですm(_ _)m
スッキリしました。

合同オフの件は仕切り直しましょう。


ホントにまさかの偶然でしたね。
鳥肌モンです。

しかしながら、
私は竜王オフの首謀者ではありますが、
今回は主催者ではごさいませぬ(笑)

ソニカ、いい車だと思うんですけどね。
軽カーを買う際、AT候補の筆頭はソニカでした。
MTに乗りたくてESSEにしましたがm(_ _)m

またどこかでお会いした際には、
よろしくお願いいたします。



プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation