• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月11日

竜王オフ 参加台数の制限について。

表題の件に対して、
まずは、
貴重なご意見をくださった方々、
ありがとうございます。

みなさまが仰る通り、
我々はエッセに乗っていますので、
ダイハツ様からすれば「お客さま」です。

また、
便乗してオフ会はやるものの、
フェスティバルに参加することを促しておりますので、
フェスティバルの「お客さま」でもあります。



でも、
それはメーカー×ユーザー、
主催者×お客さま、
の立場で見た場合のお話。





今回の台数制限は少し違った目線からの判断です。







それは、お客さま×お客さま。




メーカー主催フェスティバルの駐車場でオフ会をやります。


そこには、
・フェスティバルに来た人(車)
・オフ会に来た人(車)
がいます。


いつも使わせて頂いている駐車場は、
フェスティバルに来た従業員用の駐車場ですが、
何百台も止められる駐車場ゆえに、
奥までは埋まらず、
結果的に我々のオフ会スペースが確保できていました。

でも、
今年はその駐車場が一般駐車場になるとのことで、
「駐車台数がかなり増えると思います」
とダイハツ様もコメントしています。


すると、どうなるか?

我々のオフ会スペース近くに、
一般車両が止まる可能性があります。






ieyasu★主催のオフ会は、
①一般客と混ざらない
②会場&一般客に迷惑を掛けない
を信条としています。

過去のESSE festaでも、
基本的には占有可能な駐車場がある施設を選定していて、
昨年の鷲羽山では、
公共施設ゆえに占有は叶いませんでしたが、
安全上の必要性を説いて
許可を得て通路を封鎖し
オフ会エリアを造り出しました。







そして、今回は、
「通路の封鎖は禁止」
「駐車枠に車両を収めること」
を条件にいつもの駐車場で
オフ会開催の許可を取りました。


う~ん…
封鎖してはいけないけど、
でも一般車両や人とは分けたい…。


その答えの1つが、昨夜展開した、
『最奥の一列のみ使用』





エッセの隊列とフェンスの間に
オフ会参加者がいれば、
一般客や車と交わることは最小限に抑えられると考えました。

その一列分が30台。

結果、募集定員は30台とさせて頂きました。

ただし、我々スタッフは、
その隊列には加わらないため、
その分を乗せて、
イベントカレンダー上の定員は35名となっています。








一般客・一般車両に紛れてオフ会をすると、
要らんトラブルが発生する可能性があります。

同じ車種が集まっているわけですから、
どうしたって目立ちます。
今の時代、そのオフ会の主催がどこであるかは容易に検索ができます。

何かトラブルがあった場合、
その影響は、
clubにも波及する恐れがあります。

そうなると、さぁ大変!


なので、台数を制限し、
活動エリアも明確にすることで、
駐車場を利用する人同士のトラブルを回避する、
これが今回措置の最大の目的です。




・なんで台数制限なんかするんじゃ!
・直前にならんと休めるかわからんのに、参加枠が埋まっていたらどうするの?


クレームやお叱りは、
私が受ければいいだけのこと。




正直なところ、
あの駐車場がどこまで埋まるのか、
満車になるのか、
普段と変わらないのか、
まったく見えません。

よって、最奥の一列のみ使用が、
苦渋の決断であることはご理解ください。




私との付き合いが長い、
ESSE owners club諸氏や、
竜王オフの常連様におかれましては、
きっとこの考えに理解を示してくれるものと、
勝手に信じておりますが、
更なるご意見等ありましたら、
遠慮なく。






以上、よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 竜王オフ
Posted at 2019/04/11 18:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2019年4月11日 19:52
一応クラブとしては35台制限で構わんとは思う。それに漏れた人は皆と並べないが、違う場所に停めてのオフ会参加は🆗でいいのでは?
コメントへの返答
2019年4月11日 20:03
ありがとうございます。
そこはこれからスタッフで詰めます。

基本的にはその方向で行くつもりです。
漏れたからといって、
参加資格がないわけではないので。
2019年4月11日 20:34
よろしくです。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation