• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ieyasu★のブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

ESSE festa 2018 台風の対応について


お疲れさまです。

台風が近付いていますので、
今後の対応についてご報告いたします。



◯ESSE festaの開催可否について。

10/4 10:00現在の台風進路予想では、
10/7 9:00には東北沖まで進んでいます。



台風通過後の吹き返しや、
外側の雨雲が掛かることによる風雨等は予想されますが、
岡山県倉敷市の週末の天気を各サイトで確認すると、






曇or晴れマークが出始めましたので、
ESSE festa 2018 は開催します。




ただし。


台風は、
10/6 9:00で長崎沖にいて、
そこから日本海を東に進むことから、
九州および中国地方では、
風による、高速道路または橋の通行止め等が発生する可能性もあります。

前日昼間に移動される、
岡山県よりも西の方は、台風と並走、
東の方は、台風に向かって走ることになりますので、
時間に余裕を持って移動願います。

また、前日夜に岡山県へ向かう方についても、
決してご無理をなさらないようお願いいたします。






昨日、現地鷲羽山レストハウスに確認しましたが、
現在のところ、周辺道路に通行止めもしくは通行に注意が必要な箇所はないとのこと。

台風通過後に、担当スタッフが周辺道路の確認を行います。
結果は、イベントカレンダー掲示板ならびにならびにclub掲示板にて報告いたしますので、
当日朝必ずご確認ください。



なお、今後、太平洋高気圧の勢力が衰え、
台風の進路が南寄りとなり、
直撃あるいは近県への上陸の可能性が出てきた場合は、
改めて開催可否の判断をいたします。



以上、よろしくお願いいたします。





「イベント:ESSE festa 2018 in 岡山」についての記事


※この記事はESSE festa 2018 in 岡山 について書いています。
Posted at 2018/10/04 12:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE festa | クルマ
2018年10月03日 イイね!

イベント:ESSE festa 2018 in 岡山



こんばんは。

ESSE festa実行委員長のieyasu★です。


いよいよ近付いてきましたね、ESSE festa。

台風も近付いてますが○| ̄|_




いくら今年が台風の当たり年だからって、
ESSE festaに参加しなくてもよろしくてよ?




自然現象にはどうしたって敵わないので、
成るようにしか成りません。






今年のESSE festaも、
例年通りに前乗りします。

昨年、一昨年は、
前乗りしてハイドラCP巡りをしておりましたが、
今年は四国は香川県高松にある「くるま相談室」へ。

ESSE乗りにとっては聖地ですから、
色々とお世話になっておりますのでご挨拶に。

また、ESSE界では有名なお店に寄ると同時に、
とあるギョーカイの重鎮にもご挨拶に。

こちらの方にも、
色々とお世話になっておりますので。


時間があれば、少しCP取りたいけど、どうだろか?



その日のうちに岡山に渡り、
スタッフ総出で現地視察してきます。
できれば暗くなる前に。

一番乗りは誰だ??


夕方には会場にいると思いますので、
お近くの方、一足先にご挨拶でもいかがでしょうか?

「誰も知らない…」で参加するよりは、
「昨日会った人たちがいる♪」の方が、
入りが全然違いますよ。








さて、冒頭に書きましたが、
台風が近付いています。

今のところ、
木曜あたりから雨の予報です。

なので…

◯ワイパーは大丈夫ですか?

慣れない土地を走ります。
視界はクリアに保ちましょう。


◯空気圧は調整しましたか?

普段よりもキョリを走る人が多いと思います。
雨が降る前に確認しましょう。


◯灯火類は切れていませんか?

特に後ろはなかなか気付きません。
この機会に点検をオススメします。


◯体調を整えましょう。

秋らしく、朝晩が冷え込んできましたね。
当日、体調不良で楽しめないなんてことにならぬよう、
お気をつけください。


◯雨具をお忘れなく

雨のオフ会はずぶ濡れになります。
長靴、かっぱ等、雨具のご準備をお忘れなく。




毎日、スタッフ一同、
天気予報や台風の進路予想を見ながら騒いでおりますが、





私が主催したESSE festa、
および竜王オフは、
雨に降られていません。
※今年の竜王はタケチャン主催ww

だから大丈夫。
晴れ、とは言わないが、
雨は降らんさ♪


何の根拠もごさいませんが…



「イベント:ESSE festa 2018 in 岡山」についての記事

※この記事はESSE festa 2018 in 岡山 について書いています。


※こっそり?サプライズで?ESSE festaへ参加しようかな~とお企みの方へ。

その旨をこっそり私にお教え頂ければ、
食事を用意しておきます。
Posted at 2018/10/03 01:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE festa | クルマ
2018年09月30日 イイね!

ESSE festaは来週ですよ

列島縦断しそうな台風24号の後ろにいる25号。

これが24号を追い掛けて進むと、
その影響が出てくるのは来週後半なんだって。





は?来週後半??

いやいや、
冗談じゃない( ;゚皿゚)ノシ



というわけで、
ESSE festaが台風で飛んでいかないことを祈っている
ieyasu★です。


ESSE festaへご参加の皆さまへお願いです。


①ナンバー隠しを持参願います。

以前は
「無きゃダメというものでもないのですが」
としてましたが、
今回から『必須アイテム』へ格上げします。

「オフ会=写真を撮られる」ことを前提とした場合、
事前にナンバーを隠しておきたい。

さらに、
「この車は誰のだい?」
を防げます。





段ボールでも紙でもいいんです。
何も難しく考える必要はありません。
ナンバーさえ読めなければOK。





もちろん、ここもアピールポイントだと捉えて、
凝って作っても可。

例えば…

モンキーかず さん






徳蔵(のりぞ~)さん










ちなみに、
ここで個性を出すとこうなりますよ、の例として、

BANZONさん







オイルクーラーを
そのままオイルクーラーとして使わないのが◎。(なのか?)

インパクト、という意味では効果十分です。


あ~、偉そうなことばっか言っておりますが、
私も自分の分はありますよ。
(上の段ボールは演出です)

ieyasu★↓








②駐車場内の走行について





こんな物を持って、








こんなん着たスタッフが駐車場内で誘導しています。

場内の走行は安全速度でお願いいたします。

変なアピールは要りません。



また、入場集中による渋滞の発生が予想されます。

その際にも誘導員の指示に従ってください。


以上、よろしくお願いいたします。
Posted at 2018/09/30 16:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE festa | クルマ
2018年09月11日 イイね!

ESSE festaまで一ヶ月を切りましたね。

ESSE festaまで一ヶ月を切りましたね。ESSE festaまで1ヶ月を切りましたね。

昨年のあんなに楽しかったもちやでのESSE festaから、









もう1年経つのね。

今年はどんな出会いがあるかしら?



お疲れさまです。


それほど激務でもないのですが、
なんやかんやで今年は全然時間が取れず、
ESSE festaの準備が
運営スタッフ任せになってしまってます
m(_ _)m


さすがにこれではいかん(`へ´*)、
と、
ちょろちょろと注意事項やらイベント内容の展開を始めております。


で、その小出しの展開を織り込み、
イベントカレンダーをリニューアルいたしました↓


「ESSE festa 2018 in 岡山」

お手数ですが、
今一度よくお読みくださいませ。


基本的には大きく変えず、
細かいところを修正しています。

まぁあとは文章を減らし、
注意点を箇条書きにして、
少し見やすくした、くらいかな。


そうそう、追加項目が一つ。

昨年、
我々運営スタッフだけでは回らないことが判明。
(私が遅刻したことが影響か??)

なので、
主に駐車場の誘導を
参加される方にお願いしちゃおうと思います。

早く到着された方には、
我々スタッフよりお声掛けさせて頂きますので、
逃げないでね★




そんなESSE festaですが、
今年もメーカー様より協賛品を頂きました。


まずは、
タケチャンが口説き落としてきた、
fcl様。

みんカラでも有名なメーカー様ですね。

協賛品はこちら↓





「抵抗内臓T20ウインカーバルブ」

こちら、限定1個です。

争奪戦必至ですな((( ;゚Д゚)))



お次は、昨年も協賛頂いた、
TAKUMIオイル様。

こちらは昨年同様に、
S.F.氏担当案件。

今年も太っ腹な対応で、
オイル添加剤24缶です。





ありがたや~♪


そして、
ESSEにとっては聖地ともいうべき、
くるま相談室様からは、
「ESSE festa限定価格でのパーツ販売」
をして頂けることになりました。
2015年岐阜ESSE festa以来ですね。

販売されるパーツ類や価格等は、
当日のお楽しみ♪ということで。








さて、9月に入り、
ESSE festaに向けた準備編の投稿が見られるようになりましたね。


私は…



何もやっとらん…(ー_ー;)



せめて、フォグ脇のLEDだけでも変えていきたいけど、






時間あるかな・・・。






最後に。

ESSE festaは基本的には雨天決行ですが、
台風接近や「雨天」では済まされない天候の際には、
中止の判断をしますので、
ご了承ください。



~おまけ~

今年のESSE festaはご存じのように西へ行きます。
なので、東日本の方々すみません。

でも、同日開催で、こんなことやってますよ↓

来らっせ!オフvol,20 ESSE &ミライース&Club Gino /秋の那須にてコラボ・フェ


ESSE festaには行けないけど…
という方、こちらへ行かれてはどうですか?



Posted at 2018/09/11 18:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE festa | クルマ
2018年08月07日 イイね!

ロングバケーション♪

ロングバケーション♪お疲れさまです。


この異常な暑さに、
合皮のシートカバーはダメだ







ウェットティッシュで表面を拭いて軽く熱を取ったくらいじゃ
エアコン全開にしてても
なかなかシートの芯まで冷えず、
常にシートヒーター状態
ι(´Д`υ)


革シートの車に乗っている人、
この暑さの中どうしてるんだろ?

本革はあまり暑くならないってのはホントなのだろうか??









気が付けば、ESSE festaまで残り2ヶ月ですね。

色々とやばいです…(ー_ー;)




先の西日本豪雨災害から1ヶ月。

鷲羽山周辺道路で陥没とか崩落とか、そんな情報が入っていたので、
現地に問い合わせてみました。


まずは倉敷市観光課。

Q.鷲羽山周辺道路は大丈夫ですか?

A.特に通行止めや規制等の情報はなし。


お~そうかそうか。


でも一ヶ所だけでは…


なので、
今度は鷲羽山レストハウスへ。

Q.鷲羽山周辺道路には豪雨被害がありますか?

A.直接的な影響はないが、西側道路は一部怪しい箇所あり。なので東側ルートでお越しください。


とのこと。












ナビ設定では、
どちらを案内するかはわかりませんが、
ESSE festaへ参加される方は、
東側を走ってきてくださいね。



なお、昨年は期せずして、
会場の下見ができた私ですが、
さすがに今年は行きません。


なので、
今年は使いの者を走らせますので、
そのあたりも確認してきてもらいましょう。







さて、
通常の盆休み(8/11~8/19)に、
勤続15年の褒賞休暇(5日間)をくっつけまして、
私、明日から約2週間のお休みでございます。


(σ´∀`)σ



海とかプールとか、
お墓参りとかオーストラリアとか、
色々と予定はありますが、
仕事から解放された分、頭が楽なので、
何かイベントを考えねば。









しまった、
前泊の宿とらなきゃ(;´゚д゚)ゞ
Posted at 2018/08/07 21:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE festa | 日記

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation