• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ieyasu★のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

某ディーラーにて。

某ディーラーにて。ディーラーの対応について。


ウチのメインカーであるウィッシュが、そろそろくたびれてきたので、買い替えの検討を始めました。


狙いはヴォクシー。
ガソリンかHVかは悩み中……。


で、とりあえず、実車をまずはしっかり見ようとネッツへ家族で行ったのは先週末。


ヴォクシーを見たあと、妻が

「せっかくだから、他のメーカーのミニバンも見ようよ」

と言うので、帰り道にあった某メーカーのディーラーへ。



そこには、買うならこのグレード、ってのは展示も試乗車もなく。

中身は一緒だろうってことで、違うグレードを試乗してきました。

まぁ悪くはなかったのですが、気になったのは、

・ドリンクホルダーに飲みかけ?の缶コーヒー
・運転席のマットは泥だらけ


何だかな……と思いながら帰宅すると、その店の担当者から

「来週土曜の朝一で、お目当てのグレードの試乗車用意しておきます」

と連絡があったので、今朝さっそくいってきました。





ですが、その試乗車を前にして愕然。

ボディカラーは黒でしたが、

・泥だらけで白くなってる
・ボンネットに3ヶ所鳥のフン
・助手席側のドラミラーにも鳥のフン

という始末。


用意しておきますっていっておいて、これはどうかと思うよ。


でも担当者は笑顔で、

「見た目はアレですが、機能上、性能上は問題ありませんよ」






さらっと、とんでもないことを笑顔で言うもんだから、さすがに頭にきました。





「あのね、試乗車を用意しておきますって、あなた言いましたよね?で、出したクルマがこれ?
キレイにする義務はないかもしれないけど、客からしたら、この先10年付き合うクルマを選ぶのね。その第一印象にこれだけの汚れたクルマを出されたらどう思うか、考えたことありますか?

汚れてても問題ないと、言いましたが、それがこの店の売り方?このメーカーの考え方? 違うでしょ?

確かに今日はこのあと雨かもしれない。でも、この一台を本気で売ろうと思ったら、そこに熱は入らないもんかね?」



と、まぁ一方的に言ってしまったわけですが、近くでこの騒動を聞いていた別の店員から伝わったようで、店長飛んできました。


もうひたすら平謝り。


とはいえ、こちらもわざわざ土曜の朝空けてまで来たのに、これはないだろうってことで、


「店長さんの誠意はわかりました。
が、残念ですが、この店にはもう来ません。
人によっては気にならないことかもしれませんが、客に乗ってもらう試乗車の維持・管理もできない店から、大事なクルマを買う気にはなれませんので。」







というわけで、第一印象が最悪でしたので、おそらくこのクルマは候補から外れると思います。




クルマは常にキレイにしておきたい。

私の信念というか、こだわりというか、そんな一面から起きた事件の報告でした。



気にならない人は気にならないと思うんですけど、私は許せませんでした。

売る側に、クルマに対する愛が感じられなかったことが、何より悲しかった……。




以上、長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。








Posted at 2014/06/21 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月20日 イイね!

写真加工アプリ

写真加工アプリおもしろい写真加工アプリを発見したのでご報告。



ご存じの方もいるかと思いますが、





マツダが作ったようです。


元々は、ナンバー隠しアプリを探してる中で、偶然見つけたんです。

ナンバーを自動検出して隠すアプリで、Android対応が見つからなかったので、とりあえずこれでもいいか、とインストール。



使い方がよくわからず、ここ数日あれこれ触ってるうちに、なかなか面白いかも?と。


まずは本来の目的、ナンバー隠し。

最初に入れたアプリでは、こんなスタンプを使ってました。



で、同じアプリでモザイクが入れられることがわかり、
こんな感じに。







これはこれでいいのだけど、
※みん友さんのブログから写真を拝借します♪




こんな感じでスマートに隠したいなと思い、探してたどり着いたのが、冒頭のアプリです。
こんな感じです。




まぁ悪くはありませんが、
ただ、残念なことに、自動検出ではなく自分で囲わなくてはならない&白or 黒しかない。

まぁそれでも、ここまでキレイに隠せるので、とりあえずしばらくはこれでいきます。






で、なかなか面白いかも?と書いたのは、写真加工が結構洒落てる。


このアプリの開発経緯はよくわかりませんが、
例えば、タイトル画像。。


愛知県蒲郡市の竹島をバックに撮ったものですが、

こんな風にしたり、









こんなのや、







こんな感じにもできちゃったりします。







なかなか面白いアプリが手に入りました♪
これで、ブログの完成度が少し上がるかも?




Posted at 2014/06/20 23:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月18日 イイね!

義理の親父が……

義理の親父が……普段、ESSEは家の前に青空駐車してます。



で、今、帰宅したところですが、
いつものESSEの場所に、黒塗りのセダンが止まってる。



はて?お客さんかの?


なんて思ったら、義理の親父のニューマシン( ̄□ ̄;)!!




今年で66歳になりますが、定年後の再雇用で先月末まで働いてました。

で、手にした退職金で買ったそうです、新型マジェスタ。



本人曰く

「10年乗ったら75歳。これが人生最後のクルマだ」

そうです。



まぁ気持ちははわかります。

でもね、義母や家族に何の相談や報告もなしに買っちゃうところがすごい。
購入金額は伏せますが、私の年収超えてました(ー_ー;)

今朝まで200系クラウンだったのが、マジェスタで帰ってくるんだから、もう意味がわかりません。



でも、思い返せばウチの親父も、オフクロのラクティスの車検を受けにディーラーに行き、なぜか車検を受けずにプリウスを契約して帰ってきたことがありましたな。








私には絶対真似できません……。





Posted at 2014/06/18 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月16日 イイね!

我が家のペットが増えました。

我が家のペットが増えました。我が家のペットに新たな仲間が加わりました♪





今日は一日工場で仕事してました。

帰りに守衛所の前を通って駐車場に行くのですが、そこで守衛さんから、

「○○くん、あんたんとこは子供が小学生だったのう?」

と。


「はい」

「こんなん興味ないかね?」










( ̄□ ̄)!!



「ちょうど今、窓に飛んできたとこを捕まえたんだ♪」



だそうです。


ウチの会社の工場は山の中なので……。


いやぁしかし、びっくりですわ。

今、ウチにいるクワガタは、コクワ?ヒラクワ?なので、ハサミが小さいのです。
※タイトル画像参照



これぞ、クワガタ!!と言わんばかりのスタイルの子が仲間入りです★



あいにく、帰ったら子供たちは寝てたので、反応は明日の朝のお楽しみ♪



さて、この子の部屋を作ろうかね。
Posted at 2014/06/16 21:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2014年06月14日 イイね!

オフ会

オフ会といっても、告知ではありません。




昨年4月にカラフルオフ@川島で、ESSEをオフ会デビューさせてから、数回カラフルには参加しました。

そして、11月には全国オフ@モリコロパーク。

明けて14年5月にESSE三河軍団オフ@作手。

参加してませんが、ハイドラ同好会全国オフ@ラグーナ蒲郡

7月にはハイドラ同好会愛知定例オフ@上郷SA 。

これ、 気付けばほとんどほぼ愛知県内。







というわけで、今度はこちらから他の地域にお邪魔しちゃおう♪
と、思うわけですね。




とりあえず、気になってるところは、

①滋賀県


ESSE乗りも多く、ハイドラーさんもなかなか熱いとこ。


気になる……。

アッ、ココナラフクイモチカイカナ
( ・◇・)?



②長野県

やりたいのは「タイヤ館松本」へのご来店。
こだわりのエンジンオイル、気になります……(ー_ー;)



③新潟県

ここもESSE乗りが元気な地域で、みんな仲良し。

親分?
オススメの「ら。」ツアーでもオモロイかも?




これらの目的地からESSEオフ&ハイドラCPツアーできたらいいなって思います。





もっとも、今の車高調で遠征に耐えうるのか?
という、文字どおり足元に問題が転がってますが……orz



以上、独り言&妄想でした。












Posted at 2014/06/14 01:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 345 67
89 10 11 1213 14
15 1617 1819 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation