• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

クラッチの別タンク化  エリーゼ

ずっと前からやりたかったこと・・・・。 クラッチの別タンク化の加工をしました。  あちこちから出ているキットは総じて12,000円程度のため、バイク用を使用しリーズナブルに仕上げることに。 エリーゼはブレーキフルードとクラッチフルードが共用のため、リザーブタンクがひとつとなってます。 便利さはい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 20:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2011年04月02日 イイね!

3.5tあれば・・・。

SLのジャッキアップは2tフロアジャッキでは役不足に感じていたので 3.5tジャッキを購入しました。 両側は今まで使っていたフロアジャッキ。 購入したジャッキは最低高89mm。 ダブルピストンで、楽です。 エリーゼのリア両輪を上げるには、後ろからジャッキを入れてタイヤ内側のジャッキアップポイン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 23:51:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年03月28日 イイね!

石槫トンネルを抜けたら・・・雪だった(^^;

待望の石槫トンネルの開通・・・。 CAFE R477を永源寺湖畔で開催するとのことで、日曜日6時前に家を出て、下道で待ち合わせ場所の大安町両ケ池公園へ向かいました。 到着したのが8時前だったので、石槫トンネルの偵察に。 R421を進むとすぐに路面は塩カルで真っ白)(^^; ところどころシャーベ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 21:32:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2011年03月21日 イイね!

パワステオイルの交換を。。。SL

土曜日のリア足回りいじりで腕が筋肉痛。 お天気も悪いし・・・・ 簡単なリフレッシュとして、SLのエアコン用フィルター、エアクリのフィルターの交換をしようと・・・ 両方とも外してみたらあまり汚れてなくて、結局コンプレッサーで埃を吹いて再使用。 ならばと・・・パワステオイルの交換を始めました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 20:40:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月19日 イイね!

リアスラストアーム交換、スタビリンク交換(加工・強化)SL

先日、リアのストラットアーム交換時にディスクローターが固着してスラストアームが交換できなかったので、CRCを吹き付けておき・・・・ 今日、様子をみたところ、リアのディスクローターの固着が緩んでいたので、念願のスラストアームの交換と強化加工したスタビリンクの交換です。 スラストアームの交換 まず ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 20:31:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月07日 イイね!

矢作出張所、R129TRG・・・・どちらも赤が。。。

3月6日、横浜から京都へ帰るセヴンの友達が「喫茶 矢作出張所」へ寄るとのことで、R129のTRGの前に・・・ちょっと顔を出してきました。 前日につづいて、SLで出かけましたが、R129TRGなので、寒かったけどSLフルオープンです。 その友達のクルマ・・・去年、京都嵐山の「フロムセヴンMTG」でも ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 22:29:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2011年03月05日 イイね!

ちょっと・・・冬のメタセコイヤ並木へ。。。

北陸方面に行く用事ができたため、エリで行こうか迷いましたが・・・ 朝早かったこともあって、雪が心配でSLで行ってきました。 近江塩津~敦賀が心配でしたが、路肩は雪にもかかわらずエンカルのおかげで凍結もなくホッとした北陸路。 用事を済ませてまっすぐ帰ってくるのもつまらないので、ちょっと寄ってきた ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 20:56:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2011年02月26日 イイね!

お天気に誘われてちょっと・・・・遠出

明日はお昼に用事があるから、マッハ55さんのTRGもO.P.E.Nの下見も行けないということで・・・ 今日はお天気も良さそうだったので、ちょっと遠出してきました。 この時期はシーズン終わりなのですが・・・やはり福井に住んでたこともあり、「水仙」です。 好きな海岸沿いを走って、まず・・・ここ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 22:18:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | フォト | クルマ
2011年02月06日 イイね!

スペアとしてもうひとつ。。。

今朝、いつもの「喫茶矢作 出張所」へ行ったあと、 ある方からSA315B LAMAを1機譲っていただき、受け取ってきました。 持っている同型機は46で、パワフルですが、これは37エンジンのついたおとなしいモデルです。 3枚ローター標準で調整してあるので、実機の感じが良く出てます。 パーツのスペア ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 20:24:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2011年01月22日 イイね!

リアのパーツが届いたけど・・・SL、 おもちゃの調整(^^)

SLの足回りリフレッシュの第?段かな(笑) リアスラストアーム、ストラットアーム、フィルター等が届いたけど・・・ 気分が乗らなくて、もう1機のRCスケールヘリの調整をしてました。 46を載せたSA315 Lama、実機は山岳で荷揚げ作業なんかでよく見かけるヘリ。 そういえば、昨年、西穂高登 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 22:31:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「日本海クラシックカーレビュー A110 http://cvw.jp/b/153004/48647904/
何シテル?   09/10 16:08
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation