• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

朝食は山の上で。。。

朝食は山の上で。。。
そろそろ、山のシーズンを迎えるにあたり、体力確認を兼ねて早朝トレーニングに地元の猿投山へ行ってきました。 東の宮へ上がる林道交差手前100mくらいのところで右手20mくらいに動物に遭遇・・・・ カモシカとか、いのししのように軽やか、すばやくではなく、少しのっそりと下って逃げていきましたが、 チ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 11:43:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2010年05月09日 イイね!

青山高原(走)・・・榊原温泉(味・湯)

鈴スカメンバーが企画された青山高原TRGに参加してきました。 名阪南在家ICから蝙蝠峠を楽しく走って小休止。 とても楽しい道でしたが・・・・地元のSEVEN乗りは速すぎ~(^^) このあとの青山高原のワインディング 今日やっとエリーゼをみせていただいた方・・・後ろから迫ってくる「黒いエリーゼ」 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 22:05:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年05月08日 イイね!

ドアミラーの配線修理DIY(SL)

土曜のお昼・・・ ドラフトストップもどきの取付け微調整も終わり、エリーゼで青山高原方面を予定している明日に備えて、あとはエリーゼのガソリン入れるだけ。 SLを購入したときの懸案事項も、ロアアーム、ブッシュ交換の大仕事を除けば、このドラフトストップのDIYでほぼひと段落(^^) そうそう・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 19:50:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年05月05日 イイね!

GWの作業その1(SLのドラフトストップもどきDIY)

ドラフトストップ(風除け)が欲しかったけど・・・いかんせん高価!! それに純正はネットでイマイチ ならばDIYしかない・・・ ってことでこのGWに作業しました。 シート後ろがへこんでいるため、まずトノカバーを作ります。 これがあれば、シート後ろのスペースが丸見えじゃなくなり、ちょっとしたものを ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 22:22:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2010年05月01日 イイね!

走った・・・走った・・・後のメンテ(エリーゼ)

O.P.E.Nの方たちとのTRGを中心に、今年の4月・・・ひさしぶりに月間走行が2000kmを超えました。 走れば当然メンテが必要になってきます。 今年に入ってからはブレーキ・クラッチフルード、エンジンオイル、ヒーターコック夏モード切替、ショック減衰調整・・・・をしてますが、 今回は、エアクリ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 07:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年04月17日 イイね!

先週のTRG帰りのトラブル・・・・リアハブボルトの交換(エリーゼ)

先週の乗鞍TRGの帰り道・・・・岐阜県から愛知県へ入って、R11の小渡あたりで何やらリアの挙動がおかしくなってきました。 スローダウンして、原因をいろいろ考えました。 アクセルOFF時の減速に抵抗感と、シャリシャリと何かが擦れる金属音が聞こえる。右コーナーでは音が消える・・・・何だろう??!! ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 22:26:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年04月12日 イイね!

雑誌社のカメラマンじゃない方・・・乗鞍にて

雑誌社のカメラマンじゃない方・・・乗鞍にて
4月12日(日)・・・O・P・E・Nの方々と乗鞍方面にTRGに行ってきました。 乗鞍高原休暇村で、○ボランの取材を兼ねたTRGで、フェラーリあり、ビート、SL、Z4、スポールスピダー、TT・・・・さまざまなクルマ、いろんな方とお会いすることができました。 R19から薮原に入って集合場所からGOL ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 22:44:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年04月10日 イイね!

天井内張りの張り替え(SL)

先週、久しぶりにオープンにしたところ・・・外したハードトップの天井内張りが垂れ下がっているのに気づきました。 BMW、ベンツ、ジャガー・・・輸入車には避けて通れない「お約束ごと」です。 ウレタンの質と日本の気候の相性がイマイチで、ウレタンが加水分解する結果だそうです。 修理に出そうか? DIY ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 22:36:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

別タン化先送りでクラッチ・ブレーキフルード交換(エリーゼ)

エリーゼはクラッチとブレーキフルードを共用しており、独立化のためクラッチ用タンクも販売されてますが、結構な価格であるため、手持ちのバイク用タンクを流用加工できないかって考えてました。 しかし、手持ちのタンクは大きさ、形状から、ポン付けでの取り付けも難しく・・・かと言ってエリーゼ用ポン付けキットや ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 22:51:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年03月15日 イイね!

日本平からの富士もいいなあ。。。

日本平からの富士もいいなあ。。。
昨日、NAO7さん達のグループと焼津TRGに行ってきました。 行き先は「日本平」 日本平からの、宙に浮いた感じの富士山もなかなかでした。 いわゆる、オープンの集いで、セヴン、エリーゼ、コペン、ワーゲン、ポルシェ、R230、XK8、ロド、ビート・・・様々なオープンで、こんなTRGもゆったりでなか ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 20:23:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「日本海クラシックカーレビュー A110 http://cvw.jp/b/153004/48647904/
何シテル?   09/10 16:08
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation