• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

自作インナーサイレンサー

自作インナーサイレンサー
みんからメンバーからブログアップのリクエストをいただきましたので・・・・・ ヤフオクで落札した「50パイのインナーサイレンサー」にグラスマットを巻き、排気口にスッポリかぶさるサイズの市販のマフラーカッターを半分使って作ったものです。 第1号は、Kazz7さんところにありますが、 どちらも消音 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 22:28:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月23日 イイね!

やっと勝手口がつきました~(^^)

やっと勝手口がつきました~(^^)
今日も天気予報は昼前から”雨” 車庫の勝手口を作りました。 なんだかんだの現物合わせだったんで、途中でホームセンターへの買出しまでありました。 ・・・で結局、夕方5時までかかりました。 やっぱり外界から隔離されてるって・・・・いいです(^^) 今までみたいに、通りがかりの人から覗かれることもな ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 22:19:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月20日 イイね!

こんどは・・・これ。

こんどは・・・これ。
先日、ヤフオクで・・・momoのD型ステアリングを落札しそこなって・・・・ 勢い余って、買っちゃいました。 momoのバックスキンの26cmです。 欲しかったもん  この型。 (おいおい~ ステアリングだけで4本だぜ!! ) まあ・・・いざとなったら、ヤフオク出せばいいか~(^^;
続きを読む
Posted at 2006/11/20 20:52:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月19日 イイね!

やっと扉がつきました。。。

やっと扉がつきました。。。
寒くなってきたし、いい加減に扉つけないとまずいなって・・・・。 今日はお天気悪くてセヴン乗れないんで、重い腰をあげてキットガレージの扉の取り付け加工に励みました。   キットガレージオプションの扉は、1200幅2枚の観音開きだったんで600幅4枚の折れ戸に加工。 扉の上には明かり取りの窓をポリカを ...
続きを読む
Posted at 2006/11/19 21:16:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月12日 イイね!

気分次第で・・・

気分次第で・・・
momoの赤革のステアリングを手に入れたので、穴の加工をしてRACETECHのクイックリリースに取り付けました。 atsのバックスキンのステアリングは25.5cmですが、このmomoは一回り大き目ですが握りはやや細めです。 夏用・・・かな?
続きを読む
Posted at 2006/11/12 19:59:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月17日 イイね!

今シーズン最後かな・・・・? 山行

今シーズン最後かな・・・・? 山行
先週は発達した低気圧で大荒れでしたが、今週はまずまずのお天気に恵まれました。 金曜の夜から日曜にかけて、セヴンには目もくれずに、今シーズン最後の山へ出かけてきました。 福井の鳩ヶ湯温泉の先の「三ノ峰」です。 ガスったりしたのと、少し紅葉に早かったため、きれいな写真は撮れませんでした。 毎年行っ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 18:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2006年09月24日 イイね!

三ヶ根の帰り・・・五平餅

三ヶ根の帰り・・・五平餅
三ヶ根の帰りに、三河湾スカイライン~R1・本宿~R473・額田~R301・下山~足助から、旧藤岡町の下川口へ走り、久しぶりに「山ははこ」で五平餅を食べてきました。 豆味噌と季節限定のシソの実の五平餅・・・・おいしかった~(^^)合計380円也。 ここは、数ヶ月前に1919Kazzさんと行ったお ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 20:23:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月18日 イイね!

デタッチャブル・・・サイドドア

デタッチャブル・・・サイドドア
カーボンのサイドドアを取り付けました。 いろいろと考えることがあって、ワンタッチで取り外しができる様に加工し取り付けました。 shigeさんのを参考にさせていただいたんですが・・・・三ヶ根でお会いした時に写真を撮ってなかったんで、結局は我流の「カット&トライ」でした。
続きを読む
Posted at 2006/09/18 21:13:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月03日 イイね!

充実の903SMP

充実の903SMP
みなさま お疲れ様でした。 総勢31台とのことで、どこへ行っても注目の的だったですね。 「ネタ」やら何やらいっぱいありましたが、ホント楽しかったです。 セヴン最高・・・・セヴン仲間最高って実感した一日でした。
続きを読む
Posted at 2006/09/03 21:02:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月09日 イイね!

流行・・・・かな?

流行・・・・かな?
BDを組む時に最初つけようと思った「FORD」のヘッドカバーですが、「COSWORTH」のヘッドカバーを載せたためスペアになってました。 twins-tochanさんがヘッドカバーを磨いてアルミ地肌にしちゃったし、うなぎいぬさんのBDもアルミポリッシュだし・・・・ 剥離剤でハゲハゲだった赤の塗装 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 11:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リア左ドラシャ等交換 A110 http://cvw.jp/b/153004/48684886/
何シテル?   09/29 13:36
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation