• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

キリ番近いし、早朝の走りと・・・夜会 106&129

このところ、時計が本調子じゃなくなることがあったのでこの方に相談をしたら、送ってくださいとのこと・・・・。 梅雨も明けたし、早く目覚めちゃったので、好きなコースを走りついでに届けに行くことに。 朝6時前に出発し、キリ番近い「青い小猫」で早ツリコースを走ってきました。 昔良く走った早ツリの帰りコー ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 08:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年06月11日 イイね!

気になってたところを・・・・106S16

気になってたところを・・・・106S16
先週の「青い小猫」いじりから気になってたところ・・・ ① フュエルフィルター ② アクセルを緩めたときの下側からのビビリ音 ③ ステアリングの若干のセンターズレ ④ ウィンドウウォッシャー液が出ない 今日は雨模様だったので、これらの気になるところをやっつけることに・・・・ ① フュエルフィル ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 23:52:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年06月05日 イイね!

エリで走った翌日は・・・momo取り付け 106S16 

昨日の土曜日・・・ 翌日の日曜はあんまりお天気良さそうじゃないし、PEUGEOTのステアリング交換すればいいや・・・ってことで早起きし、ちょっと走ってきました。 やまびこロード、せせらぎ街道~乗鞍方面かビーナスラインかと迷いましたが・・・高速料金1000円も来週までってことで、ひさしぶりに霧が峰 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 19:39:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年05月29日 イイね!

雨の週末は・・・メンテ(PW修理、メーター照明LED化、カチカチ音退治)  PEUGEOT

週末は雨なので、やろうと思って準備していた106のメンテを。。。 運転席側のパワーウィンドウの上下動がおかしくて・・・ 少し前原因を調べたら、上下に渡してあるガイドステーに沿ってワイヤーを上下させる、プラスチックのパーツの破損でした。 いろいろと調べたけど、国内ではこのパーツだけの供給はなし! ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 22:54:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ホントに久しぶりの三ヶ根、みかスカ

ここしばらくは矢作ダム、矢作出張所が多くて・・・ ホントに久しぶりに三ヶ根方面へ。 10ヶ月ぶりになるかなあ。。。 昼前くらいから天気予報は ”雨” セヴン、エリーゼで走り慣れた三ヶ根、三河湾スカイラインを 今日は小猫で行ってきました。 どういう訳か、三ヶ根に矢作のお店が開店してます。  い ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 23:05:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年05月18日 イイね!

リアの車高下げとか・・・・106

家にきた青い小猫・・・・リアが高い。。。フロント指2本に対してリア、指4本は入ります。 もう少し落としたいので、いろいろ調べたところ トーションバーを一旦抜いてアームを上げて差し替えればいいとのこと。 早速、SSTなるものを用意し作業開始。 用意したものは、「コレ!」 トーションバーに ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 22:32:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年05月01日 イイね!

ヘッドライトの黄変除去

106のヘッドライトはH4にプラスチックレンズでありプラスチックレンズのお約束ごとで黄変してます。 昨夜ちょっと走ってみたものの、、バルブがノーマル(4000k程度)であることもあって、まるで提灯みたいな感じで危ないためHID化の前段階として黄変除去をしました。 コーティングがまだ取れていな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 00:03:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2011年04月30日 イイね!

小猫を引き取ってきました。。。

主にいじり用として、ロードスターNA6、NA8をずっと捜していたんですが・・・・ 昨年末から相場が値上がりしたみたいだし、なかなか「これは!」という個体もない現状。 鈴スカメンバーで最近alfa75を買われた方や155を買われた方に触発され、NA6にこだわらず、昔欲しかった屋根つきの手ごろなホッ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 00:15:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「リア左ドラシャ等交換 A110 http://cvw.jp/b/153004/48684886/
何シテル?   09/29 13:36
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation