• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

やっぱり必要なもの

やっぱり必要なものやっぱり必要ってことで・・・入手しました。
さっそくわかったこと・・・シートを押し込んだままではエンジンかからない(笑)

プラグを抜いてキックしたところ、火は来てます。
キャブ、プラグ穴からCRC556を吹き込んでクランキングするとエンジンかかります。

・・・・で、タンクから古いガソリンを全部抜きました。
こんど、新しいガソリン入れてみて、次に進みます。


   待ち遠しい(笑)
Posted at 2008/11/17 23:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年10月24日 イイね!

何セットあったかなあ?   物欲の秋2(^^)

何セットあったかなあ?   物欲の秋2(^^)またまた買ってしまいました(笑)
なかなかないサイズが入っていたので・・・思わず衝動買いです。

ラチェッティングコンビレンチの8mm~19mmの12本セット

サイズによっては4セットあるはず・・・・あぁ 物欲の秋(^^)
Posted at 2008/10/24 21:40:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

やっとレカロがつきました。。。

やっとレカロがつきました。。。暑さや走りのシーズンで6月末からほったらかしだったレカロのフルバケ。
やっと取り付けました。

ワンオフのシートレールのため、フルバケのシェルの加工だけで付きましたが・・・・シェルをディスクグラインダー等で削ることになったため、それなりの覚悟が必要でした(笑)。

終わってしまえば、思った以上に簡単に付きましたが・・・・まあ、それなりにいろいろと情報収集したりしたので当然かなって思います。

難しいとか大変とか、付かないなんて言われてますが・・・できるものです(^^)
Posted at 2008/10/18 23:12:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年09月07日 イイね!

セヴンのブレーキトラブル

セヴンのブレーキトラブル昨日、日曜に久しぶりに預かりものの「BDA」を走らせようと、調子を見ながら近所のsprintspcialさん家へ行きました。
そこで、ブレーキランプの不調(片側のバルブ切れ、活きてる方のブレーキランプの点灯しっぱなし)を発見・・・・・。
さっそく戻ってから、まずバルブ交換・・・・今度はブレーキランプは点灯するものの、両側とも点灯しっぱなし・・・・・。
ペダルを踏んだり放したりすると、時々正常に作動するためペダルボックスを開けてスイッチを確認。
結局、スイッチとペダルの間隔を再度調整しなおし、固着気味だったスイッチのボタン部分にCRCを吹きつけトラブル解決。
久しぶりに セヴンをゾクゾクしながらいじりました(笑)。

うなぎいぬさん・・・・早く良くなってくださいね。
ちゃんと調整しておきますから。。。
Posted at 2008/09/07 22:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年09月07日 イイね!

メーターパネルのバルブ交換

メーターパネルのバルブ交換190E2.6のメーターパネルの右側照明が切れました。
ヤナセにバルブを買いに行ったところ、型式を告げても3Wと1.5(1.2)Wの2種類あり、しかもムギ球本体とソケット付きの2種類があって、付いている現物で確認するしかないとのこと・・・。

帰ってからSSTでパネルを引き出そうとするもコネクタ類を外さないと引き出し不可能!
仕方ないから、コネクタ類を外さず目いっぱい引き出し、右側の隙間を広くしして手を突っ込みバルブのプラスチックキャップを外してから手探りでソケットを確認、ひねって外しました。
バルブはW数が違うが、ジェームスなんかにある、ポジション用バルブと同じタイプ。
純正は3W、汎用品は3.4W・・・・・見なかったことにして交換終了。

純正は1個1100円、汎用品は235円でした。
交換後、暗くなってから明るさを確認するも、違いがわからず(^^)

ちなみに、メーター類は脱着時に破損することが多いため、コネクタ類を外してパネルを完全に引き出してからバルブの交換をするそうです。
Posted at 2008/09/07 22:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換 NSX http://cvw.jp/b/153004/48762376/
何シテル?   11/12 19:27
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation