• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

ラジエターファン増設とハーネス引き直し  A110

1年半くらい前にフロントラジエターファンを交換したあと真夏は乗らないから影響は少なかったけど、暑くなってくると渋滞時の冷却効率の悪さによる水温上昇が気になっていた。



フロントラジエターファン交換前の、いかにも冷却効率が期待できない状況(笑)






1年半ほど前に、とりあえず位置はそれほど重視せず年代物のファンだけを交換したが、ファンの回転が優しかったときの状況(^^;






今回の作業

既存のファンの位置を端に移動させ高温側にファンを増設だけの作業としたため、増設ファンを作動させても思ったほど既存のファン作動時と風量の変化を感じなかった。

多分ハーネスの劣化と引き回されたハーネスをそのまま使ったことによる電圧降下のせいだろうと思い、電圧降下防止のため経年劣化のハーネスを新たに引き直しリレーを入れてバッテリー直結とし、増設したファンのハーネス回路を新設しさらにON・OFFできるように室内のファンスイッチ横に増設ファンのスイッチを新設

これでファンが2個作動と3個作動の2段階となった。





ファンの回転が力強く感じられ、増設したファンON時の既存ファンの回転落ちも気にならなくなった。
Posted at 2018/04/11 20:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation