• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

トワイライトエクスプレスに会ってきた♫

トワイライトエクスプレスに会ってきた♫寝台特急 『トワイライトエクスプレス』 が3月13日に遂に引退。。。

フィーバーの前に会いに行ってきました(^^)
久しぶりの 『撮り鉄』 です。

近江塩津~新疋田間は有名スポットであるが故に混雑しますので、
今回は上りを敦賀駅のホームから、下りを南今庄駅のホームから狙いました。

やって来る時間の少なくとも1時間前に行かないと場所の確保が難しいので、余裕をもって6時に出発。

敦賀駅では9時に改札したところ、なんと、東北地方の雪で70分遅れとのこと(^^;
結局ホームで2時間以上の待機
その分いろいろとテストや調整ができました。

まず、テストとしてサンダーバード

久しぶりなのか、どうも構図が決まりません(笑)



しらさぎ




貨物




70分遅れで11時50分 やってきました トワイライトエクスプレス




5番線入線なので支柱が邪魔になって日の丸構図でしか撮れない(泣)




日の丸構図(泣)・・・トリミングもできないし。。。




JRマークが誇らしげ












カレチさん(鉄道ファン用語) モデルになっていただけました。












この後、上りのトワイライトエクスプレスを狙うために普通列車でひと駅先の 南今庄駅 へ向かいます。


まずテスト

右の信号灯が・・・
またしても日の丸構図(^^;



待ちました!  1時間強
やって来ました♪
この時間、下り列車は逆光(^^;
露出を+1も補正(笑)

雪が多いうえに、今日は気温も高めで遠景はガスってます(^^;




お・・・いい感じ!




お・・・いい感じ!!




さようなら トワイライトエクスプレス


2時間待ってホンの一瞬のシャッターチャンス。。。

列車が見えたときのワクワク感!
ファインダーに入って来たときのドキドキ感!

何度やっても難しいです(^^;  今日は1日仕事でした。
Posted at 2015/02/28 21:13:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォト | 趣味
2015年02月09日 イイね!

A110 レストアの状況 

正月明けの状況
やっと本格的に総剥離が始まった。。。
ヒビ、欠け、割れを補修、右のFフェンダー等酷いところはERPで作り直しです。



ホイールの状況・・・酷い(^^;
GOTTIのホイールに履き替えようかと思ったけど、コスト削減と折角の当初から付いてたホイールなので
3ピースのディスクだけプロにお任せして、リムの磨きはDIYで



真鍮のブラシをドリルに取付けて錆を剥がす、削る。。。
インナー側のリムの汚れ、錆が酷い(^^;


会社終わってから400番のサンドペーパーを使ってひたすら手で磨きます。
ディッシュ取付け部分の奥の汚れが取れなくて・・・
サンドブラストを決行




知り合いのバイク屋さんのご厚意でサンドブラスト
作業しているのは、たまたま居合わせた友達のshin557さん(笑)
作業の仕方を教えてもらいます・・・というか楽しんでブラストしてました(^^)



アウター側のリムは手作業で取りきれなかった部分を中心に軽~くサンドブラスト



インナー側のリム、ブラスト前と後



会社から帰って夜な夜な1000番のサンドペーパー、3000番の液体コンパウンド、最後にブルーマジックで磨きの手作業(^^;



一昨日、ディッシュ部分の磨き・塗装ができたって連絡



そして今日、2015年第1週製造のタイヤも届きました♪


ガラス系ホイールコート剤が2~3日後に届いたらリムをコーティングして秘密基地へ持ち込み、タイヤと共に組み込んでもらいボディの塗装待ち♪

本国のA110のレジスターに登録されている 黄色 に塗ってもらう予定ですが・・・

黄色と言ってもいろいろあるのでどの黄色にするか。。。楽しい悩みです☆
Posted at 2015/02/09 22:53:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | alpine a110 | 日記
2015年02月03日 イイね!

Paul Smith Mini お披露目

先日の東西合同ツーリングのときに、ご一緒させていただいたMarie-kさんから芝ちゃんのPaul Smith Miniが納車されたら撮影会するなんて話を聞いてました。

まあ、タイミングが合えば滅多にみられないPaul Smithを見に行こうかなって程度でしたが・・・
芝ちゃんから、30日納車だから翌日にお披露目できるって連絡が来ました。

そうそう・・・このMiniにも昨年来いろいろと関わりましたねえ(笑)

じゃあってことで指定されたコンビニに着くとMarie-kさんがみえてました。
行先は知多半島?! ・・・ということで市内は白猫で先導

途中からPaul Smith Miniの後ろを走ったけど・・・
すれ違うクルマがみなPaul Smith Miniを振り返っていたのが面白かった(^^)


スタッドレス履いた芝ちゃん、知多半島道路でふらふら・・・苦労してた(笑)

着いたところはチッタナポリ
風がめちゃ強かったけどビビッドなPaul Smithを撮る! 撮る! 撮る!

Marie-kさんもブログアップされてますが・・・
こちらはクルマの写真です(笑)

















場所を変えて



納車になった白い猫も











こだわりのスタビとマフラーゴム(^^)



当日のラインナップ





お昼を食べた 湾 の駐車場
ここでも何人かがスマホで撮ってました。



帰る途中のおしゃれなMAYFAIRで
駐車するとマスターが飛び出してきました。 
名前の通り、マスターはMiniの大ファン♪


強風で寒かったけど、お天気も良くPaul Smith Miniが映えたお披露目撮影TRGでした♪

朝見たときはマジ驚いたけど、帰るころにはMiniが普通のMiniに思えてました(^^)
Posted at 2015/02/04 00:01:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation