• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワシャンのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

新しい相棒です!

新しい相棒です!20万キロを走破し、お役御免となったダンク号に代わる新しい通勤車ですが・・・

前回のブログでチラッと紹介した2日後に、飛び石によりフロントガラスがガッツリ割れまして・・・ww
いきなり2~3日入院してました(なんか憑いてる?^^;)









結構ショックでした(^^;

先週末、修理から戻ってきましたので改めて紹介します!




今度の相棒は・・・












BMW MINI(R50)
COOPER PARKLANE  です!




ほんとはまた軽にしようかと思ってたんですけどね~
ちょっと何台か試乗したら、なんかイヤになっちゃって・・・ww

『軽にこの値段出すんなら、もっと面白い車乗れんじゃね?』といつもの変なスイッチが入ってしまい、以前から気になっていた『MINI クラブマン』の中古車を見に行ったのがそもそもの始まり。

一通り見た後、そこに並んでいたR50(初代BMWミニ)の室内を見ると、レザーシート仕様でとってもシック。
これがパークレーン(特別仕様車)との出会いでした。
ポップなMINIのイメージとはだいぶかけ離れた雰囲気に完全にやられてしまい・・・(^^;

後日知り合いのショップでその話をすると、『ちょっと探してみますか?』と。

条件は

①R50後期のCOOPER パークレーン
②マニュアル車
③走行距離5万キロ以内

そこにできれば専用色のロイヤルグレーだったら・・・って感じで。


待つこと約1ヶ月。

見つかった車は・・・

全ての条件を満たしていたものの、専用色ではないアストロブラック。
しかしながら、メーカーオプションのクロノパッケージ仕様だったり、スタッドレスが付いていたり、異常に少ない走行距離だったりでほぼ迷うことなく決定!
納車時には若干ブレーキパッドが減っていたということで、新品のブレーキパッドをサービスでいただきました(感謝!)

「なんでクーパーSにしなかったの?」って声が聞こえてきそうですが・・・(^^;
まあ自分なりのけじめとゆーか、加給機付きのクーパーSじゃ絶対趣味車になってしまうと。
一応通勤車なわけだし、燃費もそこそこ期待できていざとなれば楽しそうなNAのマニュアル車にしました。



それではちょっと紹介しましょう!





走行距離2万7千キロ台!





5速マニュアル(クーパーSだと6速なんですけどね^^;)





まさかこれが付いてるとは!なクロノパッケージ。
お気に入りです(^^)





そして絶対的な落ち着きを放つレザーシート。
このクラシカルなデザインも◎















MINIらしい室内(^^)





割れたフロントガラスはノーマルに戻すのもつまらないので、ボカシの入ったものにしてみました(^^)










主張しすぎずそこはかとなくアピールしているところがパークレーンのいいところ。
ちなみに初代ミニには標準車に加え、ライフスタイルの『7』、走り重視の『チェックメイト』、高級志向の『パークレーン』という特別仕様車が用意されていました。

安い標準車を買ってロードスターのようにしちゃおうか・・・なんてのも面白そうですが、今回は、この車の持つオトナな雰囲気を壊さないように乗りたいなと。


そうそう、この車のためにオートグリムを追加しました。



レザーケアバームとバンパー&トリムジェルです!
特にバンパー&トリムジェルは樹脂部分に欠かせません。


早速お楽しみです!



MINIもガレージの似合う車ですよね~
でも、やっぱココには赤いヤツかな?



とゆーわけで、こちらもヨロシクです(^^)
Posted at 2015/12/28 02:14:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月03日 イイね!

ランチオフ

ランチオフ今日はお友達のみんなとランチオフへ(^^)

日立の『道の駅お魚センター』に集合した後、chishiruさんオススメの『東善房』へ。





中華でランチを楽しみました。





ボリュームもあって超満足!



その後すーさん、まさかっちん、オニイチャン、kachan7さんと3台で峠ドライブを楽しみ、いつもの場所で解散しました。

とにかくワイワイガヤガヤ、お酒の入ってる人もいたりと(ドライバーじゃありません)盛り上がり、楽しいランチオフでした。

参加された皆さん、お疲れ様でした!



Posted at 2015/11/03 22:50:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月03日 イイね!

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015行ってきました!

『東京モーターショー2015』





前回は奥様が一緒だったのですが今回はお休み。
ほぼ高速なのでロードスターにDHTを乗せて出発!

親子さん達と合流後思いがけずchishiruさんとkachan7さんが合流!
聞いてないよ~(^^;



みんなで昼食を食べて会場へ・・・





相変わらず凄い人(^^;



みんなお目当ては同じなのでまずはマツダへ。

人混みを掻き分け掻き分け・・・・









あった!

『RX-VISION』













ため息が出るほどの美しさ!
艶かしささえ感じるデザインはほんとに足を運んで良かったと思えるものでした。
なんとかこのデザインのまま市販まで漕ぎつけてほしいですね~


RXのあまりの衝撃にみんなお腹いっぱいになってしまった様子(^^;
もういいかなとか(笑)


続いて我らがロードスター(^^)



ロールケージ装着の本気仕様!
ND型は他にも何台か展示してありましたが、なかなか人気でした(^^)




こちらも楽しみだった『越』(KOERU)



スポーツモデルのようなデザインでこちらも市販が楽しみな一台ですね~




続いて日産。

ニッサンコンセプト2015






ただただ絶句・・・(笑)



TEATRO for DAYZ









もはや家電ですね(^^;





P様








A様



ブルーが映えますね~



L様






押し出し感ハンパないっす!



TOYOTA



S-FR。
コンパクトサイズで運転も楽しそうですね!



BMW M4GTS






これも見たかった車。
サーキットに的を絞った仕様で、BMWの落ち着きは捨て去った500PS。
カラーリングは好き嫌いの分かれるところかも(^^;



MINI



MINIは前回のショーでこの型になったんですよね。
今回は4枚ドアのクラブマンも人気でしたね。



ヤマハ






これも見たかった一台。
事前情報である程度は知ってましたけど、すごく良くできてましたね。
市販は難しいのかなぁ・・・(^^;



ホンダ



だいぶ市販に向けて熟成された感のあるNSX。
文句なしカッコイイっす!






ホンダは見せ方もうまいですね。
迫力満点です!





新型タイプR。
VTECターボでFF最速!



そしてホンダはもう一台、スゲーの持ってきてました。






『Honda Project 2&4 powered by RC213V』

囲まれてる感ゼロで200PSオーバーの絶叫マシンらしいです(^^;
変態を自負される方にはたまらないかも(笑)



SUZUKI



『マイティデッキ』
マーボー再来?(^^;





『イグニス』
新ジャンルのコンパクトらしいです。
なかなか完成度高し!

でもスズキはやっぱWORKSが人気でしたね。
写真無いけど(^^;



その他諸々・・・










H2R、これはヤバイやつですね(^^;
試乗してみたいなぁ・・・怖いもの見たさです(笑)




でもやっぱコッチが好きかも(^^;












M1に跨ってご満悦(笑)




とにかく人が多くて疲れましたね。
帰る頃にはホント足が棒のようになってました(^^;

でもすごく楽しかった。
自動運転もいいけど、やっぱスポーツモデルに頑張ってほしいなぁ。
各メーカーとも頑張って人がワクワクするような車を作って欲しいですね(^^)

Posted at 2015/11/03 22:17:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月19日 イイね!

シフトプレート完成!

シフトプレート完成!デルタ乗りのおぬまさんにシフトプレートを作成してもらいました。

元々のイメージはロードスターのロゴでしたが、ご厚意に甘えてユーノスロゴで作成してもらいました。
もうね、完璧な仕上がりで超感激でした(^-^)/

大好きなデルタも細部まで見せていただきました。










デルタといえばこのブリスターフェンダー!
たまりませんなー(^.^)


















楽しくお話いていると初めましての青ポルさんがハーレーで登場!
水冷のハーレーって初めてで新鮮でした(^.^)





今日は最高の天気でオープンドライブ日和でした。
やっぱ車好きはやめられませんね~(^_-)
Posted at 2015/04/19 01:08:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月01日 イイね!

NYM、駐車場編

NYM、駐車場編今日は朝から風が強かったですね~(ココだけってことはないよね?^^;)

バッテリーの充電を兼ねていつものところへ。

ゆっくりだったこともありますが、ドカさんとアルファさんの2台だけでした。
しかし寒かった~!






まだ道路のところどころに雪が残ってました。
気持ちよく走るにはもうちょっと先かな?



とゆーわけで・・・
今更ですが、NYMで気になった旧車達を載せて見ました(100%自分の好みですが^^;)












となりのエランもいいですね~(^^)



これ好きです!



1J載ってました(^^;

































































↑の画像なんてタイムスリップしたみたいですね。

ホントに良くもこんなに残ったもんだと思うほどたくさんの旧車が集まってました。
しかもピカピカだったりカスタマイズしてあったりと、皆さん旧車を楽しんでますね~

苦労も多いんでしょうけど頑張って乗り続けてほしいです!

お腹いっぱいの駐車場編でした(^^)
Posted at 2015/02/01 18:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「軽井沢 http://cvw.jp/b/153045/39842794/
何シテル?   05/28 07:54
車とバイク大好きなおバカさんです! カワシャンと呼んでください! (^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:40:51
激走野郎!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 09:57:57
軽井沢ミーティング情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 12:46:56

愛車一覧

ミニ MINI くーぱーさん (ミニ MINI)
レザーシートのシックな内装に完全にやられました(^^;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
それまでBNR32オンリーだった私に、ロードスターがライトウェイトスポーツの楽しさを教え ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マジドライブからチューニングまで、車の楽しさを教えてくれたマシンです! 今では年に数度し ...
スズキ その他 スズキ その他
ボロボロの車輌を自分でレストアしました。 カワイイでしょ? 平成23年 手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation