• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワシャンのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

軽井沢ミーティング2016

軽井沢ミーティング2016今年も軽井沢ミーティングに参加しました!

2003年から参加していますが、今年は事前申し込みで第一・第二駐車場にも入れず、プレミアムアウトレットの一般駐車場になってしまいました。
台数が多いとは聞いていましたが、まさか場外駐車場とは・・・(^^;




でも良く考えてみると、毎年車を停めちゃうとほとんど自分の車のとこにいないんですよね~(笑)
とゆーことで全く問題なし!です(^^)



朝、笠間PAでバラの仲間達にご挨拶。
場外組は早めに入れとの通達が来てたので、先に笠間を出発しました。

出流原PAにな方が見送りに来るとのことなので、立ち寄ってご挨拶。







バラのメンバー到着と同時に出発!(^^;


その後横川でトイレ休憩に立ち寄り、お友達にご挨拶。
会場に入る前に会えたね~なんて会話を交わし横川を出発!


プレミアムアウトレット駐車場に到着すると、まばらとは言えいるわいるわ(^^;





てかNDばっかじゃん!(^^;


NDの列を横目に見ながら第二に近い駐車スペースを発見!
ラッキーでした(^^)

と前を見ると見覚えのある車。
黒にイエローラインのNA・・・

今回来れなかったND乗りさんが以前乗ってた車でした。
オーナーさんと話をしたら次は息子さんに譲るとのこと。
世代を超えて続いていくロードスターストーリーですね~(^^)

(残念!写真忘れました(^^;)



時間になったのでいよいよ会場入りです!






















今年もこの景色が見れました!(^^)





会場内を歩き回って皆さんにご挨拶!



第一駐車場




第二駐車場




第三・・・・じゃなくってアウトレット駐車場(^^;



もはや第三と化してますww




その後ショップめぐりをしてお買い物♪








ケンオートさんのNA。
サントップ?でしたっけ?
これ似合いますね~涼しげでいい感じです!

個人的にこーゆーNA好きですね~(^^)



一緒に参加したNCちゃんは、ベリーで中古のリップをゲットしてご満悦♪



どんどんイカツクなってます(^^;



一通りショップを回ってお買い物をした後、アチコチでお友達の皆さんとロドスタ談義。
これが楽しい(^^)



今年ははマツダが発表されたばかりのRFを持ってきてるとのことでしたが、人が凄くてなかなか近づけず(^^;

ちょっと間をおいて人を掻き分け掻き分け・・・



じゃあいってみましょうか、RF!



















このルーフからリアフェンダーにあたりの流れるようなデザインは個人的に好きです。
タルガトップ的なので開放感は当然オープンに分があると思われますが、まあ屋根閉めたときのデザインなんかを見るとクーペ好きにはたまらないのかな?と。

いいなぁ・・・買えないけどww
NCのときも軽井沢に持ってきちゃったし、発売前のNDを筑波で走らせちゃったり、マツダは期待を裏切りませんね~(^^;





その後アウトレットにてお土産を買って帰路に付きました。



今回のお買い物♪



車のパーツが一つも無いとゆー(^^;









こんな感じで今年の軽井沢もたくさんの笑顔に逢えました。

また来年もここでお会いしましょう(^^)
Posted at 2016/05/31 01:02:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年05月26日 イイね!

代休でした

代休でした今日は代休でした。

朝ゆっくり起きて、午前中は庭の芝刈りを。


午後からは週末の長距離ドライブに備え、ロードスターのデフオイルを交換しました。
曇ってましたが気温が高くて暑い暑い。
たいしたことしてないのに汗だくです(^^;



デフオイル交換後は軽く洗車。
走りっぱなしでうっすらと積もった埃を洗い流しました(^^;







その後ガレージの中を掃除して・・・



川に釣りに行きましたww

先日、ルーク様の散歩中に釣りをしている人を見かけて『何が釣れるんですか~?』と声を掛けてみると、鯉が釣れるとのこと。
(堤防の上から何度か泳いでるの見ているので知ってましたが^^;)

実は自分がまだ小学生だった頃、この川によく親父とフナ釣りに来てたんですよね~
まさかすぐそばに家を建てるなんて想像もしてませんでしたけど(笑)

その頃の記憶が鮮やかに蘇り、無性にやってみたくなりました。
振り出し竿なんて使うの30年ぶりくらいじゃないかなぁ(^^;



夕方5時ごろから始めて7時までの2時間。。。





ハヤです。

鯉やフナは釣れませんでしたが、およそこのサイズのハヤが5匹ほど釣れました。
やわらかい竿を使ってるのでこのサイズでも十分楽しめます!

雨が降って若干水が濁れば、フナも混じるかもしれません。
昔は20センチオーバーのフナが結構釣れたんですよね~
釣り場が昔のままってのは嬉しかったですね。

30年ぶりにやってボウズじゃなかったことに気を良くして、『またちょくちょく来ようかな♪』と暗くなる前に帰宅しました。













ロードスターに今年の軽井沢ステッカーを貼りました。
2003年からステッカーの数だけ軽井沢の思い出があります。
まあ今となっては何が何年の時だかさっぱりわかりませんがww

今年は初の場外駐車ですが、いつもほとんど車のとこにいないのでほぼ問題ないと思われ・・・
天気が良ければ全て良し!と自分に言い聞かせております(^^;


今年はどんな軽井沢になるのかな・・・

楽しみです(^^)




Posted at 2016/05/26 01:35:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月16日 イイね!

ガレージングピクニック

ガレージングピクニック日曜日、ガレージングピクニックというイベントに行ってきました。

ひとことで言うと、『車の楽しみ方を広げてくれる』的な趣旨(合ってるかな?)のイベントです。





出勤だったのでひと仕事終えてから高速を飛ばします!
快晴の高速をオープンで走るのは超気持ちいい~(^^)

係員の方の誘導に従って駐車場に車を停め、会場に入ります。



いきなりナイトライダーのキッドがお出迎え。



何やらずっとしゃべってます(笑)



まずは展示車を見て回ります。

気になった車をピックアップ!






アルファロメオ1300ジュニアザガート









貴重なGT-Rニスモ
雨天未使用とのことで、新車のようにピッカピカ!



こちらの赤の32もとてもキレイでした。
32は他にも来てましたが、皆さん愛情の掛け方がハンパないっす!
嬉しいですね(^^)













VWバンってハンパなく広いんですね~(^^;
















モーリストラベラーMk1
個人的にこういう雰囲気のある車、大好きです!






おぬまさんのデルタ。
いつ見てもスパルタンで素敵です!





主催者様のG12
2日続けてG12を見れるとは(^^)



お昼には学食が食べられるとのことで、カツカレー400円(安!)をいただきました。



毎日食べたいww



午後からはドゥーパ誌のDIY講座です。



ホームセンターや100均で購入できるものを使って壁面を有効活用するなど、一般家庭などでも使えそうな工作実演をされていました。









ドゥーパ号が紹介されていました。
これ見てると自分でもバイクガレージくらいなら作れるかも・・・という気になってきます(もちろん実際はそんな甘くありませんがww)


そして面白かったのがこれ。


なんだろうと思ったら・・・











組み立て式の簡易ガレージ?でした(^^)


例えばこれをカーポートの後ろに置くと仮定して・・・







こんな風に見えるんですね。
ひとつの例としては面白いと思いました。
ここまで作れるなら発展させてバイクガレージとかもできそうですよね~(^^)




帰りは熊本募金でいただいたスイカソーダを飲みながら帰ってきました。



味は・・・めっさスイカでした(笑)





車両の展示からドゥーパ誌のDIY実演など楽しいイベントでした。
企画から実施に至るまでとても大変だったと思います。
また来年も予定されてるとのことで、さらなるパワーアップに期待です!

主催者様、スタッフの皆さん、ほんとにお疲れ様でした!








ロードスターの走行距離が27万6千キロを超えました(^^;
Posted at 2016/05/16 19:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月16日 イイね!

S660披露パーティに参加しました

S660披露パーティに参加しました土曜日、お友達のテクテクさんのところにS660が納車されたとのことで、お披露目パーティーに参加しました。

テクテク邸到着の直前に親子さん、RA272さんと偶然合流。
到着して車を停める間もなくisamiさん到着!

みんな時間に正確ですね~ww










そしてガレージに行くと、ジネッタの隣にS660!
ジネッタが小さいのか660が大きいのか・・・(^^;






S660を間近で見たのは2度目くらいかな?
グレーは初めて見ましたが、明るいカラーのイメージが強いのでとても渋いですね~
あ、ホイールがワタナベだから?(^^;






G4の運転席を体験!
虚飾の廃された室内はセヴンと似てるかな?



しばらく表で車談義を楽しんだ後、ご自宅にて盛大にパーティが開かれました!




chishiruさん、画像お借りしました!

奥様と娘さんが準備をしてくださってました。
大変だったと思います(^^;

盛り上がる中、諸用のため早めに帰路に付かせていただきました。


テクテクさん、お呼びいただきありがとうございました!
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました~!(^^)
Posted at 2016/05/16 12:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月24日 イイね!

夏井千本桜

夏井千本桜数日前、仕事で福島へ行ったときのこと。

高速から素晴らしい桜の景色が見えたんですね。
即現在地をスマホで確認してネットで検索したら、なかなかの名所でした。

『今でこれなら週末まで持つかも・・・』


快晴の土曜日、またまたサクラドライブへ!




到着してみると・・・









一足遅かったようです(^^;



残念ながらだいぶ散ってしまってました。



ちなみに満開だとこんな感じ。



高速から見えたときはこれに限りなく近かったんだけど・・・(^^;




まあ清々しい田舎の景色ってのは、それだけで身も心もスッキリするものです!
気を取り直して楽しむことにしましょう(^^)






















































































抜けるような青空の下ひらひらと舞う桜吹雪、水面に浮かぶ花びら・・・・

花見酒でわいわいやるような満開の景色とはまた違った風情があります。

過ぎ行く桜の季節をゆっくりと楽しむのも悪くないかな。








奥様がこの車を購入してから18年、何度桜の下を走っただろう。
22年前に登録されたこの車はもう27万5千キロ超で、必ずしも完調とは言えないけど・・・

来年もまた、一緒に桜の下を走ろう。
Posted at 2016/04/24 13:22:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「軽井沢 http://cvw.jp/b/153045/39842794/
何シテル?   05/28 07:54
車とバイク大好きなおバカさんです! カワシャンと呼んでください! (^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:40:51
激走野郎!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 09:57:57
軽井沢ミーティング情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 12:46:56

愛車一覧

ミニ MINI くーぱーさん (ミニ MINI)
レザーシートのシックな内装に完全にやられました(^^;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
それまでBNR32オンリーだった私に、ロードスターがライトウェイトスポーツの楽しさを教え ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マジドライブからチューニングまで、車の楽しさを教えてくれたマシンです! 今では年に数度し ...
スズキ その他 スズキ その他
ボロボロの車輌を自分でレストアしました。 カワイイでしょ? 平成23年 手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation