• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワシャンのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

地元桜巡り

地元桜巡りやっと暖かくなってきましたね~

すっかりみんカラ離れしていましたが、時期的にオープンで桜ってのは外せないなぁ・・・と







久々に陽射しを浴びました(^^;


ちょっと風が強めでしたが、奥様とルーク様を乗せてしゅっぱーつ!






ルーク様が乗っていると見る人がみんなが笑顔になります(^^)




時間的にお昼前だったので、まずは奥様オススメのコチラへ。



パン屋さんなんですが、ピザやケーキなんかもあるので、ピザとシフォンケーキを買ってテラス席でいただきました。
テラスならルーク様もOKとゆーことで、柔らかな日差しを浴びながらノンビリと食事を楽しみました。



たまにはビアテイストも悪くないかな(^^)



ゆっくりと食事を楽しんだ後、またまた奥様オススメの桜スポットへ。



































とてもキレイに手入れされてるし、見物客はいないしで、これまたゆっくりと楽しむことができました。
誰もいないのでルーク様もリードから開放されて自由に走り回ってました(^^)

この後、地元では割と有名らしい枝垂れ桜を目指します。



途中、久しぶりにCOCOに立ち寄ると、バイク乗りの方が数名。
顔見知りな方もいてご挨拶。





入り口のドアに閉店の挨拶が・・・

なくなっちゃうのかぁ・・・
寂しいですね~残念!





COCOを後にして目的地へ。



















泉福寺。
自分は初めてでしたが、いやぁ見事な枝垂桜!
近場にこんな桜があったんですね~

とにかくデカイ!ここ何年かでは最高の枝垂桜じゃないかなぁ。

この桜を囲むように道が整備されてるので、いろんな角度から楽しめます。































ホントに素晴らしい!

到着したときはそんなに混んでませんでしたが、帰る頃には駐車場がいっぱいになるほどでした。
そーだよね~こんなに立派なんだもん(^^;


今日はオープンドライブがほんとに気持ちのいい最高のドライブ日和でした。
やっぱロードスターめっさ気持ちいい(^^)




明日は(もう今日になっちゃったけど)桜のトンネルの下で演奏します。
天気も良さそうだし、たくさんの人に楽しんでもらえるよう頑張ります!

Posted at 2016/04/10 02:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年03月21日 イイね!

ホッと一息

ホッと一息ご無沙汰しております。

最後に更新してから1ヶ月以上・・・
あまりに忙しくてブログチェックもできない毎日でして(^^;

まあ仕事があるのはありがたいことですけど、

休みくださいww


とゆーわけで・・・

今日も出勤でしたが、一区切りついたので午前中で切り上げて帰ってきました(^^;



家で少しウトウトしたあと、美味いコーヒーが飲みたくなり前から入ってみたかったコチラへ。












家を出るのが遅かったのでお店に着いたのが17時。

するとドアの前に『本日は17時まで』との看板(^^;

あ~ついてないなぁ・・・と奥様と苦笑い。
帰ろうとすると、『20分くらいで良ければ・・・』とありがたいお言葉。




よく見たら看板も『CLOSE』になってました(^^;




棚に並んでいるたくさんのコーヒーカップから好きなのを選んで、期間限定の『お花見ブレンド』を注文。





こんな渋いカップでいただきました♪


多忙な日々が続いていたせいか、つかの間の20分でしたが心からホッとできる時間でした。

矢祭は自宅からちょっとドライブするならちょうどいい距離。
今度はもう少し早く来よww




また明日からバタバタと忙しい日常に戻りますが、今月さえ乗り切れば・・・



気合を入れて頑張ります!!!(^^)/
Posted at 2016/03/21 23:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月08日 イイね!

17インチ履いてみました☆

17インチ履いてみました☆先日スタッドレスに替えたばかりのくーぱーさん。

快適だし静かだし、それはそれで楽しく乗っていたわけですが・・・

やっぱハンドリングは夏タイヤだよなぁ・・・
でもノーマルタイヤ、そろそろ替え時なんだよなぁ・・・・なんか無いかなぁ・・・と某オクを徘徊していたところ・・・








ポチッとしちゃいました(^^;





勢いあまってポチッとしてしまったのは・・・













プロドライブ GC-014i


これに『ダンロップ ルマン 205/45-17』の組み合わせ。


落札してから知ったんですが・・・

出品者は知り合いでした(爆)

こんなことってあるんですね~(^^;



で、まだこれから雪が降るであろう2月にもかかわらず、早速交換してしまうダメ大人・・・(笑)



とゆーわけで・・・

まず15インチのスタッドレス仕様!



スパルコの15インチホイールにブリザック。
乗り心地抜群の快適冬仕様。








そしてこれがパークレーン専用の『ブリッジホイール』
やっぱ品がありますね~
ちなみに16インチです!






16と17って意外と大きさ違うんですね~(^^;




で、これが17インチのプロドライブ仕様!














パークレーンの品の良さはどこへやら。
ワイルドに変身を遂げてしまいました(笑)

う~ん、タイヤがデカ過ぎるような・・・(^^:



乗った感じは、当然ロードノイズは大きくなり、スタッドレスと比べれば硬めの乗り味。
しかしながら、ノーマルの16インチランフラットと比べるとだいぶマイルドで、荒れた路面でもバタツキはだいぶ抑えられてて結構好きかも。
ちなみにこのホイール、ノーマル16インチに比べるとビックリするくらい軽いです。
足が良く動くのかな?


本当はBBSのメッシュとかで品良く仕上げたかったんですけどね~
生活習慣と車の好みはすぐには変えられないようです(笑)


こうなると、あと2~3センチ・・・・(^^;
Posted at 2016/02/08 01:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年02月01日 イイね!

MPVオイル交換とレア車発見!

MPVオイル交換とレア車発見!相変わらずの2日遅れですが・・・(^^;

日曜は暖かかったですね~
朝ちょっと寝坊気味に起きてルーク様と散歩に出掛けたら、暑くてダウンジャケットを着てられなくなるほどでした。

帰り道、前方にワンコを連れて散歩をしている女性を発見!






もしかして!?








ルーク様と同じシェルティ君でした~(^^)

隣の常会にいるのはわかってたんですが、こうして会うのは初めて!
最近ではなかなか見掛けない犬種なので、犬同士、飼い主同士ちょっと興奮気味にご挨拶!(笑)
犬友ってこんな感じ?(^^;


しばし楽しんで帰った後は、雪でドロドロになったままのMP君を洗車しました。



ピカピカはやっぱ気持ちいいですね~!

その流れでオイル交換へ!
エレメントを頼んであったので、知り合いのショップに持ち込みます。





久々のリフトアップ!

ついでにちょっと前に自分で交換したドライブシャフトのゴムブーツなんかを点検しました。
異常なし!(^^)


ふと奥のガレージに目をやると・・・


マジか(^^;


ちょっと興奮気味に『あれってA○Gだよね?』と聞くと、『なんでここから見ただけでわかるの?俺なんて存在すら知らなかったのに!』と変態扱いです(^^;


そんなレアなマシンとは・・・

















ギャランAMG!

86年登場のデボネアAMGに続き三菱が放ったAMG第二段!
NA仕様の4G63は140PSから170PSにまでチューンされ、エクステリアにも専用の意匠を纏った異色モデル。

クラッチトラブルで走れなくなった一見さんらしいのですが、引き取ってきたらこんな変な車で、最初トランクに輝くAMGバッジを見て『フザケてんのか?』と思ったらしいです(爆)
で、ボンネットフードを開けてみたらエンジンにもAMG・・・ww

そんなですから、遠巻きに見るなり車名を言い当てられてビックリだったようです(笑)
変態ですから(^^;






燦然と輝くバッジ!
知らない人が見たら確かにフザケてると思うかも(笑)
標準車ともVR-4とも異なるリアウィング、オレンジのマーカーに専用グリルを与えられています。

今見ると超新鮮!
カッコイイっす!(^^)

やっぱ年代的にこのあたりの車は興奮しますね~(笑)


バラしてみたら、クラッチ板が割れてて、それだけかと思ったらミッションケースにもなんか不都合があったらしく・・・


『この年式のFFミッションなんてどこ探してもねーよ!』
と嘆いておりました(^^;

むしろ4WDのVR-4の方が出てくるとか。確かにね~(笑)

Posted at 2016/02/02 00:51:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年01月30日 イイね!

雪の朝

雪の朝昨日から降り続いた雪ですが、幸い大した積雪でもなく今日は普通に出勤。

大事を取って山越えはやめときました(~_~;)
突っ込まれるのも嫌ですしね。

購入時にオマケで付いてきたブリザックは新品同様で何の不安もなく、硬すぎる標準のランフラットタイヤと比べると遥かに良好な乗り心地を提供してくれてます。
むしろこっちを標準にしてほしいくらいww






そういえば、くーぱーさん(なんとなくこう呼んでます)が30,000キロを突破しました!





微妙にオーバーしてますが(笑)


今のところ調子良く走ってくれてます。
最初乗りにくかったクラッチとスロットルも、自分が慣れたのか車が学習したのかわかりませんがだいぶ気にならなくなりました。
でも踏み始めの微妙なところで反応しないスロットルはやっぱ嫌い。
どうにかならないのかなぁ・・・

まあ改善したいところは他にもありますが、まだ乗り始めたばかりだし、ゆっくり付き合っていこうと思います。




まだ横道に入ると雪が残っていたり、凍結しているところもありますので皆さんも気を付けてくださいね(^_-)-☆
Posted at 2016/01/30 13:57:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「軽井沢 http://cvw.jp/b/153045/39842794/
何シテル?   05/28 07:54
車とバイク大好きなおバカさんです! カワシャンと呼んでください! (^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:40:51
激走野郎!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 09:57:57
軽井沢ミーティング情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 12:46:56

愛車一覧

ミニ MINI くーぱーさん (ミニ MINI)
レザーシートのシックな内装に完全にやられました(^^;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
それまでBNR32オンリーだった私に、ロードスターがライトウェイトスポーツの楽しさを教え ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マジドライブからチューニングまで、車の楽しさを教えてくれたマシンです! 今では年に数度し ...
スズキ その他 スズキ その他
ボロボロの車輌を自分でレストアしました。 カワイイでしょ? 平成23年 手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation