• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(37)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年9月25日

油温計取付・エアコン吹き出し口への埋め込み①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【過去作業ですが書き漏れていたので】
NCロードスターはサーキット走行で思った以上に油温があがるという噂を聞いたのでとりあえず測ってみることにしました
サンドイッチブロックやらは面倒なのでとりあえずドレンボルト交換タイプに
アルミのオイルパンですが、ジュランのセンサーボス付きドレンボルトは短めなのでオーバートルクでネジ山を壊さないように気を使った方が良さそうな感じです
2
アンダーカバーの隙間からするするっと上の方へ(適当
3
運転席側のグロメットから室内へ
4
配線通しを使ったらアクセルペダルの上の方に出てきました
5
足元でアースを取りつつ・・・。
6
配線は運転席ダッシュ横から吹き出し口の方へ持ってきました
油温計のみの取付なので吹き出し口へ取り付けようと思います
7
吹き出し口パーツを取り外してあちこち採寸します
8
周りを風が通りつつ真ん中にメーターが入るものを作りたいと思います(②へ続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NDロードスター ミニメーター作成キット その3

難易度:

OBD配線の交換 (忘備録)

難易度:

デフィ リンク アドバンス BF φ60 インマニ計 ブルー 取り付け

難易度:

海外製デジタルスピードメーター 取り付け

難易度:

NDロードスター ミニメーター作成キット その2

難易度:

OBDⅡメーターの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近シフターのガタが大きいなー?と思ったら根元のボールが割れてました😇」
何シテル?   05/24 05:35
たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「乗ります?」という話になったのでスマートの代わりに保育園送迎用で購入しました🤔🤔� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation