• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

愚民をなめてんのか(笑

イイな~愚民をナメ過ぎです。

子供手当てと同じで、愚民が喜びそうなエサで釣るつもり(笑

でも、釣られる愚民多数の悪寒がします。

で、また騙されたと・・・・・いう愚民。

マスコミは、バラマキと言わないね~何でだろ(棒読み


藤井民主税調会長「低所得者に現金1万円超を給付」 消費増税で対策

藤井民主税調会長「低所得者に現金1万円超を給付」 消費増税で対策

SankeiBiz 11月9日(金)8時15分配信

 民主党の藤井裕久税制調査会長は8日までに、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、消費税増税に伴う低所得者対策として税率を8%に上げた際に一定以下の年収の人に現金を配る「簡素な給付措置」について、給付水準を1人当たり1万円超とする考えを示した。

 自民党政権時代の消費税導入時や税率を5%に引き上げた際に実施した臨時給付金1万円よりも手厚く現金を給付することで、低所得者の負担軽減につなげるのが狙いだ。

 消費税3%を導入した1989年度と5%に上げた97年度には、臨時給付金として住民税の非課税世帯の高齢者らに原則1万円を単年度で1回限り配布した。

 今回の簡素な給付措置の金額について、藤井氏は「(臨時給付金より)少し多いくらいは考えないといけない」と強調。期間も「単年度ではなく複数年度を考えている」と述べた。

 消費税増税では、低所得者ほど負担感が重くなる「逆進性」が問題視される。このため、2014年4月に消費税率を5%から8%、15年10月に10%へ上げることを柱とする社会保障・税一体改革関連法は、税率を8%に上げた時点で簡素な給付措置を実施するとした。ただ、金額や期間、対象者など具体策は積み残し課題となっていた。

 簡素な給付措置以降の低所得者対策についても、一体改革関連法は政府・民主党が提案する減税と現金支給を組み合わせる「給付付き税額控除」と、自民、公明両党の食料品など生活必需品の税率を低くする「軽減税率」の両論併記にとどめている。

 藤井氏は、軽減税率に対し「(対象品目の)線引きが難しい」などと否定的な見解を示し、あくまでも給付付き税額控除の導入を目指す意向を明らかにした。

 一方、消費税との「二重課税」との批判が根強い自動車取得税の廃止については「消費税率が8%になるときに二重課税は是正していかなくてはならない」とし、12年度に廃止すべきだとの考えを示唆した。消費税増税に伴う住宅購入時の負担軽減策についても、住宅エコポイントのような支援策を検討する方針を示した。(本田誠)

ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2012/11/11 21:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

明日への一歩
バーバンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでゲートで、オープン待ち

何シテル?   08/18 06:12
愛知県豊田在住です。 酒とクルマ好きです♪ クラブ&ディスコ系大好きです。(はーと 気の向くままにブログを書いてます。 コメントを頂いても気の向くま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2012年1月21日に納車されました。 クルマ屋さんが福島のオークションで落札して 頂 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
事務課仕様 ロールバー6点 クスコLSD ジムカーナ足周り 13インチホイール&タイヤ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8インプレッサ→GA2シティ→GC8インプレッサ 現在所有のGC8です。 オークショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友人の整備工場で借りる代車です。 当分は乗らない事を祈ってます(爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation