• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながいのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

本日も某ミッションでした。

本日も某ミッションでした。本日も某ミッションでした。

少しだけ、時間が出来たので、HINATAさんと電話して楽しく、

雑談な定時連絡(笑

お馬鹿な話が出来るので・・・・・楽しいですが(笑



HINATAさんの、お知り合いが、自分のブログを読んで

頂いてるとの事で、この場を借りてお礼を申し上げます。

とっても、嬉しいです。


今日も豊田イオン(元ジャスコ)へ、夜のお買い物。

和スイーツのおはぎ、菓子パンとか(笑

菓子パンは、明日の遠足・・・・(違

某ミッションのお昼(笑

お買い上げしてきました。

お買い得なので、足がジャスコに向いてしまってます。


2011年05月07日 イイね!

あ~やっぱり、韓国の法則発動

放射能被害者で、謝罪と賠償するニダ。

これって、従軍売春婦と同じ(笑

この同じパターンで、仮設住宅の組立て作業者を韓国から

呼んで、組立てさせるという話がありましたが・・・・。

連行みたいなので、嫌ニダとなり、話は流れたのか、判りませんが。

多分、来てたら、これも同じく、放射能汚染されたニダ、謝罪と賠償をするニダ。

コントみたいですが。(苦笑

以下転載
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
福島原発取材の韓国TV局職員「被ばくで染色体損傷」と報道 / 近日中に精密検査

2011年05月06日20時00分
提供:ロケットニュース24

福島原発取材の韓国TV局職員「被ばくで染色体損傷」と報道 / 近日中に精密検査
写真拡大

福島原発事故による放射性物質の流出を受け、お隣の国、韓国はこの問題に最も敏感に反応しているのだが、このほど被害者が確認されたとし、国民に不安が広がっている。被ばくしたとされるのは、東日本大震災の取材で被災地を訪れたKBS映像制作局に勤務する41歳の男性だ。放射線の影響により、染色体が損傷したと報告されているのである。

この男性は、撮影監督として地震発生の翌日の3月12日、番組「追跡60分」チームとともに日本へ出発。福島原発で事故が確認された当日には、その付近を取材中だったという。 その後、帰国して原子力病院で検査を受けた結果、放射線の被ばくにより一部染色体が損傷しているとの結果が伝えられたのだ。

この結果を受け、彼は自身のTwitterを通じて「私は本日、被ばくしているとの公式結果を受け取った」と告白している。また「現地では、日本政府が危険区域と指定した場所には入っていない」とし、自らの行動は安全が保証されていたことを主張しているのだ。

彼の被ばくレベルについては「低い」とする一方で「精密検査は必要がない、と話した医師の言葉は信用ならない」と不安を吐露している。 また労働組合は、「震災取材については、安全問題を指摘していた」とし、各テレビ局へ事前通告をしていたと主張。「これを無視する形で取材を強行した結果、憂慮していたことが現実となってしまった」と、KBS側の危機管理の問題点を指摘している。

なお男性は、今月11日に精密検査を受ける予定であり、KBS広報担当は「あらゆる手段を用いて、治療を行う」として、男性の健康回復に万全を期すとのことだ。

参照元:NEWS EN(韓国語)
Posted at 2011/05/07 20:46:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 特定アジア問題 | 日記
2011年05月07日 イイね!

今度は朝鮮海だそうです。

日本海を東海と言い、今度は朝鮮海だそうで。

しかも、古文書を見つけたのが大阪の古書店。

こいつら、喜んで買ったのかなぁ~
以下想像してみました。


買い手側
この地図見たらチョッパリ驚くニダ。
ホルホル。

売り手側
コピー売れたアル。
地図の裏側に、メイド イン シナって書いてあるのに。
馬鹿アル。

この際だから、お宝鑑定団に出したらどう??(笑

視聴率は上がると思うけど。

日本海に「朝鮮海」表記の古地図を発見…「東海より説得力大」=韓国

2011年05月03日19時07分
提供:サーチナ

 釜山外国語大学の金文吉(キム・ムンギル)韓日文化研究所所長は3日、
日本海に「朝鮮海」と表記された1800年代の日本の古地図を発見したと発表し、
公開した。

 韓国メディアは、日本が過去に日本海を朝鮮海と表記していたことを示すものだとし、日本海名称問題をめぐる日本側の主張は説得力に欠けるものだという根拠になると伝えた。

 公開された地図は、金所長が4月7日に大阪の古書店で発見した。太平洋に「大日本海」、日本海に「朝鮮海」の表記があり、日本海を朝鮮海と表記した古地図の中ではもっとも古いという。

 地図には制作年度が1835年と記され、日本語で「フランス人が制作した地図を入手したところ、外来語になっており、日本の漢字に(表記を)直した」という説明があった。金所長は、「古地図に制作者の表記はなかった」としたが、江戸時代後期の地理学者、箕作省吾に間違いないと指摘した。

 金所長は、これまで日本や韓国、中国などの古地図128舗を調べた結果、日本海に「朝鮮海」と表記のある地図が80舗、「東海」表記は20舗、「日本海」表記が11舗あったと述べた。特に、「日本海」と表記のある地図はすべて日露戦争前後に制作されたものだと指摘し、日本は日露戦争を契機に朝鮮海を日本海と表記して竹島を侵略する意図があったようだと主張した。

 金所長は今回の発見を受け、「東海」より「朝鮮海」と主張した方がより
説得力があると述べた。

 日本海の呼称をめぐっては、韓国政府が1日、各国政府と国際機構は
「日本海」の単独表記ではなく「東海」を併記しなければならないとする意見を、
国際水路機関(IHO)に提出している。

(編集担当:新川悠)
Posted at 2011/05/07 20:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特定アジア問題 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでゲートで、オープン待ち

何シテル?   08/18 06:12
愛知県豊田在住です。 酒とクルマ好きです♪ クラブ&ディスコ系大好きです。(はーと 気の向くままにブログを書いてます。 コメントを頂いても気の向くま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89101112 13 14
1516 1718192021
2223 24 25 262728
293031    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2012年1月21日に納車されました。 クルマ屋さんが福島のオークションで落札して 頂 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
事務課仕様 ロールバー6点 クスコLSD ジムカーナ足周り 13インチホイール&タイヤ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8インプレッサ→GA2シティ→GC8インプレッサ 現在所有のGC8です。 オークショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友人の整備工場で借りる代車です。 当分は乗らない事を祈ってます(爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation