• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながいのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

東大出身だけど、頭は悪い(笑

ミンス党の安住と同じぐらい、頭が悪いと思います。

こんなのしか、居ないのか(爆

ブログの笑いのネタにはなりますが。

国民の為には、なりません。

日本創成会議:アジア電力網構想を提言 再生エネ促進へ

有識者や経済人らで構成する「日本創成会議」(座長・増田寛也前岩手県知事)は7日、電力の安定供給を図りながら再生可能エネルギーを増やすため、韓国や台湾など周辺諸国・地域と送電網を結び、各国で電力を融通する「アジア大洋州電力網構想」を発表した。

 欧州が国境を越えた送電網を整備し、風力発電などを推進しながら電力を融通していることをモデルにした。貿易自由化を図る環太平洋パートナーシップ協定(TPP)になぞらえて「エネルギー版TPP」と命名した。

 増田座長は会見で「日本は再生可能エネルギー立国を目指すべきだが、技術開発の途上にある。供給が不安定という弱点を克服するため、相互補完体制を作るべきだ」と提言した。

 13年に官民の推進組織を発足させ、20年代に九州から韓国に、沖縄から台湾に海底ケーブルで送電網を構築し、50年をめどに台湾から東南アジア、豪州まで接続させる構想。インドネシアの地熱発電や豪州の太陽光発電なども日本で利用できるとした。

 民間主導のプロジェクトとして実現を目指し、増田座長は「韓国とは200億円程度で実現できる。ビジネスとして投資を呼び込みたい」と強調。ただ、全体の事業規模は数十兆円とみられ、その確保が課題となる。【川口雅浩】

毎日新聞 2011年10月7日 20時09分(最終更新 10月7日 21時53分)

Posted at 2011/10/07 22:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2011年10月06日 イイね!

「豊田の教育を考える会」のグループを立ち上げました。

「豊田の教育を考える会」のグループを立ち上げましたので、

こちらで、スケジュール、連絡事項を書き込みスペースとして

使いたいと考えてます。

よろしく~。

Posted at 2011/10/06 23:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治経済勉強会 | 日記
2011年10月04日 イイね!

テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内

テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内どんな講演会なんでしょうね(笑

たぶん、韓国マンセー。

テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内
Posted at 2011/10/04 22:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

昨日の講演会に参加された方へ

昨日の講演会に参加して頂いた皆さんへ。

本当に、有難うございました。

心より、お礼を申し上げます。


子供と家族が大事とか、プロフに書かれてる方も居ますが・・・・

上っ面だと思います・・・・あまりにも軽いです。

本当に大事だと思ってるんですかねぇ~。


子供の将来とかを考えてるんでしょうか??

この先の未来の日本に拠って、その子供の将来も決まるんですが。

今の、子供達を普通に大人にさせ、暮らせる様にする為には、今の大人が

政治を変えるしか無い。

政治が変われば、経済も変わる。

子供達を、塾に通わせても、良い生活・・・・普通の生活すら無理かもよ。

成人した頃には、貧民になってるかもよ。

下手したら、日本国民が、シナ、在日に虐げられて、裸足で生活してるかも。

その頃には、日本国民の、カーライフは、昔話になってる。

シナ人、在日が、カーライフを満喫してて、ラーメンオフ、LEDネタで、盛り上がる。

その可能性は、多いに高いですが。

このまま、行けばね。


一歩間違えば、政治と経済、国際関係で、国が滅びるかもしれない。

日本は、瀬戸際なんですが・・・・・。

2009年に、バツを与えるという意味で、政治には、素人の民主に投票した

お陰で、国民は、今、まさに罰ゲーム真っ最中。


無責任な老い先短い政治屋の年寄りが、好き勝手に、政治を行い、

日本を破壊して、責任は、取らずに、この世を去る。


今、生きている、日本国民の大人達が、何をすべきか??

家族が大事と言いたいのならば、答えは判る筈ですが。


Posted at 2011/10/03 20:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治経済勉強会 | 日記
2011年10月02日 イイね!

今日は、講演会です。

今日は、講演会です。長くて、短い期間の準備でした。

本日、講演会です。

--------------------------------------------------------------------
講演会場:豊田産業文化センター
小ホール

講師・ 一色正春氏
講師・ 石 平氏
講師・ オノホルド・ダイチン氏

13時~受付開始
13時30分~開演
16時30分~終了

17時30分~懇談会
講師の先生方と、自由に語って頂ける時間を過ごして下さい。

*懇談会のみの、参加も可能です。
時間が有る方は、参加して頂けたら、幸いです。

-------------------------------------------------------------------

自分が、出来る事は、多くの方に、今の事実を知って貰い

考え、行動していたくのが、切なる願いです。

良い政治、好調な経済は、簡単に手に入るものではありません。

その事を、多くの方は、気が付いてません。

我々、日本国民が、良い政治、好調な経済を手に入れる為には、

政治家、官僚、企業の動きを注視するしかありません。

注視をする為には、政治、経済を知らなければなりません。

その、知る事の、お手伝いが出来ればと考えてます。

多くの先生方、みんカラ友達の支えに縁って、今日、この日を

迎える事が出来ました。

本当に、有難う御座いました。
Posted at 2011/10/02 08:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治経済勉強会 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでゲートで、オープン待ち

何シテル?   08/18 06:12
愛知県豊田在住です。 酒とクルマ好きです♪ クラブ&ディスコ系大好きです。(はーと 気の向くままにブログを書いてます。 コメントを頂いても気の向くま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 78
9 1011 1213 1415
1617 1819202122
23 2425262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2012年1月21日に納車されました。 クルマ屋さんが福島のオークションで落札して 頂 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
事務課仕様 ロールバー6点 クスコLSD ジムカーナ足周り 13インチホイール&タイヤ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8インプレッサ→GA2シティ→GC8インプレッサ 現在所有のGC8です。 オークショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友人の整備工場で借りる代車です。 当分は乗らない事を祈ってます(爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation