• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

週末は

週末はちょっとタイまで。いやぁマジですか?マジですよ。ってことでこれから出発です。会議の座長をやれと…日本語でよければよろこんで。英語ですか…言いたいことが1割くらいしか伝えられませんがよかですか?(´Д`)
Posted at 2008/05/29 10:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 日記
2008年05月25日 イイね!

雨ですなぁ~

雨ですなぁ~今週末は仕事で河口湖に拘束です。

これで天気でもよければ「ちょっと抜け出してFSWにでも・・・」
なんでしょうけども

雨じゃねぇ~

ってか走行枠ないし。
明日のZマスターも行きたかったけども無理かなぁ。
Posted at 2008/05/25 05:57:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月22日 イイね!

FSWショートも暑かった~!

はぁ~今日も暑かったなぁ~

ということで、朝からFSWショートコースで澤圭太選手のドライビングレッスンに参加してきました。コース占有7台ということで、大変気持ちよく走ることができました。もちろんレクチャーもバッチリです(^^)

まずは朝の様子。ピットに綺麗に収まっています~。



がしかし・・・

ビデオカメラを取り付けていたら、ステーの吸盤のポンプ部分が・・・外れてるし~(涙) 一応組み直してみたけども、これで外れないかな?と心配になったので、え~い、悩むくらいならばと今回はカメラ無しで走りました。よって、動画もなしです(^^;;;
ちなみに家に帰ってからポンプ部分を組み直してみたら無事に吸着してくれました。でもここ、引っ張ると抜けるんですけど・・・これでいいのかな?

FSWのショートコースは昨年2月に走ったのが最初で今回二回目です。前回のタイムが37秒71でしたので、なんとか更新したいな~ということで走行開始!!


・・・

すいません、写真撮ってる余裕がありませんでした(^^;;;

途中、澤先生に同乗してもらったタイムは36秒77でした。タイヤは01R、過給で重たくなったZ33ですからこんなものか?というタイムですが、まぁ暑かったですからねぇ~。あとリアの粘りが足りないというか、動きが唐突というか、もう少し減衰が高い方がいいよというアドバイスもありました。これはプロの方が乗られるとだいたいそういわれますので、実際そうなんでしょう。

その後、コースを区切って反復練習したり、フリー走行で復習したり、で、最後の最後になって(カートの時もそうでした(^^;;;)調子が上がってきました。リズムにのって走れるようになってきました。

で、出たタイムが37秒24、澤先生の0.5秒以内に入れましたよ!!
最終コーナーはもっとつめられるのでがんばれば・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえずベスト更新です。お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!>自分
夏場でこれですから冬場は期待・・・できる?

でも実は秘密が・・・。最初はVDC完全OFFで走ってたんですよね。でもそれだとどうしても挙動が安定しない・・・2コーナー後のヘアピンまでがふ~らふら状態でブレーキングが遅れ気味。なので「VDC ONにしてみては?」という助言もあり、「VDC OFF」で後半は走ってみました。ややこしいですね。つまりVDC不完全OFF状態ってやつです。

そしたら全体的に挙動が落ち着きましたね。乱れるところでブレーキが介入してアシストしてくれます。これは楽(^^) その後はライン取りに集中して練習できました。むむ~、VDC不完全カットが僕の腕では正解のようです(^^;;;
大きな収穫です(笑)

で、お昼にはこのイベントも終了して帰宅しました。
帰宅してタイヤをチェック・・・



右フロントタイヤを正面から撮影しています。むむむ~インサイド(写真右)がかなり減ってきてますよね。スリップサインまで1mmないかも~という状態か。さすがにアウトサイドはまだまともですけども・・・そろそろ・・・どうなんでしょうか?
あぁ~なかなか写真では状態が上手く伝えられません。一時期リアウィング装着で雨の中での安定感が増したのですが、最近雨だと怖くてスピードが出せなくなっています。やはりタイヤが・・・終わりかけですか? となると次は恐怖のRE-11? う~ん、どうしよお~???

p.s.
今日、初めて生で"痛車"というのを見ました。強烈ですね~(^^;;;
Posted at 2008/05/22 17:44:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月22日 イイね!

良い天気

良い天気さぁ、晴れましたよ。今日はナイスな先生を迎えて特訓です。がんばりますか!
Posted at 2008/05/22 08:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月19日 イイね!

すっごく久しぶりの筑波

すっごく久しぶりの筑波リハビリ企画第2段(4月のFSWが第1弾でした)、日産プリンス茨城主催の走行会で筑波を走ってきました。

中級で申し込んだのですが、ど~みてもグループ分け的には初級の上・・・まぁ空いてそうだからいいか~って感じで走ってきました。おかげで空いていました。空いてはいましたが、すぐに前の車に追いつきます。・・・ちょっと、いや確実にミスチョイス(^^;;;

気温23度でかなり暑かったです。ドライバーも車もお疲れな感じでしたが、クーリングしながら昔の感覚を思い出しながら走ってきました。で、今回はDriftBoxの廉価版、PerformanceBoxを試してみました。う~ん、これでへたくそな運転が丸裸に・・・!? ラインはイイとしてコーナリングスピードが・・・最終コーナーが・・・反省点多数です。次回への申し送り事項ですね。

さて今回は日産ディーラー主催ということでGT-R率満点だったのですが、過給のおかげでストレートで抜けます(^^) Sタイヤのエボでも追い回せます(^^) このへん気持ちいいです~(^^) でも水温・油温はシビアです。このへんが今後の課題。
あとR35もたくさん走ってました。フルチューンのR34あたりでもヘアピンからの立ち上がりで離されるかついていくのがやっとな感じでしたね。ブレーキも安定してそうだし、挙動を見出しているところなんて全く見ませんでした。1コーナーのシフトダウンも・・・いいなぁ~あれ~。ちょっと欲しくなっちゃいましたよ。
Posted at 2008/05/19 10:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「疲れたときにはこれでドーピング!」
何シテル?   08/14 04:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4567 89 10
1112 1314 15 16 17
18 192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation