• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

バジェットキャップ制

バジェットキャップ制某モータースポーツではないですが、来年度はバジェットキャップ制を導入せざるをえないかもしれません。というのも、昨晩、ふとした気の迷いから、GT-Rに投じた予算を合計してしまってんです、Excelでちょちょっと。そしたら・・・想像を遙かにぶっ飛んでました( ;´Д`)

タイヤ代、メンテナンス代、車検代、ブレーキ405Φ化、デフ交換、さらに1月分も含めればホイール、今月頭の車検、しかも現在ブレーキトラブルで入庫中・・・・。お、恐ろしいことになってました・・・(^^ゞ これにスポーツ走行券代とかガソリン代とかもありますから・・・やはりFSSTに集中したのがまずかったですね。来年度は、間違いなくバジェットキャップ制が発動されます( ;´д`)トホホ…


Posted at 2015/12/22 09:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年12月21日 イイね!

スポーツキャタ

スポーツキャタ冬の課題にしていたWindows10への以降、ついに踏み切ってしまったおかげで、なんとなくPC環境がいつもと違う違和感で満ちあふれている月曜の朝を迎えています(^^ゞ

さて、もう今更話題にすることでもないですが、NISMOからR35用のキャタライザーが発売になってます。TRUSTの後期対応品と迷うところですが、NISMOは07~08MY対応なんですね。まぁどんな年式にも付くことは付くんでしょうけども。車外品の方が少々おとなしめな製品なんでしょうかね。

とにかく、ラインナップが増えてくれることはありがたいです(^.^)
Posted at 2015/12/21 10:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年12月20日 イイね!

簡単には手に入らないのですね~

簡単には手に入らないのですね~週末、冷やかし半分、というか、ほとんどがそれなのですが、近くのPなお店を覗いてきました。一応、礼儀としてGT-Rを出動させるつもりだったのですが、例のABS関連のトラブルで入院中のため、やむなくFIATで訪問。間違いなく舐められますね(笑)

で、一見さんとしての洗礼をうけつつも、いろいろ見てきました。噂通り、GTなんちゃらってモデルは、なかなか手に入らない希少なモデルなんですね。Pのブランド戦略、さすがでございます。オプション価格も、噂通りに半端ないですね(^^ゞ でも、乗ったら楽しいの・・・でしょうね・・・どうかな?(^^ゞ FSWで51秒位でしたっけ? ちょろっとRのブースト上げればイケそうな領域・・・。ただ、官能性が違うのでしょう、きっと、たぶん、そうでなければあの価格はあり得ないし。

しかし、荷物は積めないですね。NDロードスター級? こう考えてみると、R35の良さが際立ちます。荷物も積めるし、4人乗れるし、速さも充分、そして値段もそこそこですし、なによりお店で普通に買えるし(笑) たしかに、日産らしからぬコンセプトですし、今後もこんな車はでてこないでしょうし、だからこそこの車を大切にする意味があるのかなぁ~と再確認しました(^.^)



Posted at 2015/12/20 14:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年12月15日 イイね!

保険更新完了

保険更新完了GT-Rも納車からそろそろ満5年ということで、車検は先月末に終わらせましたので、今度は自動車保険の更新をしました。普段、酷使しているので、その働きに見合った保険をチョイスしてあげました(^.^)

FIAT君の保険もついでに見直して・・・ってことで手続き完了です。内容にとりあえず満足。まぁ、保険は使わないに越したことはないですけども、とりあえず安心を買ったと言うことで(^.^)
Posted at 2015/12/15 18:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2015年12月14日 イイね!

意外と重傷かも・・・

意外と重傷かも・・・さて、昨日のFSSTで今年の走り納めをしたR35GT-Rですが、実は先週の月曜日に、パッド交換後の焼き入れにFSWにいったときから不調でした。どう不調だったかというと、ジャダーが出てたんです。夏前にも同じようになり、結局ローターの歪みということでローター交換&復調したのですが、今回もまたジャダー・・・orz

パッドのアタリが出ていないのかと疑ってみたり、速度を変えてジャダーの出方を探ってみたりしたのですが、拉致があかないので週末にノルドリンクで調べてもらいました。利男さんにも乗ってもらって、結果、ABSユニットとリアローターが怪しい、という判定。リアローターは、あれだけ激しくサーキットで使ってますけども4年間交換してませんから、そりゃもうひどい状態でしょう。それよりも、ブレーキのタッチがスポンジ~な感じで、これじゃ怖くてサーキットで踏めないでしょう、ですって(^^ゞ(^^ゞ 昨日、全開走行してましたけど・・・(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ むしろジャダーの方が怖くて、スポンジ~なのはさほど・・・(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

ABSユニットは、よくサーキット走っていて壊れた~って話を聞きます。が、今のところ警告灯も付かず、壊れてはいない様子。壊れてしまえばあきらめも付きますが、しかしジャダーの原因かもしれない。緩やかに壊れてる? 壊れかけている? そして当然のごとく、高額なお値段・・・。こんなところが壊れるなんて製造品質に問題あるんじゃね!?って、文句言っても始まらないし。でもま、利男さんがおかしいっていうんだから、たぶんおかしいんでしょう。あきらめました、はい。どこかでいきなり誤動作されたらやばいパーツですからね。

ということで、ABSユニット、リアローター、リアパッド、の交換作業が確定です。あぁ、ボーナスが・・・orz。ローターは、温存しておいたノーマルを投入しますかね。



Posted at 2015/12/14 11:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「320iのエンジンマウントちぎれました(涙) マウント劣化で振動増加までは予想していましたが、ちぎれますかね? 色々振動が出てやばかったです。速攻入院で週末には復帰予定。入ってて良かった延長保証…でいいのかなぁ、ちょっと壊れすぎ?関係ないけど先週プレリュード試乗しました^^;」
何シテル?   10/28 22:59
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
67 89 1011 12
13 14 1516171819
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation