• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru@のんびり走行中のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

連日の飲み会

結構きついかも。
肝臓に悪い。

定年退職者の送別会とかオレの送別会(異動するからね)とか、やばいかも。

中国人からみてもオレはハリーポッターに似てるらしい。
しかし、何年ぶりに言われたかな?

どうでもいいことで学生時代を思い出した今日この頃でした。
Posted at 2010/03/22 08:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

納車!!

納車!!日産のスポーツカーです。
フェアレディーZという車ですよ。
乗った感じは
乗り心地いい(ショックが良いのか?)
デフがいい感じ(ニスものやつだし)
アクセルレスポンスが良すぎで勝手にスピードが出てる(結構怖かったり)
車幅ありすぎ。


家から寮に帰ってくるだけで相当疲れました。
この車運転にかなりの体力を使います。
そして駐車するのに何度も切り返さないと出来ません。
いつもの駐車スペースに入れるのに4回切り返しました
まぁ、慣れの問題でしょうけど。

カナードとかついてる車に乗ったこと無いので、超心配です。
慣れるまで苦労しそう・・・。そしてセカンドカーが欲しくなったけど、お金が無い。
仕方ないから、しばらくZのみだな。
Posted at 2010/03/15 21:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月14日 イイね!

進化剤って効くのだろうか?

まぁ、確かに金属表面はどんなに頑張っても完全に平滑には研磨できないわけで、精度が必要な部分には図面などにも特別表記される。表面処理(いわゆるメッキ)ってのもその技術の一端で、より表面を滑らかにって言う技術ですよ

その印一つで機械加工屋さんの出す価格は跳ね上がる。それは技術屋さんの苦労があってそこまで出来るようになったわけで、液体を塗るだけで滑らかになるってのはある意味自然だけど、エンジンなんかの中に入って形状を保っていられないでしょ!!と思ってしまう。
材料?が自己組織化なんてするはず無いですし、熱エネルギーを受けたところで、そんな簡単に変態する物質を入れたら大事なエンジン壊れそうな気がしてならない。

「修復した摩擦面は一般機械の研磨した表面硬度より10% 以上アップし、数十倍も精度を高めます。」
てのも??
平滑な面になる→応力集中が発生しにくくなるってことだと思うけど、なぜ表面硬度?
良く分からん。
だいたい、表面硬度上げるなら高周波焼入れすれば良いじゃん!!(それは無理か・・・)
ナノ技術ってのは正直専門外だけど、ちょっと信じれないところが多すぎる。

良いって意見が多いけど、メーカーHPを見て考えてみても正直、オカルトチューンの一種だとしか思えない。
今のところは却下。
同じ車種の人のインプレを聞いてからでも考えることにしよう。
大体この説明だと、ボディーについてる見えないキズなんかも消してくれるんじゃないの??って思ってしまった。

AA・SPLさんのお店のが取扱店になるみたいなのでお客さんの意見を参考にさせていただこう。
Posted at 2010/03/14 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

後ろは一枚

後ろは一枚こんな感じ
Posted at 2010/03/14 17:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月09日 イイね!

明日は、東京出張!!

さて、何してこようかな。

しかし、帰りの切符取れませんでしたって・・・。
自由席で帰ればいいか。
そう、ただそれだけのこと。
Posted at 2010/03/09 21:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこのZかな?
www
@CARY 」
何シテル?   06/16 15:42
普段はおとなしく安全に!!をモットーに運転しています。 シルビアからZ33に乗り換えました。 ドライバーもそれに合わせて成長していきたい今日この頃。 頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

買ってきたよTipo9月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 21:45:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
かっこいい。速い
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
練習用にはちょうどいい車です。7000回転(レッドゾーン)までまわしても平気で走っていま ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
念願のセカンドカーです!!5速MTです。 軽く光るようになってます。 待ち乗り楽々仕様の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
走り屋としてレベルアップのためとFRのターボ車に乗ってみたいという興味からこの車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation