• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru@のんびり走行中のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

Zでトラブル発生。

そんなたいしたことでは無いんだけれど、助手席側のパワーウインドウが結構頻繁に動作不良を起こす。
ちゃんと動くときは動くけど、3日くらい前からは動かそうとすると、ほぼ動かない。
助手席側の内装を軽くたたくとなぜか、スイッチ触ってないのに動く・・・。
助手席側はあんまり使わないけど、雨の時とか心配だし。
とりあえずshopへ行ってこよう。

ちなみにぐぐって見ると、日産車にはよくあるトラブルっぽい。
いまだに電装系は弱いのか・・・何とかしてくれ、日産のエンジニアさん達それがあなた方の仕事のはずだ。
Posted at 2010/09/29 18:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

Zで初めて晴れのおわら走ってきました。

雨が降っていて止めようと思っていたのですが、現地から宮ぽんさんからほぼドライと連絡が入り速攻行ってきました。
1時間のみの走行です。
雨での走行を考えて遊ぶつもりだったので計測は無しということで。
実際はほぼドライ路面。結構楽しめました。

でも、シルビアより確実に遅くなっている...。
リアタイヤが太すぎるのか、フロントを入れて、曲がろうにもリアがついてきてくれない。
曲がらない。終始どアンダーな感じ。
4コーナーからはずっと膨らんでいくし。
きっと車は「もっとアクセルを開けて流せ!!」って言ってるのだと思う。

それに気付いてアクセル開度を多くして、思ったラインに近いところを走れるようになってきたところで終了。
電スロにもまだ慣れが必要みたい。
山だとそんな感じはしないんだけど、低速コーナーほとんど無いし、比較できないかな。

純正のステアリングは遠いなぁ。足にシートを合わせるとどうも、腕が厳しい。(原因は規格外に小さい体だけど、それは仕方ないじゃん)
もう20mm位は前に出したい。本気走行3週で腕がしびれてくる上に、カウンターが入れにくい。
それと、Zとフルバケ&低身長の体の3つは相性も悪いらしく、4点シートベルトを装着してからサイドブレーキの解除が普通にできないことが判明!!シートのショルダー部分?が邪魔で手が届かない。
逆手で握って小指でボタンを押して解除しました。

もっと身長があればシートが後ろになって全てがきっといい感じのポジションになっていると思われる。

ああ、10年ぶりくらいに身長欲しいって思った今日この頃でした。
Posted at 2010/09/28 18:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

約二時間半過ぎてから

約二時間半過ぎてから自分にHappy Birthday

こんなもんだよね。
Posted at 2010/09/25 02:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月24日 イイね!

とりあえず、今日上がろうかな。

ガソリン少ないけど。

あがってみよう。
そうしよう。
Posted at 2010/09/24 19:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

さて、

これからどうするか。

最近はかなりダメ人間なおれ。

完全なるニートを目指すか。

不況の影響なのか、結構辛そうな営業の求人しかないし。
エンジニアって難しいもんなのかなぁ?

一応4年くらいエンジニアをまじめにやってたんだけどなぁ。
そんなやつは全国にはいっぱいいるよね。きっと。

とりあえず..........寝るか。
Posted at 2010/09/23 19:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこのZかな?
www
@CARY 」
何シテル?   06/16 15:42
普段はおとなしく安全に!!をモットーに運転しています。 シルビアからZ33に乗り換えました。 ドライバーもそれに合わせて成長していきたい今日この頃。 頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
1213 14 15 161718
1920 2122 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

買ってきたよTipo9月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 21:45:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
かっこいい。速い
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
練習用にはちょうどいい車です。7000回転(レッドゾーン)までまわしても平気で走っていま ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
念願のセカンドカーです!!5速MTです。 軽く光るようになってます。 待ち乗り楽々仕様の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
走り屋としてレベルアップのためとFRのターボ車に乗ってみたいという興味からこの車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation