• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

次の耐久に向けて…とりあえず始動

次の耐久に向けて…とりあえず始動 夏の12時間耐久で、自走で向かっている途中から不具合が出始めていて、結局DNSという結果になってしまってドライバーの皆に迷惑かけてしまいました。
とにかく次の耐久に向けて、ひとつひとつ問題点をつぶしていきます。
その第一弾が水温対策。
水温の上がり方が半端なく、現象だけでは原因を絞り込めないので、考えられるところから対策します。
まずはサーモスタットから。

先日のミーティング中に、もう発注まで済ませてあったサーモスタット(ウォーターポンプも手配しましたが、今回は作業しません)。
作業に入る前にとりあえず腹ごしらえw。

作業の様子を共有しようと、チームメンバー限定でライブ配信も試しにやってみました。いやー、Youtuberって大変だわw。

とりあえず管類外して、さくっとサーモスタット入れ替えて…
なんて思い描いたように作業が進むわけはなく。
途中で足りないものを買いに行ったり、水入れたそばからダダ漏れだったり、すったもんだの末極めつけが…その辺はまた別途書きます。
デトマソを作り始めた若かりし頃は徹夜で作業してたりしたけど、もう無理wで、一旦あきらめて撤収にしました。
十何年前と比べれば家庭環境だって随分変わっていて、自分たちで出来ること、やれることが減ってきたな~ってあらためて感じますが、とりあえずメンテ続けていきますので、応援?よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 03 | 日記
Posted at 2022/09/11 21:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 0:05
やっぱりドイツ車って難しいもんですか?
コメントへの返答
2022年9月12日 8:09
外車だからの難しさもあるとは思いますが、最初から自分たちで弄ってないというのが一番大きい気がします。
見たこともないものが装備されていたりするのでw。
2022年9月12日 2:50
応援してるよ~w
コメントへの返答
2022年9月12日 8:11
ありがとう!w
家族が絡まない中では唯一の生きがい(大げさ)なのでね~。

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation