• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

昨日の二人旅

昨日の二人旅昨日は息子との二人旅だったわけですが
まずは電車を乗り継いで

鳥取砂丘へ
…からの

小4の時からの念願だった鳥取砂丘コナン空港。
でそのまま羽田へ


という突貫日帰り旅行でした。
まぁいろいろと、このタイミングでこの一日でしか行けなかったものですから。
ていうか19時ころ帰宅して、そのあと塾へというハードスケジュールw。
でも、息子と二人でとか今後あるかわからないので、今回行けて良かったです。
Posted at 2022/12/30 22:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年12月29日 イイね!

新幹線

新幹線息子と二人旅なり〜
Posted at 2022/12/29 06:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年12月11日 イイね!

冬支度

タイミングをはかっていましたが、天気良くて気温高めということで、本日スタッドレスに履き替えました。

2008と

Keiも。
2008は、特にフロントはやっぱりブレーキダストで結構汚れるので、洗ってから仕舞いました。洗うのが冬は辛いんですけどね。
あと2台分の作業は、タイヤの持ち運びも含めて年齢的にキビシイですw。

で2008のロックボルトですが、2008だけの話なのか、仏車の話なのか、輸入車全体の話なのか、ボルトメーカーが原因なのかわかりませんが、ロックボルトとアダプターの噛み合う部分が削れてナメてしまうケースがあるようです。
自分も時々滑ることがあって怖かったので、全部普通のボルトに交換しました。

ちょっと作りが安っぽい感じがするので、定期的に観察した方が良さそうですね。

とりあえず、これでとりあえず年内のクルマ弄りは終了かな。
Posted at 2022/12/11 21:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2008 | 日記
2022年11月27日 イイね!

とりあえず始動…のその後

とりあえず始動…のその後前回のメンテで、水回りをやった結果、最終的には何故かエンジンが始動できなくなり、すったもんだした末なんとか回復したものの、4番シリンダーで圧縮不足が発覚。。。
昨日の土曜日は、今回のメンテの元々のきっかけになった水温上昇対応(対策ではないw)のための水温計設置です。

水温問題はそもそも純正水温計の動きが怪しいところから始まっていたので、まずは正確な情報を得るためです。

こんな姿勢も久しぶり…もう年齢的にはキツイねw。

上の画像は、エンジン始動直後の水温計です。
設置した水温計は50℃未満ですが、純正水温計はご覧の通り。
とりあえず水温問題はメーター問題ということになりそうなので、今後はどこかでがっちり試走してみて確認ということになります。
ということでこの日のメンテはここまで。
あとはお口直しにKeiのオイル交換。


からのペヤング祭りw。

イタリア人Gさんケンちゃん、お疲れさまでした。
Posted at 2022/11/27 20:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記
2022年09月11日 イイね!

次の耐久に向けて…とりあえず始動

次の耐久に向けて…とりあえず始動夏の12時間耐久で、自走で向かっている途中から不具合が出始めていて、結局DNSという結果になってしまってドライバーの皆に迷惑かけてしまいました。
とにかく次の耐久に向けて、ひとつひとつ問題点をつぶしていきます。
その第一弾が水温対策。
水温の上がり方が半端なく、現象だけでは原因を絞り込めないので、考えられるところから対策します。
まずはサーモスタットから。

先日のミーティング中に、もう発注まで済ませてあったサーモスタット(ウォーターポンプも手配しましたが、今回は作業しません)。
作業に入る前にとりあえず腹ごしらえw。

作業の様子を共有しようと、チームメンバー限定でライブ配信も試しにやってみました。いやー、Youtuberって大変だわw。

とりあえず管類外して、さくっとサーモスタット入れ替えて…
なんて思い描いたように作業が進むわけはなく。
途中で足りないものを買いに行ったり、水入れたそばからダダ漏れだったり、すったもんだの末極めつけが…その辺はまた別途書きます。
デトマソを作り始めた若かりし頃は徹夜で作業してたりしたけど、もう無理wで、一旦あきらめて撤収にしました。
十何年前と比べれば家庭環境だって随分変わっていて、自分たちで出来ること、やれることが減ってきたな~ってあらためて感じますが、とりあえずメンテ続けていきますので、応援?よろしくお願いします。
Posted at 2022/09/11 21:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 03 | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation