• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

GWは生月島へプチ出張

GWは生月島へプチ出張 いつの間にか過ぎ去っていた2015年のゴールデンウィーク。

今年のGWはちょこちょこ仕事が入っていて、5月5日のこどもの日もバッチリ出勤でした。

この日は、長崎県平戸市の生月島まで日帰りプチ出張。

以前さがスイのオフでも行ったことがあり、約1年8か月ぶりの来島になります。


こんなに天気の良い日に仕事だけというのももったいないので、仕事の合間に色々と楽しんできました。






生月大橋を渡って島に着いたのが、ちょうどお昼どき。

まずは腹ごしらえ!ということで、以前も来た「大氣圏」で、あごだしラーメンをいただきます。





(写真は撮り忘れていたので、前回のものを流用)



生月特産のあご(トビウオ)で出汁をとったスープは、独特の風味と味の深みがあり、コシのあるちぢれ麺との相性もバツグン。

もちろん豚骨のようなパンチはないのですが、あごの出汁がよく出ていてクセになる味わいです。

久しぶりに食べたんですが、やっぱり美味しいですね。








仕事が思ったより早く終わったので、せっかくだから少し観光していくことに。

島を北上し、最北端の「大バエ灯台」を目指します。


前回と同じように、車のCMにもよく使われている「サンセットウェイ」をのんびりドライブしようと思ったのですが、なんと入り口そばに「現在通行止め」の立て看板が…

仕方がないので、東側の港を回って灯台を目指します。




サンセットウェイは通れなかったのですが、海岸線を通るルートには多くの見どころスポットがあります。






ここはその一つ「塩俵の断崖」。

断崖に連なる巨大な玄武岩の柱と、その向こうに広がるどこまでも青い海。

なんとも雄大な眺めに、しばし見入ってしまいました。








塩俵の断崖からしばらく車を走らせると、大バエ灯台の駐車場に到着。






それほど高さはない灯台ですが、階段があって展望台に登れるようになっています。













この日は雲ひとつない快晴で、空と海の青が眩しいくらい。

気持ちの良い海風に吹かれていると、仕事で来たのを忘れてしまいそうになりました(笑)。






灯台でのんびりしていると日も傾き始め、そろそろ帰社する時間に。

このまま帰るのもなんだか物足りなかったので、港近くの食堂でちょっと早めの夕食をとることにしました。

「島なんだから魚も当然美味しいだろう」ということで、人気メニューの海鮮丼をオーダー。






タイやマグロ、エビ、イカなどが丼を彩ります。

それぞれ鮮度も良くて美味しかったのですが、塩湯マルトモ水産魚山亭など西日本の名だたる海鮮丼を食べてきた自分にとっては、ボリュームの面でいまひとつ…

ホント、スイスポに乗ってからすっかり舌が肥えてしまいました(笑)。







仕事で来たくせに、しっかりと生月の自然とグルメを楽しんだGWの1日。

次はぜひスイスポで来て、サンセットウェイをのんびり走りたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/07 18:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年5月7日 19:55
ほんなこてうまかもんば食べ過ぎでしょ~(笑)おいどんも食べたいですばい~♪
コメントへの返答
2015年5月7日 22:43
仕事だったのにも関わらず、しっかり食べてしまいました(笑)

島グルメも美味しかったですよ〜。
2015年5月7日 22:45
あらら、サンセットウェイが通行止めとは残念ですね。
そこ、走ってみたいです~。

鯛喜の海鮮丼、ご飯大盛りがオススメですよ。
私の場合、普通だと魚だけ余っちゃうので(^_^;)。
ただ、食べたあとは腹がギンギンですが(^_^;)。
コメントへの返答
2015年5月8日 10:05
そうなんですよ、あのサンセットウェイを愛車で走るのって、クルマ好きにはたまらないですからね。

といっても、この日は社用車のヴィッツだったんですが…(笑)


鯛喜の海鮮丼だけは、休みだったりルートが厳しかったりで、まだ食べてないんですよね~。

山陰ドライブ最大の心残りなので、ぜひまた遠征したいと思ってます!
2015年5月11日 19:33
仕事中に美味しいものにありつけると、少し得した気分になりませんか?
そう思えば景色も丼も絶品ぢゃないですか(^-^)
コメントへの返答
2015年5月11日 21:01
仕事中なのに美味しいもの食べてると、何だか申し訳ない気持ちにもなりますね(笑)。

せっかくの絶景ポイントなのに、車が社用車というのがどうも…

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation