• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼすいのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

ECU導入の効果は?

ECU導入の効果は?夏場はあれやこれやとイベントもりだくさんで、なかなかゆっくりと休めず、しばらくブログの更新も疎かにしていました。

ようやく休めることになった今日、仕事の疲れとストレス解消を兼ねて、スイスポにとあるパーツを導入しちゃいました。


そのパーツとは…




以前から注目していた、SWKのスポーツECUです。

まあ、タイトル画でバレバレですが…






朝イチで久しぶりに洗車をして、約1ヶ月ぶりにSWKへ。

久留米に着いたら、まずは腹ごしらえです。





私が久留米で一番好きなラーメン、沖食堂です。

うん、あいかわらず、しみじみと旨い。
これでラーメン380円は驚きです。

焼き飯もしっかりと堪能して、お腹もいっぱいになりました。





沖食堂のラーメンを満喫した後は、久留米市内を南下してSWKへ。





後ろにデモカーが見えてますね~。



スタッフの不死鳥さんと話していると、ECUと同時に、スポーツプラグへの交換を薦められました。

燃調などが変化する分、プラグも余裕のあるものに変更した方が良いとか。

走行距離も2万キロ近いし、そろそろ交換もアリかなと思い、とりあえずオススメのNGK8番を入れてもらうことにしました。








今日は珍しくスイスポの入庫も少なく、さっそく作業に入ってもらうことに。





これが、交換する純正プラグです。





ウン、なかなかキレイに焼けてますね~。




これは、ECU書き換え作業中のひとコマ。

なんと、M店長自ら写真を撮ってくれました。





なんか、基盤に刺さってますね~。






3時間ほどで作業は終わりました。

ECUに、SWKのマークが燦然と輝いています。





気になるチューンの内容は、燃料調整に空燃比の最適化、トルクリミッターの引き上げ、VVTの調整、エンジン回転リミッター変更(ちなみに自分は7800rpm)などです。


スロットル開度については、レスポンス重視のハイスロ仕様にしてもらいました。

クルコンの動作が怪しくなるそうですが、ふだんからほとんど使わないので、まあ問題ないでしょう。






スタッフさんに見送られ、さっそくECUチューンの効果を確認します。



ワクワクしながらアクセルを踏み込むと、なんだかマフラーの音がうるさくなったような…?

イヤ、よく見ると、回転数がいつもの感覚より3割ほど高くなってました。

ちょっと踏んだだけでこの吹け上がり… こりゃすごい!



途中でけっこう急な坂道があったんですが、2速でグイグイ登ってくれました。
トルクの向上がハッキリ自覚できます。


周囲にクルマがいなくなったのを見計らって、ガッツリ床まで踏んでみました。

回転全域にわたってトルクがモリモリ、特に5,000回転以上では、胸がすくような素晴らしい加速を見せます。
7,000回転まで、ストレスなく一気に吹け上がりますね。こりゃ気持ちいい!



下がスカスカだったV-TECとも、強力無比なエボの4G63とも違うエンジンフィール。

感覚的には、エンジンが200ccくらいボアアップされたイメージですね。

M16Aの潜在能力を、きっちり搾り出してるのがわかります。





今までエアクリやマフラー、ボディ補強などを行いましたが、これほど効果が実感できたチューンは初めて。

これだけ変化を実感できるなら、コスパは決して低くないと思います。




今日は一般道のため3速以上では回せませんでしたが、今度は高速でも試してみたいですね~。

また、スイスポでのドライブが楽しみになりました(^-^)v
Posted at 2013/08/10 22:00:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation