• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2023年06月16日 イイね!

HA36が曲がらない理由

HA36が曲がらない理由
前回、HA36アルトがいかに曲がらないクルマかというような内容を書きました。 今回はディメンションから少し掘り下げてみたいと思います。 まずは定番のHA23Vと比較してみます。 HA36S アルトワークス ホイールベース 2460㎜ トレッド 前1295/後1300㎜ W/T比 1.892 全 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 21:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2023年06月15日 イイね!

もっと曲げたい

もっと曲げたい
最近、すっかりサーキット走行にハマっています。 まだ2度走っただけですが、かなり勉強になっています。 YouTubeで速い人の走行動画を観ながら、何が違うのか考えています。 なかでも田中ミノル先生の動画は解りやすくて大好きです(笑) LSDをもっとうまく使えるように、そしてブレーキをもっとうまく ...
続きを読む
Posted at 2023/06/15 22:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

サーキットを走って感じたこと②

サーキットを走って感じたこと②
二度目のサーキット走行に行ってきました。 今回は事前にたっぷりイメージトレーニングをしたお陰か、少し落ち着いて走ることができました。 前回は私自身のことについて書きましたので、次はクルマ(36ワークス)について感じたことを記しておきます。 一番の課題は、水温対策でしょうか。 最近の自動車はコール ...
続きを読む
Posted at 2023/06/03 23:04:22 | コメント(0) | クルマ関連 | 日記
2023年05月28日 イイね!

サーキットを走って感じたこと①

サーキットを走って感じたこと①
日曜は朝から妻が所用で不在のため、2台の洗車とワックスがけを行いました。 梅雨に入る前に済ませることができました。 洗濯物と早めの昼食を済ませ、改めて履き替えたシバタイヤに付いたタイヤカスを落とすという名目で、山道に行ってきました。 先日の、人生初サーキット走行で判ったことは、自分の運転が相当 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 20:53:29 | コメント(2) | 日記
2023年05月27日 イイね!

非常に疲れた一日

今日は早朝から実家に行き、田植えをしました。 暑い日の田植えは本当に大変ですが、皆で協力してなんとか終わらせました。 午後から36ワークス弄り。 EZシムを組もうと試みましたが、どうしてもハブがビームから抜けませんでした。 みんカラを見ていると、皆さん手で簡単に抜けるような書き方をされています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/27 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

EZシムを使用したセッティングの考察

四輪アライメント測定の結果 右リアキャンバー 0度28分 左リアキャンバー 1度23分と、約1度の差がありました。 トーインは 右リア 2.8㎜ 左リア 0.8㎜と、こちらは2㎜の差でした。 これをタイヤ外径570㎜として度分表示に換算すると 右リア 17分 左リア 5分となります。 ここか ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 21:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

去っていった先輩

少し前になりますが、私の職場を退職された先輩がいました。 若い子が辞めていくのはもはや常態化していますが50歳前後の方は珍しく、しかも突然のことでした。 健康や家庭の問題ではない、相応な理由があったようです。 私のいる業界は狭く閉鎖的で、家内手工業的な雰囲気が多く残っており、腕自慢の職人気質な方 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 13:01:30 | コメント(0) | 最近のこと | 日記
2023年04月20日 イイね!

GT-Rバブル

旧車バブルと言われるようになり随分経ちました。 テレビの経済番組を視ていると、とあるGT-R専門店が紹介されていました。 GT-Rがどんどん値上がりしていて、特に34Rが上がるといいます。 生産から25年経つということで、アメリカ輸出が解禁になるのだそうだ。 仕方がない、32Rのときがまさにそう ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 00:12:00 | コメント(0) | 日記
2023年03月27日 イイね!

よく走った一日

よく走った一日
本日は有給を取得していましたので、午前中は桜を眺めながら20km弱のジョギングをしました。 悪天候のため参加を断念したハーフマラソンの代わりです。 結果的に10km過ぎた辺りで左大腿二頭筋が軽い肉離れを起こしたため、1/3ほどは歩きました。 登山をしていた頃から常に悩まされてきた大腿二頭筋の肉離れ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 22:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2023年03月06日 イイね!

最後に乗りたいMT車

もうすぐ41歳になります。 電動化が急速に進む昨今、クルマを楽しむ時間は限られています。 一部メーカーが純ガソリン車販売を止めると宣言している2025年はすぐそこ。 例え内燃機関が残っても、世の中がハイブリッド車ばかりになればMTは消えてしまう。 トヨタがEV用MTの特許を取ったらしいですが、そー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/06 17:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation