• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

36ワークスに関する四方山話

先週末、隣県の大型カー用品店で開催されていたショップイベントにお邪魔して情報収集してきました。
アフターパーツメーカーの営業さんや、開発?の方のお話は大変参考になります。
ただ、私は「じゃあそれ買います!」という素直な性格ではないのですが…。

やはり、まず勧められるのはECU書き換え。
最も費用対効果が高い(ショップ側としても一番利幅があるでしょうし…)。
機械的にブーストを制御しようとしても、結局はECUが制御かけてくるから…とのこと。
36ワークスの「高回転でブースト下がる制御」は、純粋なブーストの制御と、スロットルでも絞っているとも伺いました。
根が深いな。
現車合わせでないプログラムは、だいたいハイオクで80psほど。
上でマージン取ってるから伸びないんでしょうね。

また、とあるショップのデモカーは確か120psくらいだったと思うのですが、ドライブシャフトは特に問題ないよと仰っていました。
「まぁ、スズキですから…」と(笑)
ただ、純正クラッチは100psくらいまでいけるとのこと。
そこはすごいな、スズキ。

ーーーーーー

その後、実家に寄ってリアサスのバネをRS-Rに交換しました。
先に整備手帳に上げている内容ですが、想像していたよりしっかり車高が落ちましたね。
ストロークが少な過ぎて、路面が荒れているとすぐに底付きしてしまう。
路面がきれいなら良いけど、ちょっと考え物かな。
あと10㎜上げたい。
レーシングギアのハーフダウンは絶妙なラインだったんだな~と改めて感心。
近いうちに高速を使って遠征する予定があるので、それまでは前後RS-Rで乗ってみます。

フロントサスも段々と下がってきた感じがしていて、前後とも隙間が指1本半くらい(やっぱり中古だとヘタりにくいTi2000のほうが良いのかな…)。

まぁ、こんなことチマチマやってるなら、さっさと車高調買ったほうがいいじゃんって話ですがね…。
田舎は路面が荒れているから、ストロークを確保したいのです。

Posted at 2022/07/26 12:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
10111213 1415 16
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation