• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

首都高SPL ⑤

発売から日が経ちましたが「首都高SPL ⑤」を読みました。
楠作品としては普通に面白かったです。

楠氏の描く女性キャラは男の理想像と言うべき魅力的なものなのですが、芯が強いだけに複数揃うとやや没個性的でもあります。
画力はさておき、女性が同時に3人以上出てくるとキャラが立ってこないのです。

湾岸で例えると、序~中盤のヒロインはレイナ。
この期間、他の女性キャラはレイナと全く違うタイプのマーミ以外は印象が薄い。
レイナが徐々に凄腕のR乗りとなり神格化すると女性としての魅力は失われていく。
その代わりに京子サンやマコトが魅力的になるといった具合です。

葉取クンもあまり好きになれません。
ビッグマウスな上にテクニックが伴っていない…。
こういうキャラは相手のバトルペースに付いていくことができずフェードアウトするパターンになりがちです。

しかし、34Rの画がカッコよくなってきました。
湾岸ミッドナイトのYMスピード34Rなんかは酷いものでしたが、いい具合に脂が乗っています。

文句は多いですが、今回も名言がいくつかありますので、そこに価値があるかと。


8/28 一部訂正
Posted at 2020/08/27 22:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 湾岸ミッドナイト | 日記
2020年08月19日 イイね!

ラリージャパン中止

正式に決定したようです。
代わりにベルギーのイプルーが加わったことが発表されました。

私の世代では、ベルギー出身のドライバーといえばフランソワ=デュバル。
フォーカスWRCなどをドライブし、主にターマックで活躍しました。

このイプルーのイベント、なんとあのスパ・フランコルシャンをステージとして使うそうです。
オールージュを駆け上がるラリーカー!
歴代のラリーカーで全開パレードランしてほしい!

正直な話、観客のいない日本のラリーよりヨーロッパや南米のラリーのほうが華やかで良いです。
北海道で行われたラリージャパンのテレビ放送(CSのJ-SPORTSで放映されていた)は、林道ステージが無人で殺風景なもんでした。
人がいるのはスーパーSSのみ。

岐阜・愛知で開かれるWRCならもちろん観に行きたいですが、通常のSSやリエゾンにどれだけ人が集まるかでイベントの盛り上がり/成否が決まると思いますので、来年以降のウィズ/アフターコロナの日本でWRCは…ちょっと成功するとは思えなくなってきました。
Posted at 2020/08/19 23:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

シリコーンゴム製のドライブシャフトブーツ

シリコーンゴム製のドライブシャフトブーツ最近、ヤフオクで時々見かける、シリコーンゴム製のドライブシャフトブーツ。
こんな製品が存在する意味が分かりません。

シリコーンゴムは引き裂き強度が低いということは常識だと思います(耐熱性は高いでしょうが)。
そんな素材を下回りに使ったらどうなるか、誰でも想像がつくはず。
高耐久を謳っておきながら、一方では簡単にカットできますなどと…よく言えたものです。

クルマのアフターパーツには、非合理的なものが散見されますが、ここまで呆れるものは久しぶりです。

Posted at 2020/08/17 11:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

車速センサーを交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:32:44
エンジンOH① 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:08:34
効かないドアストッパーを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation