• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みとなのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

カプチーノ帰還

カプチーノ帰還預けていたカプチーノが帰ってきました。
少し時間が掛かりましたが、いつものように色々とお願いしましたので気にしません。
生活に必要なクルマではないですし(^_^)

代車を借りていないので、クルマ屋さんまでは歩いて行きました。
私事ですが、最近山歩きにハマっていまして、すっかりクルマに乗る時間も減りました。
ですが、私にはこれくらいの付き合い方が一番いいのではと思っています。
仕事で嫌でも長時間の運転をしますので、週末はクルマ以外の趣味と体づくり、そして好きなクルマと過ごす濃密で短い時間…という風にやっていけたらと思います。

さて、肝心のカプチーノですが、またしても魅力を増した仕上がりになりました。
軽量フライホイールと強化クラッチが今回の目玉の1つであり不安要素でもありましたが、思いのほか簡単に慣れることができました。
みんカラ諸先輩型の書かれたとおりのクラッチとの組み合わせでバッチリです。
ただ、ノーマルより乗りにくいのは間違いないです。
追ってパーツレビューに記します。
また、交換部品のリストは整備手帳に記してありますので、何か気になるパーツがありましたらコメント下さい。
現段階での感想でよければお伝えします。

カプチーノは、本当に濃密な時間をくれる、素晴らしいクルマだと改めて思いました。
誰にでもお勧めできるクルマではありませんが、私にとって初のマイカーがこのクルマであったことは本当にラッキーだったと思います。
決して事故しないよう、大切に乗っていきたいです。
Posted at 2014/04/05 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2014年03月24日 イイね!

カプチーノを入院させました

ご無沙汰してます。
22日にカプチーノの車検の為、整備工場に入れてきました。
特に異常箇所もないので、通常整備といくつか部品持ち込みでアップデートをします。

インプレッサと続けての車検は、なかなか痛い出費です(>_<)
仕上がりが楽しみです。
Posted at 2014/03/24 14:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2014年01月19日 イイね!

インプレッサ車検

ご無沙汰しております。

私、昨年の夏から肉体改造に取り掛かりまして、水泳、ジョギング、軽登山と週末運転しない日もあって、しばらくクルマとは離れた生活をしておりました。
節目ですので久々に更新しようかと思います。
実はインプレッサにもフルバケを組んだり、カプチーノの仕様を少し変更したりしましたが、パーツレビューを書ける段階ではなかったので保留していました。
後ほどフルバケのみUPします。

さて、インプレッサにも車検の時期がやってまいりまして、恒例の不適合パーツノーマル戻し(笑)を行いました。
今回は10万キロが近いため、タイベル、W/P、その他交換してもらいます。
インプレッサとは長い付き合いにしたいので…。

春にはカプチーノの車検もあり、こちらも維持と仕様変更を併せて行う予定ですので、今年はクルマ関係の出費が多そうです。
そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/01/19 08:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年06月23日 イイね!

デフオイル交換未遂

ご無沙汰してます。
先週、E/gとギアボックスのオイル交換をしましたが、Rデフまでは時間が足らずできませんでした。
ようやく今日、リアをジャッキアップしたのですが…結局できませんでした。
ドレン、フィラーともに13mmのsqなのですが、そんな特殊なソケットは持っていない。
しかも、1/2インチsqのスピナハンドルを差し込むと、角が潰れかけててグラグラ。
とてもじゃないけどトルク掛けられない。
こんないい加減な整備したやつは誰だ!?(怒)

ドレンプラグも新品を買ってからしか交換できないじゃないか…。
こんなことなら先週ジャッキアップして確認すべきだった。
Posted at 2013/06/23 14:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

インプレッサというクルマ

インプレッサというクルマここ数日、少し走り込みをしました。
おかげでパワーとボディーサイズにも少しずつ慣れ、インプレッサがどういうクルマか少し理解できました。
自分のような車両感覚のまったくない下手くそにも扱いやすく、147にはなかった一体感があります。
パワーも実はそれほどでもなく、GDAの目玉はやはり低域のトルク。
これに加えてSTiに比べて軽量な車体、柔らかい足、使いやすい5速ギア。
驚くほど完成度が高いと思います。
カプチーノとはまったく異質で、何もかも理にかなっているというか…欠点を探すのが難しい。
しかもあの独特な立ち上がりの感覚を覚えてしまうと、実に楽しい。
私はカプチーノに何を求めているのかわからなくなってくる。
困った問題です。

やはり自分はFR向きではないのだなと再認識してしまった…。
Posted at 2013/05/06 02:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スナイパーK
ナット外した状態で、思い切り蹴ってみましたか?それでも外れない時は、角材でタイヤをぶん殴ると外れますよ。」
何シテル?   05/08 22:44
走らせるより、眺めたり弄ったりする方が好きです。 文系脳ですが、エンジン、シャシー、空力、何でも興味あります。 ガソリンエンジン+MTの組合せが残っている間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:49:59
ギボシ端子 オス メス どっち?問題・・・をズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 09:44:24
カプチーノ クラッチケーブル交換 クラッチアルミスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 08:04:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりに軽のFFに乗りたくなり、生産終了のタイミングで中古購入しました。 過去の経験か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の冬に貯金を注ぎ込んで購入。 人生の半分以上を共に過ごしてきました。 たまにしか乗 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
久しぶりのラテン車です。 今度はちゃんとMT。 アルファ147よりずっと故障は少ないと聞 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはり運転はM/Tが楽しい。 学生時代、F1よりもWRCが好きだった私。 当時活躍してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation